11: 名無しさん 2019/03/07(木) 11:42:36.28 ID:1l9wGnuC0
大金入ってればカッコいい
15: 名無しさん 2019/03/07(木) 11:43:35.99 ID:c5lCmny/0
チャック閉めるの面倒くさくないか?
137: 名無しさん 2019/03/07(木) 12:28:46.66 ID:w6VRJxy80
>>15
スライダー式のジップロックはものすごく便利
いままで袋の口をプチプチ閉じて、たまに閉じていなくて、なんてやってたのがなんだったのかと思うくらい画期的
スライダー式のジップロックはものすごく便利
いままで袋の口をプチプチ閉じて、たまに閉じていなくて、なんてやってたのがなんだったのかと思うくらい画期的
613: 名無しさん 2019/03/07(木) 15:43:50.73 ID:TFdnBgi30
>>137
私の使い方が悪いんだろうね
スライダー式の勢い良すぎてプチプチ?
掴む部分が取れてしまうから苦手
ポーンと外れると言うか
私の使い方が悪いんだろうね
スライダー式の勢い良すぎてプチプチ?
掴む部分が取れてしまうから苦手
ポーンと外れると言うか
スポンサーリンク
16: 名無しさん 2019/03/07(木) 11:43:39.60 ID:qJoWth6u0
自転車乗る時はジップロックだわ。
116: 名無しさん 2019/03/07(木) 12:18:08.75 ID:3ABRTk4P0
>>16
これよな
俺はMサイズ位にスマホや車のキーと一緒に入れてるわ
ジャージのポケットにぴったり入るし
これよな
俺はMサイズ位にスマホや車のキーと一緒に入れてるわ
ジャージのポケットにぴったり入るし
57: 名無しさん 2019/03/07(木) 12:00:54.43 ID:oFjLshMK0
例えばウォーキング、ジョギング、サイクリングみたいな、出来る限り荷物減らして汗や雨対策もしたいって時なら有りだと思うけど、普段は普通に財布持った方が便利だと思うけどね
59: 名無しさん 2019/03/07(木) 12:01:02.27 ID:BeDjkb5X0
走りに行くときはこれの小さい奴にカードと身分証と千円ぐらい入れておけば何があってもまぁ大丈夫
汗かくから財布とかダメになるし、相当小さい小銭入れじゃないと嵩張ってじゃまだから、結局ジップロックに落ち着いた
最初は走りに行くときだけにしていたけど、
あまりに便利でこれをバッグインバッグのように常用するようになってしまった
汗かくから財布とかダメになるし、相当小さい小銭入れじゃないと嵩張ってじゃまだから、結局ジップロックに落ち着いた
最初は走りに行くときだけにしていたけど、
あまりに便利でこれをバッグインバッグのように常用するようになってしまった
64: 名無しさん 2019/03/07(木) 12:02:19.96 ID:4n30VCAs0
強度がね・・・
111: 名無しさん 2019/03/07(木) 12:15:45.19 ID:gXFFd74i0
登山の時やってるなあー
あと ヨットセーリングの時
あと ヨットセーリングの時
205: 名無しさん 2019/03/07(木) 12:50:33.24 ID:s09+qkhY0
今の風潮だと、スポーツとかでも無いのに普段からジップロック財布だと周囲から孤立するかも
208: 名無しさん 2019/03/07(木) 12:51:28.50 ID:BeDjkb5X0
>>205
全然してないけど
こんなので孤立するのはジップロック以前の人格の問題かと
全然してないけど
こんなので孤立するのはジップロック以前の人格の問題かと
254: 名無しさん 2019/03/07(木) 13:04:17.74 ID:Hl5Z/dL00
ジップロックでもいいと思うけど他人に中身丸見えなのはちょっと危なくないかな
270: 名無しさん 2019/03/07(木) 13:09:21.75 ID:cn3g1mEW0
>>254
逆に「これだけしか持ってない」のアピールになって物騒な場所にはいいかも。
逆に「これだけしか持ってない」のアピールになって物騒な場所にはいいかも。
271: 名無しさん 2019/03/07(木) 13:09:30.00 ID:ETwD2yWc0
まあ、
ジップロックを財布として使用するようなひとがふえれば、
財布が売れなくなってしまうわな。
だから、企業側としても、
