1: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:03:21.91 ID:J96AcymI9
山梨県は23日、富士山の麓と5合目を結ぶ県の有料道路「富士スバルライン」を当面閉鎖すると決めた。新型コロナウイルス緊急事態宣言後も県外からの
観光客が絶えないためだが、法律上は来訪抑制のための通行止めはできず、苦肉の策で工事の調査名目とする。
スバルライン閉鎖はこの日、長崎幸太郎知事と富士吉田市の堀内茂市長ら富士北麓7市町村長のテレビ会議で合意された。市町村長からは県外からの来訪が
減らないことへの強い危機感が示された。
県によると、富士山には雪が残っているため、スバルラインは23日現在で4合目までしか通行できないが、例年は大型連休までに全面開通する。
県は今年は開通させず、閉鎖する日時などを最終調整しているが、道路法は感染防止のための通行止めを想定しておらず、落石や雪崩を防止する工事の調査のための閉鎖とする。
県と7市町村は同日、「観光・レジャー目的での来訪はお断りします」との共同宣言を発表した。
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000502-san-hlth
スポンサーリンク
3: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:04:46.88 ID:CQRycvrY0
いいと思う
多少強引でもやるべき
これが正しい解釈運用だ
多少強引でもやるべき
これが正しい解釈運用だ
4: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:05:44.45 ID:3zc8xaPR0
今年は一合目からの登山になるのか
7: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:06:04.87 ID:PKbCjM8o0
んじゃ富士宮で
16: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:08:34.18 ID:3N9iBTdF0
普通に道路工事を始めればいいだろ?
修繕はいずれ必要になる。
修繕はいずれ必要になる。
36: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:15:24.12 ID:jVR8drR10
どんどん外堀が埋められていくな。高速道路も県境付近は調査のために通行止めになるんじゃね。
38: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:17:31.55 ID:TvzmHjG80
なんてことしやがる!
こういう法律の無理な解釈運用するからその意味が失われる
緊急事態宣言のために必要な法整備やんないで
こんなことしたら
法なんてあったってなくたって
独裁許すことになるじゃねえか!
こういう法律の無理な解釈運用するからその意味が失われる
緊急事態宣言のために必要な法整備やんないで
こんなことしたら
法なんてあったってなくたって
独裁許すことになるじゃねえか!
115: 名無しさん 2020/04/24(金) 13:32:39.31 ID:5I6ile0v0
>>38
感染がさらに蔓延すればそのうち住民が物理的に塞ぎ始めるぞ
そうなるほうがよほど問題、さらに地域住民の一員である警官が味方すればもう立派な国家崩壊だ
感染がさらに蔓延すればそのうち住民が物理的に塞ぎ始めるぞ
そうなるほうがよほど問題、さらに地域住民の一員である警官が味方すればもう立派な国家崩壊だ
48: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:24:50.52 ID:gQYDX5Z20
代わりに富士宮口や御殿場口が混雑するだろな
あっちは無料だし
あっちは無料だし
88: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:49:48.49 ID:TlQpotZk0
>>48
そっちも封鎖されてるらしい
そっちも封鎖されてるらしい
53: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:26:25.33 ID:uejrwtVm0
なるほどかしこい
一気に「調査」「工事」が始まりそうだな
一気に「調査」「工事」が始まりそうだな
60: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:31:37.10 ID:UYoarFL60
一般道もマンホールの調査した方がいい
66: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:34:29.29 ID:nvdqnfTZ0
一般道も今のうちに工事どんどんやればいいやん。集団が来てほしくないあたりで通行止でやればいい
68: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:34:52.27 ID:L42WhDaM0
なんでもいいから観光地は全部閉鎖しろ
河口湖とかも。
河口湖とかも。
72: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:38:36.25 ID:8qtDxiza0
もう緊急車両と物流以外の自動車使用禁止しちゃえよw
79: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:41:59.05 ID:g8Q20RNi0
バイカーとか車乗りは「俺たちは大丈夫」って思ってるからたちが悪い
80: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:43:43.70 ID:wyUPy0oh0
工事じゃなくてもマラソンとか駅伝のとき交通規制してるわけだし
なんか適当な理由でロックダウンできそうな気がするんだよな
警察の仕事か、自治体の仕事か、ってだけで
なんか適当な理由でロックダウンできそうな気がするんだよな
警察の仕事か、自治体の仕事か、ってだけで
83: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:45:36.61 ID:fAJWBrbt0
それでも何を調査してんだよ証拠みせろやってゴネるアホがおるんやろな。
87: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:47:31.11 ID:eoKwp0yq0
高速道路も物資の輸送とか重要な移動以外GW中は通行禁止にしてくれないかな....ほんとこの田舎ならなら行っても良いだろとか恐ろしすぎる。
96: 名無しさん 2020/04/24(金) 11:58:38.85 ID:SPUrgt+I0
なんかもう引きこもりニートがヒャッホウしてるスレだなw
123: 名無しさん 2020/04/24(金) 14:54:18.81 ID:zHb1+VHU0
今年は山小屋やらないだろうな。
126: 名無しさん 2020/04/24(金) 18:15:12.82 ID:i9ehfji/0
▽注目記事
【武術】中にヒトが入っているとしか思えない…三節棍を見事に操るツキノワグマが仙台にいた
東京のJR中央線とかいう最強路線ww
年を取ると危機感とか判断力ってホント落ちるんだね
洒落にならないほど、怖くない話。
普通に山ウェア洗う分には専用品なんかいらんわ
富士山滑落ニキ、忘れられる・・・
47都道府県「いい地盤ランキング」発表! 3位福島 2位群馬 1位は・・・
登山用のソックスを通勤に使いたいんだけど一足3000円もするの・・・
ワイがひっそり桜を観に旅行したからUPするよ~
雨でもゴアよりはベンチレーションの方がなにかと便利なのかなーと?
引用元:【山梨】富士スバルライン「調査」名目で閉鎖 道路法規定で苦肉の策
東京のJR中央線とかいう最強路線ww
年を取ると危機感とか判断力ってホント落ちるんだね
洒落にならないほど、怖くない話。
普通に山ウェア洗う分には専用品なんかいらんわ
富士山滑落ニキ、忘れられる・・・
47都道府県「いい地盤ランキング」発表! 3位福島 2位群馬 1位は・・・
登山用のソックスを通勤に使いたいんだけど一足3000円もするの・・・
ワイがひっそり桜を観に旅行したからUPするよ~
雨でもゴアよりはベンチレーションの方がなにかと便利なのかなーと?
スポンサーリンク