760: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:32:46.37 ID:bwuNjom0
自分は人よりよく水を飲む体質だからショルダーベルトにドリンクポーチつけてるけど
いまだにしっくりくる物に出会わない
皆さん何かつけてますか?
ちなみによくあるモンベル、マムート、ノース、ナルゲン用のやつ、Amazonの中華製のやつ、全てしっくりきてない
いまだにしっくりくる物に出会わない
皆さん何かつけてますか?
ちなみによくあるモンベル、マムート、ノース、ナルゲン用のやつ、Amazonの中華製のやつ、全てしっくりきてない
769: 名無しさん 2019/11/18(月) 00:42:14.58 ID:wMIxRzjY
770: 名無しさん 2019/11/18(月) 07:19:11.29 ID:fVDX4njh
スポンサーリンク
783: 名無しさん 2019/11/18(月) 20:46:02.05 ID:Ilz4+FQ1
>>770
ミレーのやつ良さそうだな
最近550mlの水とか多いが出し入れきつくないかい?
ミレーのやつ良さそうだな
最近550mlの水とか多いが出し入れきつくないかい?
777: 名無しさん 2019/11/18(月) 13:49:24.58 ID:5fIkKlhM
>>760
ナルゲンの付けてるけど、じゅうぶん使えてるぞ
重みでチェストストラップが徐々に下がってくるけど、たまに上げる程度で済むから気にならない
ナルゲンの付けてるけど、じゅうぶん使えてるぞ
重みでチェストストラップが徐々に下がってくるけど、たまに上げる程度で済むから気にならない
789: 名無しさん 2019/11/18(月) 22:33:01.59 ID:13ci2uIC
>>760
最初から付いてるノースフェイスのFPハイブリッドとかは?
使うにはいいけど俺はポケットが付いてないのが最近ちょっと不満
最初から付いてるノースフェイスのFPハイブリッドとかは?
使うにはいいけど俺はポケットが付いてないのが最近ちょっと不満
761: 名無しさん 2019/11/17(日) 22:55:03.01 ID:XXuRK/Kz
ハイドレーション使ってる
ペットが取り出しやすいヒップベルトにあるザックの時でさえハイドレ
余計な重量物を外付けするのが煩わしい
ペットが取り出しやすいヒップベルトにあるザックの時でさえハイドレ
余計な重量物を外付けするのが煩わしい
763: 名無しさん 2019/11/17(日) 23:11:52.49 ID:XXuRK/Kz
ハイドレーション→ドリンクホルダー→ハイドレーションに戻ったわ
今じゃサコッシュも鬱陶しい
今じゃサコッシュも鬱陶しい
765: 名無しさん 2019/11/17(日) 23:24:07.48 ID:iDB1lhUo
>>763
分かる。
岩場でドリンクホルダーもサコッシュも邪魔で中に仕舞う事になる。
その手間が面倒になって夏場はハイドレーション復活した。
分かる。
岩場でドリンクホルダーもサコッシュも邪魔で中に仕舞う事になる。
その手間が面倒になって夏場はハイドレーション復活した。
764: 名無しさん 2019/11/17(日) 23:13:52.13 ID:bwuNjom0
ハイドレーションは掃除が面倒なのと残量が確認できないのと、ザック降ろした時に飲み口キャップが外れて飲み口に土がついてしまい水で流してもずっと土の味になってしまった経験があり使ってません。
766: 名無しさん 2019/11/17(日) 23:35:44.04 ID:Y6sm7FFA
トレランザックみたいにショルダーにソフトフラスク付けれる製品増えれば良いのにとは思う
776: 名無しさん 2019/11/18(月) 13:42:14.61 ID:nS9NuqDX
785: 名無しさん 2019/11/18(月) 21:13:28.42 ID:oyKpWQlh
▽注目記事
登山中、歩く速度が違い過ぎるとどっちも苦痛だろ…
ワコールのcwxとかの着圧タイツって膝痛とかに効果ある?
北アルプスの麓に移住して3ヶ月ほど経ったので感想とか近況を書いてみる
コロナだけど登山自粛するか迷うよねー
【登山靴】歩き方が悪いのをソールのせいにしない方がいいな
トムラウシ山遭難事故は結局どうすりゃ良かったの?
東京の奥多摩より奥とかいう未開の地wwwwwwwwwwwwwwww
イモトアヤコ「ここ13年間初めて」海外ロケに行けない現状に戸惑い
キャンプ系ユーチューバーやってみたいんだけどどこまでお金かけずにできるだろうか
山で知り合って一緒に登頂してLINE交換したおっさんが温泉に誘ってくるんやが・・・
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1568721222/
ワコールのcwxとかの着圧タイツって膝痛とかに効果ある?
北アルプスの麓に移住して3ヶ月ほど経ったので感想とか近況を書いてみる
コロナだけど登山自粛するか迷うよねー
【登山靴】歩き方が悪いのをソールのせいにしない方がいいな
トムラウシ山遭難事故は結局どうすりゃ良かったの?
東京の奥多摩より奥とかいう未開の地wwwwwwwwwwwwwwww
イモトアヤコ「ここ13年間初めて」海外ロケに行けない現状に戸惑い
キャンプ系ユーチューバーやってみたいんだけどどこまでお金かけずにできるだろうか
山で知り合って一緒に登頂してLINE交換したおっさんが温泉に誘ってくるんやが・・・
スポンサーリンク
www.rikugame.club/archives/6230