1: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:09:39.12 ID:eF0MNs5C9
2020.4.2 21:40
タレント、イモトアヤコ(34)が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、海外ロケに行けない現状について、戸惑いを明かした。
「最近昔の写真とか、撮った写真とか、海外で。見返す時間とかもかなりありまして」と切り出し、「アフリカとかも、自分にとっては 『ちょっとアフリカ行ってくるわ』ぐらいのすごく近い場所だったんですよ、南米にしても。コンビニ行くぐらいの感じで、私はこの13年間いろんなところに行ってた」と説明した。
「行けなくなるっていう環境がここ13年間初めてで。今まで、政情によってこの地域は行けないとか、そういうことはありましたけど、 今もうどこも行けない状態じゃないですか」と現状を語った。
「世界的にも、人と人が行き来できない感じが、私は特に今まで行き来しまくってたぶん、身をもって、この今の現状があまりにも 非日常すぎて戸惑ってる」と複雑な様子だった。
最近は「ずっと家にいる」というイモト。
「これ何かにすごい似ているなって思ったら、登山中の生活」と話し、「何をどう過ごしていいかもわからないし、いつまで続くかも わからないてのが、ちょっと山のテントと似ている」と語っていた。
https://www.sanspo.com/geino/news/20200402/geo20040221400047-n1.html
スポンサーリンク
7: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:13:09.01 ID:FBmvOjjE0
よかったね旦那とゆっくりできる
11: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:15:07.17 ID:Z2aC7gee0
再入国しないことを確約すれば、出国がOKや
13: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:15:38.31 ID:5L6ROkXQ0
というかすべての人にとって生まれて初めてのこんな状況だろ
14: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:15:58.41 ID:cWjLTpgF0
イモトのパスポート見てみたいわ
18: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:17:13.66 ID:WYpLuKhq0
イモトくらい世界中飛び回ってる人はまあいないな
19: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:17:49.22 ID:dGJ7ZO6Q0
南極とかいけないんかな
23: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:20:41.78 ID:ofGnQwQK0
南極みたいなとこに直行便で行けるなら大丈夫じゃね
24: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:20:44.77 ID:C6Dnpsb80
そんなに長いことやってるのか
27: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:21:54.90 ID:g06Bc0lD0
ここまでずっと日本にいるのは久しぶりだろうな
新婚なんだから、子作りでもやったらよかろう
新婚なんだから、子作りでもやったらよかろう
34: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:27:25.63 ID:rHtKsmYgO
新婚生活満喫出来て良いではないの
36: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:29:12.95 ID:NmlIl3Y50
そりゃそーだろ
37: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:29:23.20 ID:uRDlC9H90
ええんちゃうか新婚やし
39: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:30:10.19 ID:Rizhnz390
それで何か新しいものが出来るほどの引き出しがコイツにはない
44: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:33:22.86 ID:uQfj1LVa0
>>39
新しい命ができるかもしれないではないか
新しい命ができるかもしれないではないか
41: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:31:10.14 ID:uqG4mhgl0
いつ収束するかわからんのに子供作れるんか
49: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:43:33.82 ID:yXgyrjBj0
病院に行くこと自体が危険だから、
今妊娠するのは確かに得策じゃないしなぁ…
今妊娠するのは確かに得策じゃないしなぁ…
63: 名無しさん 2020/04/02(木) 23:22:19.90 ID:ADAT/r5C0
>>49
まあ産科メインの所は気をつけてる妊婦ばっかだから
普通の病院よりはリスク少ないかもね
電車やバスでは行かないだろうし
総合病院とかに運び込まれたらアレだけど
まあ産科メインの所は気をつけてる妊婦ばっかだから
普通の病院よりはリスク少ないかもね
電車やバスでは行かないだろうし
総合病院とかに運び込まれたらアレだけど
50: 名無しさん 2020/04/02(木) 22:44:37.65 ID:vnzyAcWs0
まだ旦那と一緒に住んでないっぽいな
それにこんな状況で子供なんて怖くて作れんだろ
新婚なのにいつ安心して子供作れるか分からないなんて可哀想
それにこんな状況で子供なんて怖くて作れんだろ
新婚なのにいつ安心して子供作れるか分からないなんて可哀想
53: 名無しさん 2020/04/02(木) 23:00:46.29 ID:g8+0dvGe0
世界の果てまで行かないで休
60: 名無しさん 2020/04/02(木) 23:18:32.49 ID:EJE4L17U0
てことは、イッテQ全滅じゃね?
