スタンド・バイ・ミー

1: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:49:58.29 ID:5Ym+QNyya
山なしオチなしやないのあれ…(小声)



2: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:50:12.48 ID:5Ym+QNyya
何で人気になったんや

3: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:50:12.86 ID:kDBNltlo0
分かる
つまらんよな

4: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:50:21.41 ID:Q8lDTryw0
オチあるやん

5: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:50:32.35 ID:5Ym+QNyya
あとリーダーのガキを死んだ設定にしたのもよく分からんかった

スポンサーリンク
20: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:52:56.41 ID:7t4+PUu20
>>5
原作がそうやからしゃーないしそれでもその原作マシなオチなんやぞ

35: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:54:05.56 ID:7t4+PUu20
>>20脱字があったわ
原作よりマシなオチ

6: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:50:44.20 ID:5CwatPu3d
2回くらい見ようと思ったけど毎回序盤で見るのやめちゃう

7: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:50:44.39 ID:0xiWlf8Ka
割とおもろかったわ

8: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:50:46.92 ID:6I3hoGUw0
雰囲気映画やろ

9: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:51:01.07 ID:5Ym+QNyya
90分でサクッと見れたのは良かった

10: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:51:02.65 ID:+cOhI3wQ0
オチとか気にしてる時点で見る目ないよ
お前には青春ってものがなかったんだな

119: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:01:56.76 ID:Wezmjhgh0
>>10
これ言うやつことごとくつまらん奴よな

12: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:51:28.49 ID:73kRgaM10
ンェザナイッ! が名曲だから

744: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:43:29.16 ID:/TGUGhXM0
>>12
いいね

15: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:51:45.83 ID:5Ym+QNyya
あと小学生の会話感なくて感情移入出来んかったわ アメリカンジョークが大人び過ぎてないかあれ

24: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:53:11.48 ID:acqpzJJgM
>>15
子供の頃なんて背伸びしたがるもんだろ
なんで死体探しにの旅にでたのか考えろよ

17: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:52:29.18 ID:acqpzJJgM
青春映画やから
かくれんぼしたり秘密基地つくったり
冒険したことのないやつにはそらわからんよ

自分の経験の少なさを棚に上げたらいかん

23: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:53:04.78 ID:5Ym+QNyya
>>17
都会じゃ無理やであれは

28: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:53:36.19 ID:acqpzJJgM
>>23
都会とか田舎とか関係ないわ

33: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:54:01.91 ID:5Ym+QNyya
>>28
いやあるやろ あれ田舎のちっさい街がテーマやん

44: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:55:01.87 ID:73LjH1sU0
>>33
メインテーマはそこやないやろ...

49: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:55:27.08 ID:5Ym+QNyya
>>44
テーマやなく舞台や

104: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:00:38.94 ID:tNg7sru60
>>49
だからそういうことじゃなくて子供の頃の冒険心の話やろ
都会なら都会なりにするわ

18: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:52:42.53 ID:5Ym+QNyya
後リーダーかっこよすぎて草生えた

19: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:52:55.77 ID:4n0Bh6LSH
若い頃のキーファーサザーランド見れて嬉しかったやろ

キーファーサザーランド


29: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:53:39.56 ID:5Ym+QNyya
>>19
イケメンやった

25: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:53:14.66 ID:84a8nprLa
あとは何の打算も無く友達になれるのは12歳ぐらいまでやから
その頃の友達が本当の友達やみたいな

26: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:53:17.29 ID:snrMMMkZa
これ否定すると必ず友達がいなかったとか青春がなかったってマウント取られるから大変やな

30: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:53:42.66 ID:vAUfsUM70
死体を探しに山奥の線路をたどってくって設定だけで十分引き込まれるやろ

47: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:55:20.39 ID:I0ycNHh3d
あともらいゲロのシーンはめっちゃおもろいやろ

48: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:55:25.30 ID:ycSr38Y90
子供の頃に見たからぐっとくるもんあったけど今見たら確かに盛り上がりポイントなさそう

64: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:56:51.35 ID:OA5E3eg90
>>48
むしろ子供の頃に見るより大人になってみた方がええと思うわ

