hiker

12: 名無しさん 2020/04/18(土) 21:40:33.46 ID:ERw/PFDb0
手入するのと破れた時のショックがデカいからワークマンの半年に1回買い換えるで落ち着いた。
防水透湿性のメカニズム (1)
ゴアテックス - Wikipedia
ゴアテックスは、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE、テフロン)を延伸加工したePTFEフィルムとポリウレタンポリマーを複合化して作る。1969年にボブ・ゴアが、PTFEを用いた低コストなシールテープを作るための実験の中で、押し出しPTFEを急速に大きく延伸させることに成功した。 薄いフィルム状のゴアテックス メンブレンは1平方センチメートルに14億個の微細な孔をもつ。その最大の特徴は、防水性と透湿性を両立させていることにある。つまり、水蒸気は通すが雨は通さない。

31: 名無しさん 2020/04/18(土) 21:47:30.52 ID:o/GtRkIU0
長時間着ながら運動するならともかく、短時間ですぐに脱ぐなら要らんわな

38: 名無しさん 2020/04/18(土) 21:50:08.43 ID:jlYqq7e/0
水を弾いて空気を通すので蒸れない。

わけねーーーだろ。雨降ってる時点で湿度高いんだよ。汗だってかくし、夢見てんじゃねーよ。

46: 名無しさん 2020/04/18(土) 21:52:17.00 ID:Nfxe5bzj0
>>38
全然仕組み分かってないな

スポンサーリンク
52: 名無しさん 2020/04/18(土) 21:55:11.18 ID:ZqTumwkz0
>>38
蒸れないのは本当
冬にツーリング先で軽登山したときに汗はかいたが蒸れず汗冷えもしなかったのは驚いた

84: 名無しさん 2020/04/18(土) 22:15:49.36 ID:Ddq8fC910
>>38
霧が出るくらい湿度が高ければそうかもね

そうでないなら、汗で体から水分が出るから布の内側は湿度が高くなる。布の外側が露点にならん限りは効果あるよ

まあ通気性が保たれるくらいの雨ならばだけど
透湿素材が売れるのはそれなりに理由がある


41: 名無しさん 2020/04/18(土) 21:51:00.83 ID:3oq0J40Q0
スキースノボようは効果あり

55: 名無しさん 2020/04/18(土) 21:58:06.15 ID:M2UYhPC20
いろんな素材出てくるけど結局はゴアテックスに戻ってくるっていう安心と信頼のゴアテックスさん

65: 名無しさん 2020/04/18(土) 22:05:39.79 ID:RWDc0jJJ0
色々あるが防水性能はどれも同じで通気性はeVentの方が上
Goreは誰でも知ってるからボッタでも売れる

71: 名無しさん 2020/04/18(土) 22:08:47.69 ID:ZqTumwkz0
>>65
イーベントのバイク服も持ってるがゴアとの性能差は体感できないのよね
ちなみにクソ高かった、綿がプリマロフトなこともあるが

70: 名無しさん 2020/04/18(土) 22:07:25.08 ID:QvxbYQtX0
ゴアテックスは品質保証がしっかりされてるってだけで同等の性能を持つ奴はチラホラあったりする

あと手入れちゃんとしないとゴアだろうがポンコツになる

85: 名無しさん 2020/04/18(土) 22:16:13.19 ID:XiBfJYuH0
洗濯出来ないんだろ?

89: 名無しさん 2020/04/18(土) 22:17:38.59 ID:M2UYhPC20
>>85
洗濯できるよ
ゴアテックス用の洗剤とかあるよ

104: 名無しさん 2020/04/18(土) 22:27:05.79 ID:WzFLrq060
しかし未だに雨防ぐには
傘かカッパしか無いとは
文明は全然進化してないよな

107: 名無しさん 2020/04/18(土) 22:31:52.34 ID:akruh/I70
レインダンサー使ってるわ

124: 名無しさん 2020/04/18(土) 22:50:05.06 ID:1hhRssNE0
上着がゴアテックスなら、ズボンもゴアテックスじゃなきゃ意味ないって思うけど、
上着だけゴアテックスの人ばっかりでなんかおかしいと思う

135: 名無しさん 2020/04/18(土) 22:56:31.64 ID:ajCrt4KC0
>>124
よっぽどの土砂降りじゃなきゃ下半身は意外と濡れないもんよ

230: 名無しさん 2020/04/19(日) 04:59:36.11 ID:s5Uyhxps0
>>135
膝下だけびしょ濡れの人とか多いよ。
傘を使ってるなら、上半身より下半身の方が濡れる。

136: 名無しさん 2020/04/18(土) 22:59:01.34 ID:8b0JZBSA0
山用に四万円ちょっとする奴買ったけど、山に行かなくなってほとんど使わないから雨の日の自転車通勤用オーバースペックになってる

157: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:22:26.98 ID:A8nVgNj60
濡れないと分かっていても物が高価だから雨が降ると避難しちゃう不思議!

