1: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:24:52.21 ID:l/gCivCM9
 東京・福生のスーパーマーケットの一角に、異様な雰囲気を放つコーナーができていた。黒地に緑のストライプの縦長の箱が設置され、箱の正面には「昆虫食」。不気味なサソリと芋虫の絵が描かれている。

 私は以前、「私が虫を食べるわけ」(ダニエラ・マーティン著)という昆虫食を勧める本の書評を書いたことがある。昆虫はいかに栄養価が高く、地球環境を汚さず、かつ効率よく養殖でき、未来の地球を救う重要な食材であるということを理解した。

 2013年には、国連食糧農業機関が食糧問題の解決策の切り札のひとつとして「昆虫食」を推奨する報告書を発表。欧米を中心に食用昆虫ビジネスが加速しているというが、私は昆虫食を身近なものと感じたことはない。ミャンマー料理店でコオロギとセミの素揚げを一度食べてみたが、それっきりだ。

 なのに、いつも行くスーパーに昆虫食コーナー。「アーマティルスコーピオン」(サソリ2匹)や「サゴワーム」(ゾウムシの幼虫)は1400円、「モォゥルクリケッツ」(オケラ)1100円、「シルクームプペイ」(カイコのさなぎ)1000円、「グラスホッパー」(バッタ)1200円と、いずれも高額なのだが、ほぼ売り切れ!

 残っていたのは2600円の「クリケット」(ヨーロッパイエコオロギ)のみ。


 これほど昆虫食愛好家がこの街にいるのか。「ならば!」と勇気を振り絞り、コオロギ(写真)を購入。週2回勤務する、不登校や元ひきこもりの若者たちの集いの場「居場所」へ持っていった。悲鳴が上がるかと思いきや、「興味があったんです! 夢がかなってうれしい!」と喜ぶ16歳女子や、ゲームを中断して食べにくる20代男子など、全体のウケは悪くはない。

 袋から出てきたのは3ミリほどの乾燥したコオロギ。食べてみると、良くも悪くもインパクトがない味。若者たちの感想は「なんか微妙。ちょっとナッツっぽい」「味付けしてあれば。最後、土のような味が残る」。

 私自身が「昆虫を食卓に」となるかと言えば難しい。でも、昆虫食へのハードルを下げることは必要かもしれないと思い始めている。その矢先、25歳の次男がこう言って出かけていった。

「ミルワーム(幼虫)、食べてみたい!」

 最初に昆虫食コーナーを発見してから数日後、スーパーでは昆虫食が補充され、ほとんどの品がそろっていた。新型コロナの影響で米やカップ麺が品薄であることを考えると、昆虫食も選択肢のひとつに考えてもいい?

(ノンフィクション作家・黒川祥子)

ソース 3/4(水) 9:26配信日刊ゲンダイDIGITAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-00000009-nkgendai-life

画像 ちょっとナッツっぽい?(C)日刊ゲンダイ 

昆虫食
スポンサーリンク
3: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:26:01.29 ID:oSAVJSSQ0
何だって買い占めたら話題になるな

4: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:26:25.12 ID:mRUNA5we0
もったいなーい  サバの缶詰なんか 1缶69円でチラシにのってた

7: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:26:46.85 ID:VPtgCtM/0
いや入荷がないだけだろ

8: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:26:47.32 ID:TQnHPCoH0
イナゴうめーし

11: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:27:08.86 ID:tZ0z9Dk00
カロリーメイトのほうが必要なの栄養素やビタミンミネラルもバランスよくく摂取できていいじゃないか

15: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:28:44.13 ID:MoPSSv3N0
蜂の子とかは栄養ありそうではあるけどそれならプロポリス飲むよ あとプロテインな

32: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:33:19.41 ID:D6EJbvHa0
>>15
蜂の子は身体にいい

俺の爺ちゃんは大動脈解離で死にかけたとき蜂の子食ってもりもり回復した
結局99歳まで生きた

16: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:29:16.34 ID:GyOkrVgY0
画像、昆虫グミかと思ったらマジもんの昆虫やないか

18: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:29:40.05 ID:Ocrr9wn10
昆虫とか未知の病気がなあ

24: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:31:27.05 ID:+noA8b7h0
もともと流通量少ないだろうし、ほんとにピンチの時以外は食べないと思う。

27: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:31:48.84 ID:IKFUdc4n0
本来、海老もバッタなみに抵抗感あってもいい
初めの一匹食べれれば

54: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:38:19.69 ID:GeL1rBCI0
昆虫食言っていきなりサソリで(゚Д゚)ハァ?