60: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:56:32.98 ID:D556eOWvr
真面目にエンディングのおかげだよ
モノローグからのイントロの流れが最高

74: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:57:50.24 ID:HW/AYfib0
エンタメ系の作品やないのは確かやな
感傷に浸るタイプの映画やろ

83: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:58:23.28 ID:X5qcJeEtK
まぁ都会育ちやぼっちにはわからんもんはあるかもな
でも無常感くらいはわかるやろ

91: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:59:24.15 ID:sKtMazEE0
あのメンバーも中学入ったら疎遠になるのもリアルよな

98: 名無しさん 2020/02/17(月) 01:59:48.61 ID:62aN/qjKM
あと大人になって改めてみてわかる良さは
映像の綺麗なところやな
森の中を線路沿いに歩いてるところの木漏れ日とか
綺麗なんだよな

こういうのも楽しむ要素の一つやと思うんだけどねスタンドバイミーは
風景も楽しめる

102: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:00:24.14 ID:VSWINM0C0
エンディングのあの寂寥感なんなんやろな

108: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:01:00.79 ID:62aN/qjKM
>>102
人生はいつだってかけがえのない時間の連続やってことなんやろな

161: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:05:32.26 ID:uOlEPgHq0
>>108
なるほど

114: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:01:29.70 ID:3DR2U2Z+0
ガキの頃カーストとか気にせず仲良かったのにだんだん疎遠になるのリアルじゃね?
ほんまにそうやったから共感できたわ

140: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:04:12.07 ID:X5qcJeEtK
>>114
ほんこれ
ガキの内だけやな友達が出来るのは
あとは既存のコミュニティだけで回してくだけ

130: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:02:56.90 ID:XAglDsF30
同じように主題歌がええだけの映画だと邦画だが少年時代もそうやな



166: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:05:50.49 ID:vAUfsUM70
>>130
ワイは内容的にもスタンドバイミーと少年時代かぶるわ
どっちも好き

150: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:04:49.11 ID:kJaC/UAxr
「お前には物語を描く才能がある」「お前は頭がいいからもっといい学校に行けよ」
友達の純粋な言葉ほんま泣けるで

155: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:05:06.35 ID:UQjJ5wn50
どんなネガ感想持ってもラストの一節からのキングの曲で全部チャラにできるやろ

163: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:05:36.03 ID:IrJvIyjt0
意外とあっさりしてるって感想はわかる
葬式でメンバーが再会するわけでもないし
思い出をしたためて終わり

184: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:06:55.58 ID:sKtMazEE0
>>163
その妙なリアル感がええのよな
小学生時代仲良かったアイツらいま何してるんやろなぁ

186: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:06:58.04 ID:WgKBnLtz0
>>163
その寂寥感がええんやろ
あの一瞬の思い出が大事なんや

198: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:07:33.81 ID:kcqueCmwa
>>163
その終わり方だからこそ見終わったあとの余韻がやべーんよ

206: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:08:03.76 ID:5bQM5xOka
死体探しするほど仲良かったらあんなに疎遠にならんと思うけどなw

211: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:08:18.66 ID:QC1fGK96M
>>206
いやそんなもんやで

253: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:11:25.26 ID:5Ym+QNyya
リーダーのイケメン23歳で死んでもうたんか 悲しいなあ

385: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:18:22.45 ID:X5qcJeEtK
>>253
生い立ちが複雑やし狂うのもしゃあないわ
いしだ壱成の強化版みたいなもん

259: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:11:29.33 ID:2/ZI4D5o0
でもスタンド・バイ・ミーって聞いただけであのイントロのベース脳内に流れるやろ?