163: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:28:05.59 ID:B29Ow5jW0
アウトドアブランドは大体独自の透湿性素材のウェアあるよね、パタゴニアにしてもノースにしてもコロンビアでも
若干ゴアより安い場合が多い

220: 名無しさん 2020/04/19(日) 02:23:46.13 ID:dEw33VGl0
>>163
パタゴニアのレインシャドーやトレントシェル、ノースのドットショットやスクープJKT、あとコロンビアは(商品名ではないが)オムニテック

コイツらのシェル裏地が劣化剥離した時の粉吹きっぷりはホントに最悪且つ厄介だからなぇ、修復不能で捨てる以外に方法が無い

ゴアテより廉価な糖質防水素材買っても長持ちせずにダメになるから、結局ゴアテを最初から買っといた方が良いという結論に至る

200: 名無しさん 2020/04/19(日) 01:35:16.23 ID:7Jn+udF00
水滴を弾いて水蒸気は通す 

水蒸気は温度の高い所から低い所に動くからインナーで汗を吸水拡散すれば水蒸気は外に出ていく 

蒸れるとか言ってる奴はアウターしか頭に無いんだろ

201: 名無しさん 2020/04/19(日) 01:40:27.19 ID:Tl0nE7xm0
フード被って上下ゴアで靴も長靴ならな

傘の方が楽だと思わんか?

202: 名無しさん 2020/04/19(日) 01:43:03.86 ID:6msfCnCW0
>>201
台風ん時とかみたいにめっちゃ雨風強い時用にゴア買ったよ自分

206: 名無しさん 2020/04/19(日) 01:53:24.44 ID:OR7ol2wX0
>>201
足元どころか風の強さによっては肩から下全部がびちょびちょになるだろ

あとちょっとした降りなら傘なんぞいらんと思わん?
上着ゴアでフード被って屋内入るときに脱げば良い

208: 名無しさん 2020/04/19(日) 01:55:24.25 ID:L0UNI9Lj0
特に靴はゴアの雨靴持っとくと捗るよなぁ、革靴でもゴアあるし
上着に関しても、ただの撥水だと浸水するし雨合羽みたいなのは肌に貼り付くわ可動性無視だわだし、なんやかんや山メーカーのゴア製品あると便利よなぁ 

つか山道具は速乾性防臭性あったり軽量だったり防風性防水性あったりとにかく衣類としての機能性高くて他のもの着る気にならんわ

258: 名無しさん 2020/04/19(日) 09:34:20.35 ID:4MsNtYDX0
ミズノのベルグテックが安くていい
チャリとかハイキングくらいならこれ

新版 日本三百名山登山ガイド 中 甲信越・北アルプス・中央アルプス

▽注目記事

会社の先輩が山に興味を持ってきたようで「連れてってくれ」とか言ってくるんだけど

【登山】おすすめ靴下メーカー(有名な)があったら教えて下さい! 厚手~中厚手くらいを考えています

雑誌は大事な情報源だわ。アウトドア系なら「ピークス」「山と渓谷」「BE-PAL」を読んでる。

単独は遭難しにくいけど、遭難したら死にやすい。グループ登山は遭難し易いけど、遭難しても死ににくい。

登山初心者ワイ、無事奥穂高岳に登頂成功

今は外出自粛して登山しないことが俺たちが出来る戦いだ

俺「登山装備に金かけてる奴はアホ。江戸時代にゴアテックスやブーツはなかった」

テントで飲む酒は美味いよな 寒いからお湯割が良い

山クッカー角はサッポロ一番が割らずに入るから選んだ!

もののけ姫のサンとかいう森ガールの原点にして頂点

引用元:ゴアテックスを着れば傘いらなくなるぞ。

スポンサーリンク