1: 名無しさん 2020/05/05(火) 11:37:36.02 ID:VLzjL5WX9
5/5(火) 9:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-00245481-kurumans-bus_all
過去に車中泊NGとなった道の駅、現在は?
近年、注目を浴びている道の駅は、単なるドライブの休憩として利用する以外に、さまざまなサービスを展開することで観光地化しています。
【画像】狭い車内の車中泊… 気を付けたいことは?
さらに、車中泊ブームのあおりを受けて、敷地内で車中泊をするユーザーも増加傾向にありますが、利用者のマナー違反を理由に、車中泊を禁止する道の駅も登場し、話題となりました。現在では、どのような状況になっているのでしょうか。
国土交通省によると、日本全国にある道の駅は、2020年3月時点で1173か所も存在。最初の道の駅は、1991年に社会実験として12か所の施設からスタートしましたが、それから20数年で100倍以上もの数に増加しています。
一般社団法人・全国道の駅連絡会によれば、道の駅は主に3つの機能を掲げています。まず、24時間無料で使用することができる駐車場やトイレなどを設置する「休憩機能」。時間を選ばず使えるトイレや駐車場がある道の駅はドライバーにも重宝されています。
以下ソースで
スポンサーリンク
4: 名無しさん 2020/05/05(火) 11:38:41.79 ID:h8P+Jgjh0
別に車中泊してもいいだろ
誰にも迷惑かけないし
法律上も
ただ休憩してるだけの扱いになるし問題ない
誰にも迷惑かけないし
法律上も
ただ休憩してるだけの扱いになるし問題ない
30: 名無しさん 2020/05/05(火) 11:49:55.35 ID:/IruLxSE0
>>4
騒がしい
アイドリングしてて臭いし五月蝿い
煙草吸ってて臭い
ゴミ持って帰らない(ゴミ箱溢れる)
(何人か感染してるだろうから)ウィルス撒き散らす
騒がしい
アイドリングしてて臭いし五月蝿い
煙草吸ってて臭い
ゴミ持って帰らない(ゴミ箱溢れる)
(何人か感染してるだろうから)ウィルス撒き散らす
37: 名無しさん 2020/05/05(火) 11:53:20.52 ID:FEK2tRBy0
>>30
ゴミ箱設置してなくないか
ゴミ箱設置してなくないか
45: 名無しさん 2020/05/05(火) 11:58:30.74 ID:xRLyK7h50
>>30
あんまり知らないけど
アイドリングてそんなにうるさいか?
臭いしタバコてそんなに近くに家あるの?
あんまり知らないけど
アイドリングてそんなにうるさいか?
臭いしタバコてそんなに近くに家あるの?
78: 名無しさん 2020/05/05(火) 12:34:54.14 ID:gexFDEag0
>>45
うるさい、極めてうるさい
蚊取り線香付けて自然通風で休んでいると、エアコン付けて就寝中の車がブンブンうるさい。
時々回転が上がってブワーとか言うとそのたびに睡眠を妨害される。
アイドリングとノンアイドルとゾーニングしてほしい。
他人のアイドリングが気にならないって奴はアイドリングやりっぱなしやろ
うるさい、極めてうるさい
蚊取り線香付けて自然通風で休んでいると、エアコン付けて就寝中の車がブンブンうるさい。
時々回転が上がってブワーとか言うとそのたびに睡眠を妨害される。
アイドリングとノンアイドルとゾーニングしてほしい。
他人のアイドリングが気にならないって奴はアイドリングやりっぱなしやろ
81: 名無しさん 2020/05/05(火) 12:43:38.50 ID:pOBwRE5a0
>>78
トラックの場合アイドリングせんと冷蔵も止まってしまうのでしょうがない
キャンピングカーはしばいてOK
サブバッテリーあるだろうしアイドリングの意味が無いわな
トラックの場合アイドリングせんと冷蔵も止まってしまうのでしょうがない
キャンピングカーはしばいてOK
サブバッテリーあるだろうしアイドリングの意味が無いわな
33: 名無しさん 2020/05/05(火) 11:51:06.94 ID:dRqQtgmx0
5: 名無しさん 2020/05/05(火) 11:38:44.00 ID:5Ee+iK5J0
GW中は県外ナンバーの車中泊増えてるだろ
6: 名無しさん 2020/05/05(火) 11:38:52.66 ID:x/Itz7vZ0
仮眠なら大丈夫
8: 名無しさん 2020/05/05(火) 11:40:57.19 ID:cMmz2xb60
ガソリン安い、道路がら空き、数少ない連休と気持ちはわかるが・・・
12: 名無しさん 2020/05/05(火) 11:42:40.34 ID:HBKyr8DR0
ネットカフェ化
簡易宿泊所になるからかもな
朝になると洗面所で仙人みたいな人が
衣類洗ってたりするし
そういうのを利用者が歓迎するかどうか?
