6: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:39:55.58 ID:ydKw/8JC0
マウント令和にゃ
7: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:39:57.97 ID:PZJenhDk0
いやー、出ていく気力も無くなったー
8: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:40:26.66 ID:xlbup1Nc0
プレステしろ
12: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:41:05.19 ID:y07hcxdQ0
オンライン登山で我慢しとけよ
13: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:41:22.58 ID:1bQ29GKJ0
20年以上やってた親父でも滑落して命落としたから救助の人の仕事増やすんじゃねえぞ。
スポンサーリンク
19: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:43:18.63 ID:ElWn0acV0
山登ることも自粛しろよ
店を閉める=自粛じゃねーぞ
店を閉める=自粛じゃねーぞ
20: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:43:27.18 ID:1FDlGH2t0
いちいち山登りなんかせんでも俺は人生という山に登ってる
26: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:44:30.68 ID:ih4luXQP0
>>20
下山中ですか
下山中ですか
21: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:43:35.08 ID:Crt9Ru5m0
一番理解できないの サーフィン自粛
51: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:53:09.12 ID:ZUwfwFDn0
>>21
無自覚感染者がサーフィンする→溺れる→救助隊に移す
無自覚感染者がサーフィンする→溺れる→救助隊に移す
68: 名無しさん 2020/05/05(火) 17:02:44.56 ID:3I8e1juj0
>>21
サーフィンは県外移動する
サーフィンは県外移動する
23: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:44:07.28 ID:PbKLd2XR0
>>1
命懸けでやる事かね
全くわからん趣味だわ
命懸けでやる事かね
全くわからん趣味だわ
31: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:45:19.31 ID:SejbGFtg0
>>23
ヤマノススメ読んでみろ
世界が変わる
ヤマノススメ読んでみろ
世界が変わる
76: 名無しさん 2020/05/05(火) 17:08:14.31 ID:0S8kS3Dm0
>>31
それこそ命懸けるもんじゃないでしょ
それこそ命懸けるもんじゃないでしょ
83: 名無しさん 2020/05/05(火) 17:11:47.36 ID:pRNyPa1F0
>>23
いろいろとうんざりしてた時に引きつけられてしまったんだスマン…
誰もいないし見える景色きれいだし最高だったんだ
ただ今は自粛してるよ
いろいろとうんざりしてた時に引きつけられてしまったんだスマン…
誰もいないし見える景色きれいだし最高だったんだ
ただ今は自粛してるよ
37: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:46:47.83 ID:7x95T1D60
俺も最初そう思ってたけど、滑落したりしてすると今貴重な救急や医療のリソースを食って迷惑になるから絶対にやめてほしいんだとさ。
42: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:49:24.72 ID:dQJQuEy30
>>37
登山は三密よりもそっちの方が問題だよな
流石に今はごった返すことはないだろうし
登山は三密よりもそっちの方が問題だよな
流石に今はごった返すことはないだろうし
45: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:49:44.73 ID:1K6j1CmQ0
>>37
これだな
アウトドアは全般自粛だ!
医療現場は命がけで戦ってるんだぞ!
迷惑かけんな!
遊びに行けないくらいなんだ!!
これだな
アウトドアは全般自粛だ!
医療現場は命がけで戦ってるんだぞ!
迷惑かけんな!
遊びに行けないくらいなんだ!!
39: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:48:40.57 ID:ZU4ZeALf0
自粛の峠はこれからだってのに
47: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:50:59.47 ID:CnHnsvil0
登山ダメっていうからキャンプ用品を見にホームセンターに来てるけど
人混みで三密すぎて草生える
人混みで三密すぎて草生える
62: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:55:58.28 ID:1VS0M4NW0
御在所は鎖とか梯子とかあるルートばっかりだから鎖とべたべた濃厚接触
63: 名無しさん 2020/05/05(火) 16:58:25.74 ID:6hzKu2hg0
毎日低山トレッキングしてるけど人多いわ
77: 名無しさん 2020/05/05(火) 17:08:15.73 ID:iduHxjev0
退屈で死ぬことなんて絶対にあり得ない。
85: 名無しさん 2020/05/05(火) 17:13:27.77 ID:0YR/QI340
本当に山が好きな奴は言われたこと書かれていることに素直に従う
でないと大抵ロクな目に合わない事を知っているから
でないと大抵ロクな目に合わない事を知っているから
86: 名無しさん 2020/05/05(火) 17:14:03.54 ID:NrA92ETi0
丁度山菜採りにもいい時期だからな
88: 名無しさん 2020/05/05(火) 17:15:44.50 ID:+L4WQFdU0
なぜかジョギングだけは許されてる不思議
96: 名無しさん 2020/05/05(火) 17:21:36.52 ID:1vr1K9XD0
低い連山は危ないって、二年前の新潟阿賀野の親子遭難で知っただろ
やめとけ
やめとけ
99: 名無しさん 2020/05/05(火) 17:23:56.97 ID:f8mDVQiV0
蒼天の白き座で我慢しなさい
101: 名無しさん 2020/05/05(火) 17:26:11.39 ID:j2cWV/py0
いま山にいって遭難でもしたら特定されて袋叩きにされるからやめておけよ
105: 名無しさん 2020/05/05(火) 17:34:39.95 ID:0wSq8lMU0
山小屋も閉鎖してるとこ多いしなあ
106: 名無しさん 2020/05/05(火) 17:36:01.81 ID:pJnbwpQB0
▽注目記事
「日本で二番目に高い山は?」 ←ググらずに答えられる奴が少なすぎる件
バーベキューにちゃちなスピーカー持ってくる人見かけると残念な気分になるから野外オーディオの組み方伝授する
【日本昔ばなし】 お前らが知恵を振り絞って吉作を助けるスレ 【吉作落とし】
若い女の子発見時のテンションをMAXとし、近づくほど想定年齢上がってテンションダダ下がりの法則
明日、謎の炭鉱跡を探してくる
長野旅行してきたから写真アップする
【悲報】剱岳の登山道、ヤバすぎる・・・
雨でもゴアよりはベンチレーションの方がなにかと便利なのかなーと?
ヒロシ「他人の価値観なんてくそくらえ “こうしなきゃ”から抜け出せばいい」
一人で登ってると職場で変人扱いされるんだけど皆はどう?
引用元:GWなのにどこも営業自粛だから暇で退屈で死にそう せめて登山くらいさせてくれよ
バーベキューにちゃちなスピーカー持ってくる人見かけると残念な気分になるから野外オーディオの組み方伝授する
【日本昔ばなし】 お前らが知恵を振り絞って吉作を助けるスレ 【吉作落とし】
若い女の子発見時のテンションをMAXとし、近づくほど想定年齢上がってテンションダダ下がりの法則
明日、謎の炭鉱跡を探してくる
長野旅行してきたから写真アップする
【悲報】剱岳の登山道、ヤバすぎる・・・
雨でもゴアよりはベンチレーションの方がなにかと便利なのかなーと?
ヒロシ「他人の価値観なんてくそくらえ “こうしなきゃ”から抜け出せばいい」
一人で登ってると職場で変人扱いされるんだけど皆はどう?
スポンサーリンク
コロナ疑いの人間まで混じってるから山登りのイメージが最低になりつつある