1: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:18:21.54 ID:AoxSzzNx0● BE:135853815-PLT(13000)
登山など自粛呼びかけで設置の林道の鍵壊される 東京 奥多摩町
東京 奥多摩町が釣りや登山に来るのを控えてもらうため、林道に設置した鎖の鍵が壊され、バリケードが撤去されていたことが分かりました。町は警察に被害届を出す方針で、改めて訪問を控えるよう呼びかけています。
奥多摩町によりますと、町内のキャンプ場や観光施設は休業が続いていますが、東京都の「ステイホーム週間」が始まった先月25日以降もキャンプやバーベキューをする人が訪れ、近くに路上駐車をしているということです。
町民からは苦情や感染拡大を心配する声が寄せられていて、町は1日の夕方から一部の林道を閉鎖する措置をとっています。
しかし、3日も釣りや登山をしに訪れた人の姿が見られ、町の職員が訪問を控えてほしいと声をかけていました。
また、林道にはバリケードを設置して通行できないようにしていましたが、バリケードを固定する鎖につけられたダイヤル式の鍵が壊され、バリケードが撤去されているのが3日朝に見つかったということです。
町は何者かが鍵を壊したものとみて、警察に被害届を出すことにしています。
奥多摩町総務課の大串清文危機管理担当主幹は「鍵が壊されたのは非常に残念です。自然の中に来たい気持ちは分かりますが、感染拡大の防止と自粛にご協力いただきたい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/k10012416241000.html
スポンサーリンク
2: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:19:04.34 ID:w31Csc7L0
うーんこの
3: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:19:08.92 ID:WwRyAo550
ひでーな
14: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:21:35.72 ID:Kqy+ye7J0
これやるとフィールドがどんどん少なくなっていくからな
立ち入り禁止にされていく防波堤みたいなもん
立ち入り禁止にされていく防波堤みたいなもん
19: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:22:36.01 ID:ZRjTSRIO0
スゲーな日本の出来事とは思えない、みんなイライラしてるな
230: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:48:17.35
>>19
はあ?こんなの昔からあるだろ
立ち入り禁止の鍵を壊し柵を乗り越えていく釣り人
ゴルフ禁止の河川敷でゴルフするアマチュアゴルファー
はあ?こんなの昔からあるだろ
立ち入り禁止の鍵を壊し柵を乗り越えていく釣り人
ゴルフ禁止の河川敷でゴルフするアマチュアゴルファー
57: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:27:15.46 ID:e0aUru700
でもさ、車で山に行ってキャンプして本当にコロナが広がるの?
そんなにリスク高いか?
もちろん遠出した先で人と接触するのはアウトだけど
そうでないなら、都内の飲食店で普通に飯食うほうがリスク高いだろ
そんなにリスク高いか?
もちろん遠出した先で人と接触するのはアウトだけど
そうでないなら、都内の飲食店で普通に飯食うほうがリスク高いだろ
104: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:31:43.63 ID:OaUbURmC0
>>57
こないだ山で遭難してクラスターになりかけたこと知らんのかトンキン人は
この時期にわざわざ日常で必要な食事でなくリスク行動を取る必要性を教えてくれよ
こないだ山で遭難してクラスターになりかけたこと知らんのかトンキン人は
この時期にわざわざ日常で必要な食事でなくリスク行動を取る必要性を教えてくれよ
578: 名無しさん 2020/05/03(日) 13:41:52.38 ID:yCnjpQ/U0
>>57
山だからいけないんじゃなくて、日本全体で家にいようって自粛ムードなのに1人でも登山楽しいって遊びだしたら、登山ブームになって結果的に密になったり特定不可の濃厚接触者が増えるリスクが増える
それと「非常事態」宣言中だしこれ以上医療現場に苦労かけるなって話。わかる?
山だからいけないんじゃなくて、日本全体で家にいようって自粛ムードなのに1人でも登山楽しいって遊びだしたら、登山ブームになって結果的に密になったり特定不可の濃厚接触者が増えるリスクが増える
それと「非常事態」宣言中だしこれ以上医療現場に苦労かけるなって話。わかる?