昔から高速のサービスエリアなどで
ずっと寝泊まりするのが問題になってた
簡易宿泊所になるからかもな
朝になると洗面所で仙人みたいな人が
衣類洗ってたりするし
そういうのを利用者が歓迎するかどうか?
昔から高速のサービスエリアなどで
ずっと寝泊まりするのが問題になってた
14: 名無しさん 2020/05/05(火) 11:42:55.29 ID:GVF8nA040
満車になった場合は邪魔でしかないからな
19: 名無しさん 2020/05/05(火) 11:44:14.69 ID:yg9R79HR0
>>14
でかいキャンパーは大型車用か普通車用を2台分も場所を取るしな
でかいキャンパーは大型車用か普通車用を2台分も場所を取るしな
20: 名無しさん 2020/05/05(火) 11:44:53.06 ID:MSa3rqXH0
そんなに嫌なら夜間閉鎖しなよ
101: 名無しさん 2020/05/05(火) 22:38:03.57 ID:0NEIvybD0
>>20
それでは道の駅の条件を満たさないから国土交通省から認可がおりない。
それでは道の駅の条件を満たさないから国土交通省から認可がおりない。
22: 名無しさん 2020/05/05(火) 11:46:11.58 ID:FEK2tRBy0
別に車中泊くらい目くじら立てなくても…と思ったけど
田舎の不人気道の駅しか近くに無いからそう思うだけなのか
都会の人気の道の駅はきっと混むんだろうな
田舎の不人気道の駅しか近くに無いからそう思うだけなのか
都会の人気の道の駅はきっと混むんだろうな
25: 名無しさん 2020/05/05(火) 11:46:28.97 ID:BD34PiWw0
一度ひどいのに迷惑かけられたら禁止になる
それだけだと思う
それだけだと思う
44: 名無しさん 2020/05/05(火) 11:58:13.50 ID:fnCKrNLN0
道の駅にもキャンピングエリア設置してお金取ればいいんじゃね?
道の駅エリアに入場して一定の時間が来たら料金徴収で
道の駅エリアに入場して一定の時間が来たら料金徴収で
90: 名無しさん 2020/05/05(火) 14:37:33.62 ID:CR3NdlZC0
>>44
既にやってるところもあるよ。RVパーク併設とか。
ってかそういうところを運営してる協会等がマナー問題ぶち上げて大多数の普通の車中泊ユーザーを自ら運営する有料施設に誘導してる。んで持って仮眠すらマナー自警団のせいで出来ない空気が作られてきてる。自粛警察と一緒の構図。
既にやってるところもあるよ。RVパーク併設とか。
ってかそういうところを運営してる協会等がマナー問題ぶち上げて大多数の普通の車中泊ユーザーを自ら運営する有料施設に誘導してる。んで持って仮眠すらマナー自警団のせいで出来ない空気が作られてきてる。自粛警察と一緒の構図。
51: 名無しさん 2020/05/05(火) 12:01:18.55 ID:cTXeQQMI0
5時間以内とかすればいい
コインパーキング5時間以内バージョンにして過ぎたらタイヤ止が上がるやつつければいいやん
コインパーキング5時間以内バージョンにして過ぎたらタイヤ止が上がるやつつければいいやん
52: 名無しさん 2020/05/05(火) 12:01:40.39 ID:gFuTIfDw0
キャンピングカーは利用禁止にすべき。
💩タンクを公衆トイレで型付けようとして
汚す、つまらすで滅茶苦茶。
💩タンクを公衆トイレで型付けようとして
汚す、つまらすで滅茶苦茶。
57: 名無しさん 2020/05/05(火) 12:05:33.50 ID:cTXeQQMI0