ポツンと一軒家は密集と真逆だけど、せっかく隔離された世界で自給自足してるのに都会から人が来るのは嫌だろうな。
ポツンと一軒家は密集と真逆だけど、せっかく隔離された世界で自給自足してるのに都会から人が来るのは嫌だろうな。
67: 名無しさん 2020/04/02(木) 23:31:19.89 ID:qKe2QHLL0
世界ふしぎ発見もどうすんだろな
71: 名無しさん 2020/04/02(木) 23:48:36.18 ID:5sNHkoYt0
>>67
再放送でよくない?
世界ふしぎ発見なんて膨大なコンテンツ残ってるし
再放送でよくない?
世界ふしぎ発見なんて膨大なコンテンツ残ってるし
80: 名無しさん 2020/04/03(金) 00:05:24.70 ID:DKlrnNVC0
>>67
一番の打撃を喰らってるのは「YOUは何しに日本へ」だろう
一番の打撃を喰らってるのは「YOUは何しに日本へ」だろう
82: 名無しさん 2020/04/03(金) 00:21:43.05 ID:Zfs7HFO80
特に海外ロケ番組は全滅だな
国内でも危ないのに
国内でも危ないのに
85: 名無しさん 2020/04/03(金) 00:27:42.40 ID:+p8YvCXN0
新婚のタイミングでこれって事はそういう事なんだと思うよ
一旦休憩もいいんじゃないかな
一旦休憩もいいんじゃないかな
90: 名無しさん 2020/04/03(金) 01:26:18.42 ID:q2ISposo0
こんだけ海外行くと移動時間足すとかなり人生無駄にしてるよな
93: 名無しさん 2020/04/03(金) 01:47:05.78 ID:Ek2aavCw0
>>90
通勤時間とどっちがマシか
通勤時間とどっちがマシか
106: 名無しさん 2020/04/03(金) 05:15:04.67 ID:8Y9C/X0c0
>>90
家と会社往復してる奴らより有意義だろ
家と会社往復してる奴らより有意義だろ
122: 名無しさん 2020/04/03(金) 07:57:13.56 ID:0JgNFjS80
国内にいるとやることないもんな
129: 名無しさん 2020/04/03(金) 08:47:31.04 ID:FYdjzTWY0
今海外行ってもコロナが来たって言われて石ぶつけられるだけだぞ
136: 名無しさん 2020/04/03(金) 09:07:44.14 ID:znrpLJ2wO
ヤラセ発覚前は散々タイで撮影してたが、ここ最近は北欧とアメリカ多かったよな。
137: 名無しさん 2020/04/03(金) 15:24:26.38 ID:sshDSOd40
例えがテントか
普通とは違う感覚持ってるイモトほんとすごいな
普通とは違う感覚持ってるイモトほんとすごいな
141: 名無しさん 2020/04/04(土) 03:46:57.02 ID:IbkYPpIN0
▽注目記事
都民でコロナ自粛要請あるけど山行く人いる?
「西の富士山」とか自称してる鳥取の大山に紅葉狩りに行くわ
【パタゴニア】ドラえもんブルーって不人気なの? 俺結構気に入ってるんだけど。
【悲報】日本、世界一の豪雪地帯だった…世界の豪雪都市ベスト10!!!
ワークマンでこれ買ったったwwwwww
世にも奇妙な物語の『雪山』を観た結果…【※ネタバレ注意】
登山してる時に小学生が飛ばした風船を見つけてお手紙下さいと書かれていたんだが
【悲報】日本人、山梨県について知っていることが何もない・・・
百名山には高原が多く入っている 一般の登山者には人気無いが深田の趣味だろう
山ガールだけどジジーのせいでブチ切れ寸前なった聞いて
引用元:【新型コロナ】イモトアヤコ「ここ13年間初めて」海外ロケに行けない現状に戸惑い
「西の富士山」とか自称してる鳥取の大山に紅葉狩りに行くわ
【パタゴニア】ドラえもんブルーって不人気なの? 俺結構気に入ってるんだけど。
【悲報】日本、世界一の豪雪地帯だった…世界の豪雪都市ベスト10!!!
ワークマンでこれ買ったったwwwwww
世にも奇妙な物語の『雪山』を観た結果…【※ネタバレ注意】
登山してる時に小学生が飛ばした風船を見つけてお手紙下さいと書かれていたんだが
【悲報】日本人、山梨県について知っていることが何もない・・・
百名山には高原が多く入っている 一般の登山者には人気無いが深田の趣味だろう
山ガールだけどジジーのせいでブチ切れ寸前なった聞いて
スポンサーリンク