84: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:29:40.56 ID:VLP6fEC30
まあ奥多摩まで遠出した若者なら破壊するわな
314: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:58:56.93 ID:fwW9aHPe0
>>84
✕若者
○馬鹿者
✕若者
○馬鹿者
174: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:40:45.95 ID:sg+B/3Ev0
洪水の避難警告無視して川に居座り続けて流されて死んだやつ思い出した
195: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:44:29.19 ID:RPUW2p570
>>174
これか
これか
183: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:43:13.22 ID:QbWN/8jo0
BBQはよくね?混んでなきゃ
3密の1つもあてはまらない
3密の1つもあてはまらない
204: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:46:02.60 ID:INIWyDKh0
>>183
そういう問題じゃないだろ
「来るな」って言ってんのにわざわざ鍵壊してまで無理やり乗り込んでくるのが意味わからなくて恐いって話よ(´・ω・`)
そこまでしてどうしてもやりたいのか?中毒性とかあんのかな
そういう問題じゃないだろ
「来るな」って言ってんのにわざわざ鍵壊してまで無理やり乗り込んでくるのが意味わからなくて恐いって話よ(´・ω・`)
そこまでしてどうしてもやりたいのか?中毒性とかあんのかな
268: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:52:18.58 ID:MgkMwaSW0
>>183
レジャーで出掛けてBBQしたことある?
移動の車で長時間密、混雑するスーパーで密&不特定多数の触った物を触る
キャンプでは設営やトングとか色んな器具や食材を触りあうよね
こういう連中はマスクや手袋、手洗い消毒の観念が弱い
レジャーで出掛けてBBQしたことある?
移動の車で長時間密、混雑するスーパーで密&不特定多数の触った物を触る
キャンプでは設営やトングとか色んな器具や食材を触りあうよね
こういう連中はマスクや手袋、手洗い消毒の観念が弱い
187: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:43:56.42 ID:PbTwoJmQ0
バカは強制力ないと無理そうだな
あんだけ自粛しろと言っても聞かないか
あんだけ自粛しろと言っても聞かないか
259: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:51:21.29 ID:9BOUMIi70
>>187
欧米の様に79~80万取られないと解らんのだろ。
それか毎日500から2000人死ぬとかじゃないと。
欧米の様に79~80万取られないと解らんのだろ。
それか毎日500から2000人死ぬとかじゃないと。
200: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:45:25.44 ID:R+8ZLaXq0
三密って言葉は失敗だったね
むしろ「三密じゃなければいいだろ」って免罪符になってる
むしろ「三密じゃなければいいだろ」って免罪符になってる
231: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:48:17.71 ID:Yr8OoYQ30
>>200
電車だって、高速だって、信号機だって動いてるからね
3密じゃなければ移動していいって事だと思ってる
実際に誰にとがめられるわけでもなく仕事も行ってるし買い物にも行ってるからね
電車だって、高速だって、信号機だって動いてるからね
3密じゃなければ移動していいって事だと思ってる
実際に誰にとがめられるわけでもなく仕事も行ってるし買い物にも行ってるからね
240: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:49:12.96 ID:mgVTApzV0
>>200
政府が3密で封じ込める段階はもう終わった、今は1密でもヤバイって明言しないからこうなる
政府が3密で封じ込める段階はもう終わった、今は1密でもヤバイって明言しないからこうなる
255: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:51:08.36 ID:OxutqApC0
>>200
キャッチコピーとしては語呂が良かったし、
使いやすい言葉だったからね。
ただ、あまりにも一般市民の行動がアホだったのを見てか、
いまマスコミの方も三密じゃなくて一密でもよろしくないって方向に
もっていく流れ作りつつあるね。
キャッチコピーとしては語呂が良かったし、
使いやすい言葉だったからね。
ただ、あまりにも一般市民の行動がアホだったのを見てか、
いまマスコミの方も三密じゃなくて一密でもよろしくないって方向に
もっていく流れ作りつつあるね。
273: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:52:50.27 ID:KOVvBnNh0
>>255
元々感染しやすい3つの状況って説明してたやん
元々感染しやすい3つの状況って説明してたやん
290: 名無しさん 2020/05/03(日) 12:55:53.14 ID:OxutqApC0
>>273
その「感染しやすい3つの状況」が全部重ならなければいいって
解釈になっちゃってるのよ。
その「感染しやすい3つの状況」が全部重ならなければいいって
解釈になっちゃってるのよ。
349: 名無しさん 2020/05/03(日) 13:03:55.16 ID:0QcakRIE0
もうダンプカーでも置いて塞いでおけよ
401: 名無しさん 2020/05/03(日) 13:09:38.32 ID:qSlGR+e+0
3密じゃないのにそこまでやる必要ある?