>>52
でも、そんなマナー違反する奴はトイレ使えなくしたら他で捨てるからな山とかさ、、
でも、そんなマナー違反する奴はトイレ使えなくしたら他で捨てるからな山とかさ、、
53: 名無しさん 2020/05/05(火) 12:02:51.01 ID:bx3LrSKP0
マナーを守れば誰も文句言わない
守らないから規制が進む
とりあえず出発時にドアからゴミを捨てるな
守らないから規制が進む
とりあえず出発時にドアからゴミを捨てるな
59: 名無しさん 2020/05/05(火) 12:08:00.86 ID:XjgTBCSv0
疲労時の睡眠も許さないで無理に運転させてたら何のための休憩エリアかって話だからな
寝てるドライバーよりもやたらイベント開催して不必要に集客してる方がおかしいんだよ
寝てるドライバーよりもやたらイベント開催して不必要に集客してる方がおかしいんだよ
71: 名無しさん 2020/05/05(火) 12:16:26.80 ID:O13iPL+S0
>>59
それ
道の駅の一番の役割は疲労回復して事故を防ぐこと
マナーは別問題でそれを盾に車中泊を禁止しては駄目だね
それ
道の駅の一番の役割は疲労回復して事故を防ぐこと
マナーは別問題でそれを盾に車中泊を禁止しては駄目だね
79: 名無しさん 2020/05/05(火) 12:39:52.79 ID:pOBwRE5a0
>>59
ただでさえゴミ問題で下道は路肩侵入禁止が大半になってしまい
居眠り運転誘発させてるからねえ
いい加減自治体は路肩に大量にゴミ箱つける方に舵切ってくれんと
綺麗にすれば荒らさないのは散々言われてるだろうに
ただでさえゴミ問題で下道は路肩侵入禁止が大半になってしまい
居眠り運転誘発させてるからねえ
いい加減自治体は路肩に大量にゴミ箱つける方に舵切ってくれんと
綺麗にすれば荒らさないのは散々言われてるだろうに
62: 名無しさん 2020/05/05(火) 12:09:53.71 ID:v5XGx25I0
>>1
時間制限をした方が良いのだろうか
時間制限をした方が良いのだろうか
63: 名無しさん 2020/05/05(火) 12:12:34.08 ID:p/whwf+70
>>62
とりあえずライブカメラで24時間全世界に発信した方がいい
事故が起こってからじゃ遅いし
とりあえずライブカメラで24時間全世界に発信した方がいい
事故が起こってからじゃ遅いし
68: 名無しさん 2020/05/05(火) 12:14:24.94 ID:v5XGx25I0
>>63
なるほど
SAやPAもライブ配信すれば、混雑を分散できるのかもしれない
なるほど
SAやPAもライブ配信すれば、混雑を分散できるのかもしれない
76: 名無しさん 2020/05/05(火) 12:31:05.73 ID:SXBy9OX+0
駅前とかの駐輪場みたいに仮ロックはするけど3時間以内なら
料金払わず出れるみたいにしろよ
料金払わず出れるみたいにしろよ
91: 名無しさん 2020/05/05(火) 14:42:11.19 ID:mFZI6iGX0
車中泊っていうか遠出の疲れで仮眠取るつもりが
10時間くらいガッツリ寝て焦ったことはあるから
寝かせといてくれ頼む
10時間くらいガッツリ寝て焦ったことはあるから
寝かせといてくれ頼む
94: 名無しさん 2020/05/05(火) 15:20:22.21 ID:0QO4vxKj0
トラックの運ちゃんとか、遠方で仕事で動いてる人間が仮眠とる場合もあるので、
そうではない人はあまり長居をしてもらいたくはないけど、