その企業をスポンサーとしているメディアの側も、
ジップロック財布は非常識、ということにしたいだろうな。
ジップロックを財布として使用するようなひとがふえれば、
財布が売れなくなってしまうわな。
だから、企業側としても、
その企業をスポンサーとしているメディアの側も、
ジップロック財布は非常識、ということにしたいだろうな。
281: 名無しさん 2019/03/07(木) 13:13:16.22 ID:jCJFhZ2V0
>>271
いや非常識は非常識だろ
別に非常識でも使うのは問題ないってだけ
本人がそれを理解できていないのが問題
いや非常識は非常識だろ
別に非常識でも使うのは問題ないってだけ
本人がそれを理解できていないのが問題
420: 名無しさん 2019/03/07(木) 14:07:01.50 ID:s09+qkhY0
相手が普段使い財布としてジップロック使ってたら
ちょっと常識疑っちゃうなあ
ちょっと常識疑っちゃうなあ
560: 名無しさん 2019/03/07(木) 15:09:23.84 ID:IHe255kg0
ぶっちゃけ財布に対する自分の信念より仕事に支障がないものを選びます
不快だって人も当然一定数居るから
人に見せないからジップロック使ってるけどね見せるなら無難なもの選ぶわ
不快だって人も当然一定数居るから
人に見せないからジップロック使ってるけどね見せるなら無難なもの選ぶわ
561: 名無しさん 2019/03/07(木) 15:09:34.86 ID:/Z0AZiVX0
スマホだけで済めばそれでいいんだけどなあ
566: 名無しさん 2019/03/07(木) 15:14:15.42 ID:a1pGRNDj0
非常識だし、おかしいのは、その通りだと思う
問題はその先でね、そんなの知ったことかよ、ってタイプなら使えば良いと思う
問題はその先でね、そんなの知ったことかよ、ってタイプなら使えば良いと思う
569: 名無しさん 2019/03/07(木) 15:16:13.60 ID:txga0bIB0
一般的ではないが非常識というほどでもない
589: 名無しさん 2019/03/07(木) 15:24:52.32 ID:OQO4k33a0
勝手だと思うが変な奴だと思われても文句言うなよ
人と違うのをアピールするためにやってんだろ?
人と違うのをアピールするためにやってんだろ?
617: 名無しさん 2019/03/07(木) 15:48:03.94 ID:VW6Damh00
>>589
便利だからやってるだけだよ
お前は皆んなが財布使ってるから自分もそうしてるだけのキョロ充?
便利だからやってるだけだよ
お前は皆んなが財布使ってるから自分もそうしてるだけのキョロ充?
649: 名無しさん 2019/03/07(木) 16:26:11.51 ID:nZNOUz2u0
山に行くときはジップロック。
潔癖症の人にもいいかもね。
潔癖症の人にもいいかもね。
672: 名無しさん 2019/03/07(木) 16:50:29.77 ID:H0Y7+Cye0
便利かどうかで言えば便利なんでしょ
たしかガスか電気で集金業務の人が使ってたことある
それが日常で常識か非常識かなら非常識
あとはその人と周りしだいで非常識がネタ扱いなどで武器になる場合もあれば
ちゃんとしてないから信用し辛いとただの足枷にしかならない場合もある
たしかガスか電気で集金業務の人が使ってたことある
それが日常で常識か非常識かなら非常識
あとはその人と周りしだいで非常識がネタ扱いなどで武器になる場合もあれば
ちゃんとしてないから信用し辛いとただの足枷にしかならない場合もある
741: 名無しさん 2019/03/07(木) 20:10:51.21 ID:j+FB3X0p0
ジップロックじゃないけど100均の巾着は使っている
普段は現金使わないから名刺入れにカードを入れて細かいのはスマホって感じ
仕事の時はちゃんと財布を持つけどプライベートの時はそんな感じだからなんとなく理解は出来る
普段は現金使わないから名刺入れにカードを入れて細かいのはスマホって感じ
仕事の時はちゃんと財布を持つけどプライベートの時はそんな感じだからなんとなく理解は出来る
745: 名無しさん 2019/03/07(木) 20:23:00.84 ID:JKl5Ikbz0
マジックテープよりは(´・ω・`)
781: 名無しさん 2019/03/07(木) 22:52:25.31 ID:pR2EPw+a0