自粛はあくまで自粛なのにもはや強制になってんじゃん
自粛はあくまで自粛なのにもはや強制になってんじゃん
447: 名無しさん 2020/05/03(日) 13:15:22.82 ID:XL6eSwLY0
>>401
皆さっさと終わらせる為に不安ながらも自粛してきてるんだろ
大体こんな奴らが普段から自粛してると思うか?
普段も撒き散らして好き放題してるとしか思えねーわ
大量に感染者だしてる経路も遊びで感染させてる奴ばっかなのはお前も知ってんだろ
これじゃずっと自粛のままだろうが
なんだったんだよこの1ヶ月
皆さっさと終わらせる為に不安ながらも自粛してきてるんだろ
大体こんな奴らが普段から自粛してると思うか?
普段も撒き散らして好き放題してるとしか思えねーわ
大量に感染者だしてる経路も遊びで感染させてる奴ばっかなのはお前も知ってんだろ
これじゃずっと自粛のままだろうが
なんだったんだよこの1ヶ月
442: 名無しさん 2020/05/03(日) 13:13:52.90 ID:fM0bY9tU0
三密じゃなけりゃいいんだろみたいなのが増えてきてSTAY HOMEにしたのになかなか浸透しないね
597: 名無しさん 2020/05/03(日) 13:51:34.29 ID:+/pSiH5m0
お上とトンチやって抜け道を探す日本の庶民文化が仇になってるよなこれ
お上の言うことに抜け道探して三密じゃないよってやってもウイルスにはそんなもの関係なかろうに
お上の言うことに抜け道探して三密じゃないよってやってもウイルスにはそんなもの関係なかろうに
605: 名無しさん 2020/05/03(日) 13:54:09.32 ID:fnChPJNZ0
>>597
スーパーはいいよ、って言ったら家族連れで行くし、ジョギングはいいよ、って言ったら昼間の混んでる公園をマスクもせずに走るしね。
スーパーはいいよ、って言ったら家族連れで行くし、ジョギングはいいよ、って言ったら昼間の混んでる公園をマスクもせずに走るしね。
626: 名無しさん 2020/05/03(日) 14:03:20.64 ID:9zm1BzfD0
檜原街道入口で警視庁が電光掲示板出してたよ
「奥多摩周遊道内 駐車場閉鎖に伴い渋滞の恐れ」
晴れた休日の周遊とか自転車もスピード取り締まりも多いだろうに
みんなよく行く気になるわ
「奥多摩周遊道内 駐車場閉鎖に伴い渋滞の恐れ」
晴れた休日の周遊とか自転車もスピード取り締まりも多いだろうに
みんなよく行く気になるわ
648: 名無しさん 2020/05/03(日) 14:09:25.99 ID:jFB6samp0
▽注目記事
明日、謎の炭鉱跡を探してくる
長野旅行してきたから写真アップする
【悲報】剱岳の登山道、ヤバすぎる・・・
雨でもゴアよりはベンチレーションの方がなにかと便利なのかなーと?
ヒロシ「他人の価値観なんてくそくらえ “こうしなきゃ”から抜け出せばいい」
一人で登ってると職場で変人扱いされるんだけど皆はどう?
【写真】うわー! みんな秘蔵の鏡八方池持ってんだな!
ハンモックでキャンプするよ!
照英が槍ヶ岳山頂でラ王食って怒られてから今年で10年とかマジかよ…
世界にまだ探検されてない魔境とかないのかよ。今の世界は謎と神秘が足りない…
引用元:【トンキン】奥多摩に登山キャンプBBQをしに来る人があとを絶たず 林道にバリケード設置→破壊される
長野旅行してきたから写真アップする
【悲報】剱岳の登山道、ヤバすぎる・・・
雨でもゴアよりはベンチレーションの方がなにかと便利なのかなーと?
ヒロシ「他人の価値観なんてくそくらえ “こうしなきゃ”から抜け出せばいい」
一人で登ってると職場で変人扱いされるんだけど皆はどう?
【写真】うわー! みんな秘蔵の鏡八方池持ってんだな!
ハンモックでキャンプするよ!
照英が槍ヶ岳山頂でラ王食って怒られてから今年で10年とかマジかよ…
世界にまだ探検されてない魔境とかないのかよ。今の世界は謎と神秘が足りない…
スポンサーリンク