それはいいとして、気温が暑かったり寒かったり、エアコンを点けざるを得ない時は
アイドリングを許可してもらいたいわ。
これからの時期、クソ暑いときにアイドリングしてエアコン付けちゃダメって、時々死を意識する。
そうではない人はあまり長居をしてもらいたくはないけど、
それはいいとして、気温が暑かったり寒かったり、エアコンを点けざるを得ない時は
アイドリングを許可してもらいたいわ。
これからの時期、クソ暑いときにアイドリングしてエアコン付けちゃダメって、時々死を意識する。
96: 名無しさん 2020/05/05(火) 21:39:01.09 ID:GXzl2MR60
結局「無料で有難く使わせていただく」って言う感謝の心が無いんだよな。
道の駅で泊まらせてもらって、トイレも使わせてもらう。
大事に使うなら次の時もちゃんと閉鎖もされないし、有料化もされない。
しかし「どうせ税金で施設を運営しているんだろう、使えるのは当然だわ」とか思うやつがいるので、ゴミを散乱させたり騒いだりして迷惑をかける。
迷惑をかけられるくらいなら道の駅にとっては夜の使用を制限せざるを得ない。
公的施設は次の時も、次の人も気持ち良く使えるように、使用者は配慮すべし。
道の駅ハイパーガイドブック 2020-2021 (ドライバー2020年6月号増刊)
道の駅で泊まらせてもらって、トイレも使わせてもらう。
大事に使うなら次の時もちゃんと閉鎖もされないし、有料化もされない。
しかし「どうせ税金で施設を運営しているんだろう、使えるのは当然だわ」とか思うやつがいるので、ゴミを散乱させたり騒いだりして迷惑をかける。
迷惑をかけられるくらいなら道の駅にとっては夜の使用を制限せざるを得ない。
公的施設は次の時も、次の人も気持ち良く使えるように、使用者は配慮すべし。
道の駅ハイパーガイドブック 2020-2021 (ドライバー2020年6月号増刊)
▽注目記事
江戸時代トレーニングを取り入れたいんだけど誰か知りませんか?
山でできる山登り以外の趣味って何がある?
「日本で二番目に高い山は?」 ←ググらずに答えられる奴が少なすぎる件
バーベキューにちゃちなスピーカー持ってくる人見かけると残念な気分になるから野外オーディオの組み方伝授する
【日本昔ばなし】 お前らが知恵を振り絞って吉作を助けるスレ 【吉作落とし】
若い女の子発見時のテンションをMAXとし、近づくほど想定年齢上がってテンションダダ下がりの法則
明日、謎の炭鉱跡を探してくる
長野旅行してきたから写真アップする
【悲報】剱岳の登山道、ヤバすぎる・・・
雨でもゴアよりはベンチレーションの方がなにかと便利なのかなーと?
引用元:【社会】道の駅の車中泊NGが話題に 車中泊OKの動きも 可否判断の基準とは [みなみ★]
山でできる山登り以外の趣味って何がある?
「日本で二番目に高い山は?」 ←ググらずに答えられる奴が少なすぎる件
バーベキューにちゃちなスピーカー持ってくる人見かけると残念な気分になるから野外オーディオの組み方伝授する
【日本昔ばなし】 お前らが知恵を振り絞って吉作を助けるスレ 【吉作落とし】
若い女の子発見時のテンションをMAXとし、近づくほど想定年齢上がってテンションダダ下がりの法則
明日、謎の炭鉱跡を探してくる
長野旅行してきたから写真アップする
【悲報】剱岳の登山道、ヤバすぎる・・・
雨でもゴアよりはベンチレーションの方がなにかと便利なのかなーと?
スポンサーリンク
それと暑いのはモバイル扇風機でかなりましになるけど嫌ならホテル泊まれ
寒いのは明け方結露が凍ってアポロ13みたいになるけど寝袋2枚重ねで対応しろ