1: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:13:03.040 ID:NgRm79UKp
テレビでやっててうまそうだった
臭みがなくて甘いんだろ?絶対うまいじゃん
臭みがなくて甘いんだろ?絶対うまいじゃん
4: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:14:13.739 ID:rz+OcIcs0
ぶっちゃけ豚の方がうまい
11: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:16:37.471 ID:/3IEaU79r
>>4
美味いように品種改良されたわけだしな
美味いように品種改良されたわけだしな
5: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:15:09.759 ID:KhBJONJ+0
どうせ食うなら評判良い高いとこで食え
処理の仕方で臭みが全然違う
処理の仕方で臭みが全然違う
12: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:16:41.696 ID:EmwpKmX7d
繁殖期のオスは不味い
スポンサーリンク
15: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:18:02.147 ID:FzK6zgOVd
上にも出てるが処理の仕方次第だな
新鮮な鹿肉をステーキにした方が私的には旨いわ
新鮮な鹿肉をステーキにした方が私的には旨いわ
16: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:18:41.595 ID:Ls5MHSFd0
うまいけど高い
黒豚とかブランド豚でええわ
半額くらいで良いの食えるし超うまい
黒豚とかブランド豚でええわ
半額くらいで良いの食えるし超うまい
19: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:19:18.802 ID:w8BoCF2Kr
臭みはあるぞ
22: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:20:53.606 ID:qck0S2ZN0
前に島根県の邑智郡にいた時にその辺の食べ物屋に猪丼があったから週一くらいで食ってた
肉は甘い感じで臭みはなかったが固かった
肉は甘い感じで臭みはなかったが固かった
25: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:23:15.918 ID:kTv4BQLtp
臭みはある
美味いけど
俺の体質には合わないみたいで下痢起こしたが
美味いけど
俺の体質には合わないみたいで下痢起こしたが
26: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:23:24.471 ID:zfG3joY20
臭いよ
というか、猟で取れるイノシシは年齢も雄雌もごっちゃだから
美味い肉からクソ不味い肉まであるんだよ
豚の原種だけあって、肉の旨味が濃い。
網での焼き肉がおすすめ
どっぷり煮込むカレーもいい
というか、猟で取れるイノシシは年齢も雄雌もごっちゃだから
美味い肉からクソ不味い肉まであるんだよ
豚の原種だけあって、肉の旨味が濃い。
網での焼き肉がおすすめ
どっぷり煮込むカレーもいい
28: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:24:34.178 ID:NgRm79UKp
そんなうまいならイノシシってなんで養殖しないの?
32: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:25:28.858 ID:RZA0F4GsM
>>28
養殖したら豚になる
養殖したら豚になる
30: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:24:51.217 ID:aygz848aa
オスは繁殖期になると肉が男性ホルモンの影響で臭くて硬くて食えたもんじゃなくなると聞いた
31: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:24:54.469 ID:U8JRUV5H0
臭みあるのは血抜きが上手くいってない
意外とさっぱりしてて美味しい
意外とさっぱりしてて美味しい
34: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:25:33.510 ID:ukN24M5ka
36: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:26:37.359 ID:aygz848aa
実際イノブタって普通の豚肉よりずっと美味しいと聞く
37: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:27:54.999 ID:uhXCXpJM0
>>36
イノシシ特有のクセを美味いと感じるなら美味い
ラムやシカもそうだが結局その人の好みだわ
イノシシ特有のクセを美味いと感じるなら美味い
ラムやシカもそうだが結局その人の好みだわ
39: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:28:38.021 ID:YmxOBZfN0
野生の味がする
好きな人は好き
好きな人は好き
40: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:29:05.738 ID:RZA0F4GsM
たまに食うから美味いみたいなとこはあるな
常食するならスーパーの肉でいいわ
常食するならスーパーの肉でいいわ
41: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:30:08.809 ID:qIumyPxxa
一回食ったことある
味は悪くないけど脂身がないので物足りない
あとオスはオス臭くてまずいらしい
豚の雄なんかはタマタマを取って去勢するからうまいけどタマタマを取らないとまずいって森建のオヤジが言ってた
味は悪くないけど脂身がないので物足りない
あとオスはオス臭くてまずいらしい
豚の雄なんかはタマタマを取って去勢するからうまいけどタマタマを取らないとまずいって森建のオヤジが言ってた
42: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:30:10.522 ID:Xcxi8OZh0
イノシシは鍋をはじめとして提供している店あるんじゃね
シカなんかよりずっと身近だろ
シカなんかよりずっと身近だろ
44: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:34:29.741 ID:EoZSsKBH0
>>1
ネット通販とかしてるところあるよ
牡丹鍋がおすすめ
ネット通販とかしてるところあるよ
牡丹鍋がおすすめ
53: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:50:14.152 ID:VH3MDIfO0
父親が取引先から何故か何度か猪肉を貰ってきて食べた
そこまで獣臭くなくておいしい
そこまで獣臭くなくておいしい
54: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:57:53.626 ID:ksTZdOeB0
こないだ猪ラーメン食ったけど
まずくは無いが特に食べたいものでも無い
まずくは無いが特に食べたいものでも無い
55: 名無しさん 2020/01/22(水) 18:59:41.292 ID:EoZSsKBH0
>>54
ラーメンに猪は合わなさそう
ラーメンに猪は合わなさそう
57: 名無しさん 2020/01/22(水) 19:02:25.323 ID:gqBmhrc5d
通販でも買えるし、道の駅とかでも売ってたりするな。
害獣駆除の一環で食肉施設作って通販してるところもあるから、
昔より手頃で手に入りやすくなってる。
害獣駆除の一環で食肉施設作って通販してるところもあるから、
昔より手頃で手に入りやすくなってる。
58: 名無しさん 2020/01/22(水) 19:07:13.313 ID:NgRm79UKp
楽天見てきたわ3000円くらいで買えるんだな
いずれ飼うわ
いずれ飼うわ
59: 名無しさん 2020/01/22(水) 19:29:57.136 ID:wAg80ZWW0
▽注目記事
【画像】スキー場来たったwwwwwwwwwwwwww
165㌢96㌔槍登っても穂先まで上がれず…一番早く痩せるにはどうすりゃいいんか?
登山て趣味の中ではトップクラスの贅沢さだよ
今富士山頂なんだが…
謎の勢力「ノースフェイス流行りすぎてオッサンやジジババまで着てる」←これ
全身モンベルマンでもザックは他ブランドってのはよくあること (´・ω・`)
校歌に「山」って入ってなかった奴おるんか?
テント泊が目的の登山もいいなと最近思う…景色良いのをずっと見ていたい
日本人のソロキャンプ動画の見てて恥ずかしくなる感じってなんなの?
人大杉は誰でもウンザリするだろうけど、マイナールート選んで誰もいないのもさみしい
引用元:最近イノシシ肉に憧れてるんだが
165㌢96㌔槍登っても穂先まで上がれず…一番早く痩せるにはどうすりゃいいんか?
登山て趣味の中ではトップクラスの贅沢さだよ
今富士山頂なんだが…
謎の勢力「ノースフェイス流行りすぎてオッサンやジジババまで着てる」←これ
全身モンベルマンでもザックは他ブランドってのはよくあること (´・ω・`)
校歌に「山」って入ってなかった奴おるんか?
テント泊が目的の登山もいいなと最近思う…景色良いのをずっと見ていたい
日本人のソロキャンプ動画の見てて恥ずかしくなる感じってなんなの?
人大杉は誰でもウンザリするだろうけど、マイナールート選んで誰もいないのもさみしい
スポンサーリンク