312: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:14:12.79 ID:UWOlSCFNd
家庭で不幸な子供達の奇妙な友情を楽しむ映画やろ
まともに親の愛情受けて育った奴が共感してこれぞ青春だのノスタルジーだのズレとるわ

331: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:15:45.65 ID:yigsB2Lj0
>>312
大人になった主人公で映画を締めくくってることの意味が分かってなさそう

332: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:15:48.90 ID:HiWNyaiLd
>>312
そういう家庭の事情とか言う垣根超えて仲良くしてたモン同士
いつのまにか疎遠になっていう無常感の映画やろ

421: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:20:54.89 ID:dEtspbQP0
>>332
垣根超えてじゃなく家庭の事情抱えたもん同士だからこそあんだけ仲良くなったんだぞ

350: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:16:40.70 ID:sKtMazEE0
実際多分あのメンバーであの時代じゃないと
死体探しなんて楽しめんからな
唯一無二よ

387: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:18:30.59 ID:HiWNyaiLd
アメリカの田舎の小さな町で育って、そこだけが世界の中心に思えたが
死体探しに出て紆余曲折経て戻ってきたら町なんてちっぽけなものにすぎなかった

っていう少年達の中での成長もあったんやん

416: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:20:31.05 ID:589KZpRAp
>>387
そんなんだっけ?

454: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:22:53.79 ID:HiWNyaiLd
>>416
作中にもおんなじようなセリフでてきたし

471: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:23:29.52 ID:589KZpRAp
>>454
はえー

480: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:24:17.55 ID:eLaA5sGJ0
>>387
むしろそれがメインだから

スティーブンキングはアメリカの片田舎大好きやからね

526: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:27:42.52 ID:HiWNyaiLd
>>480
なるほどな

559: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:29:39.27 ID:589KZpRAp
>>480
『書くことについて』っていう半自伝の半執筆指南本よんでワイもそう思った地元大好き奥さん大好きマンや

685: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:39:02.44 ID:eLaA5sGJ0
>>559
前にキングのドキュメンタリーもテレビでやってて地元大好きアピールしてた

701: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:40:08.12 ID:589KZpRAp
>>685
へー見たいわ

510: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:26:08.44 ID:k9IdZMWu0
ガキの頃見て大人になってまた見る映画

529: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:28:01.73 ID:8u4k9QLb0
おれもう20年前に大学でこの映画を題材に映画学みたいなの学んだのね
で、その授業ではこの映画に出てくる「鹿」が大きな意味をなしてると先生が言ってたんやけど
当時ぴんとこなくてそうかなぁと思ったのね
で、今となっては「鹿」がどんな意味って言ってたかすら思い出せないんだけど
オマイラの中で鹿はどんな意味だった?

542: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:28:51.27 ID:Wezmjhgh0
>>529
1ナノミクロンも鹿を覚えてないわ

558: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:29:38.59 ID:WgKBnLtz0
>>529
わからんけど非日常の象徴じゃね?
旅したから見ることができたんやろ

580: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:31:29.30 ID:8u4k9QLb0
>>558
なるほど
ちょっとわかるな

616: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:33:50.54 ID:HiWNyaiLd
>>580
答え行ってくれめんす

639: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:35:35.53 ID:8u4k9QLb0
>>616
いやワイが知りたいんや
知りたいから何度かネットサーフィンしてそれっぽいことを探したんやけど
答えはなかったわ
その先生すげーいやみったらしくて嫌いだったけど
今となっては面白い授業してたと思うわ
会って答えをききたい...

181: 名無しさん 2020/02/17(月) 02:06:34.57 ID:yigsB2Lj0
雰囲気っていうとテキトーで凄さが分からんってなるかもだけどホントにあの雰囲気が大事なんや
久石譲のsummer聞いて夏思い出すのと同じや

スタンド・バイ・ミー (字幕版) 

▽注目記事

【画像】auPAYで登山靴買ってきたで!

友人に富士山に連れて行ってもらったのがキッカケ。トイレ臭かった山だったけど、御来光はまじで感動した。

【超朗報】ランドクルーザーさんが、サブスクに登場wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ハクキンカイロのスレ

鳥のさえずりを聴きながらハーブを育ててお洒落に暮らしたい…

【悲報】富士山で滑ったあいつ、忘れられる

ゴアテックスって長持ちするの?

【悲報】ヨーロッパの森林は綺麗なのに日本の森林が汚いのはなぜか

富士の樹海って本当にコンパスとかぐるぐる回って方角わからなくなるの?

福岡大ワンゲル部・ヒグマ襲撃事件を一緒に読まないか?

引用元:ワイ、スタンド・バイ・ミーを見る何で人気なのか理解できない

スポンサーリンク