使う人の風貌も重要だわなあ
ファッションの一部なんだから
おれがジップロック財布使ってたら通報してされるわ
ファッションの一部なんだから
おれがジップロック財布使ってたら通報してされるわ
870: 名無しさん 2019/03/08(金) 13:58:41.07 ID:HcNW4ERi0
いい大人がジップロックを財布にしていたり、マジックテープのバリバリって財布を使っていると確かにちょっとびっくりする
けど赤の他人だったらほっとくわ、本人が納得してる使ってるのなら俺の関知するところじゃないし
ただし自分の子供だったら財布くらい買えって怒るけどね
けど赤の他人だったらほっとくわ、本人が納得してる使ってるのなら俺の関知するところじゃないし
ただし自分の子供だったら財布くらい買えって怒るけどね
883: 名無しさん 2019/03/08(金) 19:20:12.95 ID:/0tCZoVZ0
登山する時はジップロック財布だけど、普段から使おうとは思わんな
886: 名無しさん 2019/03/08(金) 19:31:04.89 ID:MqgtgoAm0
>>883
その辺が境目だろな
その辺が境目だろな
913: 名無しさん 2019/03/09(土) 10:10:51.68 ID:VBF7HUja0
貧乏人はいかにも惨めったらしいから、ジップロック財布を使いたくない
金持ちはそんなの気にしない
金持ちはそんなの気にしない
914: 名無しさん 2019/03/09(土) 10:20:48.01 ID:oSMy62dV0
>>913
全てはこれなんだよね。
金あるやつでも無頓着なやつが以外にいる。
ボロボロの中古車にヨレヨレのTシャツ、頭はいつもボサボサの昔住んでたとこの大家さん、マンションやらアパートやら何棟も持ってるのに全くそんな雰囲気がない。
全てはこれなんだよね。
金あるやつでも無頓着なやつが以外にいる。
ボロボロの中古車にヨレヨレのTシャツ、頭はいつもボサボサの昔住んでたとこの大家さん、マンションやらアパートやら何棟も持ってるのに全くそんな雰囲気がない。
915: 名無しさん 2019/03/09(土) 10:33:31.78 ID:O0/F+7py0
>>913
金持ちだとわかってる人がジップアップ使おうがむき出しだろうが全く問題ない
むしろ意外性で好感度すらある位
でも庶民や貧乏人がやると目も当てられない
イメージとはそういうものだ
金持ちだとわかってる人がジップアップ使おうがむき出しだろうが全く問題ない
むしろ意外性で好感度すらある位
でも庶民や貧乏人がやると目も当てられない
イメージとはそういうものだ
956: 名無しさん 2019/03/10(日) 13:31:50.60 ID:FGu6Oznm0
▽注目記事
山岳会入ってるけど金持ちばっかで辛い。他のところ移ろうかな… 疎外感ぱない
山登ってて俺より太ってる奴に遭遇したことは一度もないかも、、、太ってると登山ウェアが着れなくて苦労するよ
最近膝が痛くいつまで登山できるか心配だ…新しい道具買うのも控えてる
金時山2回、飯盛山、北横岳2回、入笠山、谷川岳、武尊山と雪山ステップアップしてきたつもりだが、次は何処の山がおすすめですか?
北アルプス至上主義だったあの頃を語るスレ
ワイ有害鳥獣対策担当公務員、シカの多さに咽び泣く…
おまいら、山頂でなにしてるのさ?
雪の中でキャンプする奴wwwwwwwww
【画像】冬の北アルプス燕岳行ってきた (´・ω・`)
キャンプの良さが全く分からないんだが普通にホテルや旅館に泊まって美味いもの食う方がよくね?
引用元:【社会人】「ジップロック財布」は非常識か…議論白熱、大きな話題に 平野レミ、パリス・ヒルトンも愛用★2
山登ってて俺より太ってる奴に遭遇したことは一度もないかも、、、太ってると登山ウェアが着れなくて苦労するよ
最近膝が痛くいつまで登山できるか心配だ…新しい道具買うのも控えてる
金時山2回、飯盛山、北横岳2回、入笠山、谷川岳、武尊山と雪山ステップアップしてきたつもりだが、次は何処の山がおすすめですか?
北アルプス至上主義だったあの頃を語るスレ
ワイ有害鳥獣対策担当公務員、シカの多さに咽び泣く…
おまいら、山頂でなにしてるのさ?
雪の中でキャンプする奴wwwwwwwww
【画像】冬の北アルプス燕岳行ってきた (´・ω・`)
キャンプの良さが全く分からないんだが普通にホテルや旅館に泊まって美味いもの食う方がよくね?
スポンサーリンク
それ以外は全部馬鹿