64: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:43:34.22 ID:Wbzyi6MT0
>>54
サソリってやっぱ蟹みたいな味なんかな筋肉部分とか

72: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:47:47.73 ID:DG2/gbaa0
>>64
サソリの素揚げはオキアミの素揚げに近い気がする
蟹とかエビに近いとかいう人は多そうだが、ちょっと違うと思う

58: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:40:15.54 ID:/thoF8wA0
昆虫食自体数が少ない
缶詰で販売されたとき売り切れていた

それらを考えると、コロナ関係無いだろう

無理に繋げようとするのは問題だし
売れれば良いととか言うLVでは無いだろる今のご時勢

59: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:40:43.53 ID:h8WcfRHv0
これは絶対にパニックにならない

火付け役がいるんだろうけど
話題にならずに消える

61: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:42:16.37 ID:EyIN3H2O0
もうちょっと待ってたらバッタが来るのに・・・

74: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:48:40.09 ID:a9dqmVox0
ペット用の乾燥ミルワーム、美味しそうな匂いなんだよな

78: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:50:51.27 ID:wpMl0lJDO
昔やってた世界珍料理で見た蠍のフライみたいなのは美味しそうだった

79: 名無しさん 2020/03/04(水) 10:52:20.56 ID:pJH+IwiW0
昆虫食なら夏に自転車乗ってると口の中にどんどん虫入ってくるし
誰でも経験あるだろ

85: 名無しさん 2020/03/04(水) 11:07:22.99 ID:uj63nxxF0
かっぱえびせんも昆虫みたいなもんだしな

98: 名無しさん 2020/03/04(水) 11:55:57.18 ID:DG2/gbaa0
家で繁殖可能なタンパク源(餌は雑草や貝殻などでOK)というと、鶏とか
あと雑草だけで飼育出来るヌマエビなどはバケツがあれば十分可能 

焼け石に水程度かも知れんが、ある程度自宅で食料まかなうのはいいと思うかあ、
昆虫食もありだよな

102: 名無しさん 2020/03/04(水) 12:19:18.02 ID:Hu3MjWjO0
未来食は味も素っ気も無いサプリメント形式になるとばかり思ってたが現実は虫を頬ばるサバイバル風味とは…

105: 名無しさん 2020/03/04(水) 12:22:20.00 ID:XZLlAJIW0
いろんなのがのっかってくるなw

107: 名無しさん 2020/03/04(水) 12:39:52.59 ID:Rj1BVChD0
長野出身者だけだろ

111: 名無しさん 2020/03/04(水) 12:53:37.82 ID:laMRHTK90
安けりゃ良いけど割高だからなぁ

昆虫食と文明―昆虫の新たな役割を考える

▽注目記事

百名山には高原が多く入っている 一般の登山者には人気無いが深田の趣味だろう

山ガールだけどジジーのせいでブチ切れ寸前なった聞いて

【新春記念】花の蜜を吸える春の植物を紹介

登山超初心者なんだが足柄の”金時山”に登ってみたい!

ニコ生の富士山滑落動画何回見ても怖い・・・

学校の体育の授業のせいでスポーツ嫌いになる人って多いよね

街着でマムート着るやついんの? パタ、アーク、ノースならわかるが

会社の上司は60代から登山を始めて、穂高とか槍とか劔みたいな危険度が高い山しか行かないらしい。

都心で気軽に焚き火できる場所ってあるか?

奥多摩で廃墟巡りしてきたから画像貼るわ

引用元:【東京】新型コロナの影響か? 備蓄もできる「昆虫食」が売り切れ

スポンサーリンク