1: 名無しさん 2020/05/11(月) 20:47:13.03 ID:M0YNF4SF9
福山市は、マダニにかまれることによって引き起こされるSFTS(重症熱性血小板減少症候群)で、市内の女性が死亡したと発表しました。
ことしになって広島県内でのSFTSによる死者は、これが初めてです。
福山市によりますと、死亡したのは、市内に住む70代の女性です。
女性は、先月27日以降、全身の倦怠感や38度から39度の発熱が現れ、市内の医療機関を受診。
その後、別の医療機関に入院し、検査の結果、SFTS(重症熱性血小板減少症候群)の陽性と確認され、8日に死亡したということです。
福山市では、女性がマダニにかまれたとみて、経緯などを調査しています。
SFTSは、マダニにかまれてウイルスに感染することで引き起こされる病気で、発熱やおう吐、下痢などの症状が出て、重症化して死亡することがあるということです。
ことしになって県内でのSFTSによる死者は、これが初めてです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00556400-rccv-l34
※リンク先に動画あり
スポンサーリンク
12: 名無しさん 2020/05/11(月) 20:53:27.85 ID:XHdRaoUQ0
畑なのか山菜盗りなのかハイキングでなのか発表しろよ
15: 名無しさん 2020/05/11(月) 20:54:09.30 ID:FvXMqyhK0
あんな小さい虫に殺されるんだから自然は怖いよなあ
16: 名無しさん 2020/05/11(月) 20:54:27.06 ID:tIyEpwxI0
怖えな
これ一体どうやって拡散してんの
これ一体どうやって拡散してんの
17: 名無しさん 2020/05/11(月) 20:54:58.60 ID:hW9LeAXj0
東京都だが、家の郵便ポストに、赤いダニがいたからダニキラー撒いといたわ。ポストが汚れてるのか、異常気象なのか分からんわ。
25: 名無しさん 2020/05/11(月) 20:57:57.12 ID:0KDcWfE30
>>17
赤いダニは無害
噛まないから放置していい
赤いダニは無害
噛まないから放置していい
22: 名無しさん 2020/05/11(月) 20:56:28.59 ID:9RSvXDeT0
コロナよりダニの方が怖いね
草むらに必ずいるし
草むらに必ずいるし
24: 名無しさん 2020/05/11(月) 20:57:51.29 ID:9RSvXDeT0
コロナを疑って治療が遅れたなら気の毒だな
初期に抗生剤のめば回復したろうに
初期に抗生剤のめば回復したろうに
26: 名無しさん 2020/05/11(月) 20:58:43.86 ID:4WNSUFqY0
コロナより怖い
31: 名無しさん 2020/05/11(月) 21:00:43.46 ID:rXtdesDz0
マダニ毎年年寄り殺してるよな
クマには勝つ年寄りが
クマには勝つ年寄りが
34: 名無しさん 2020/05/11(月) 21:04:35.98 ID:1eaPdvuF0
蚊の季節じゃないので、防虫スプレーしてないから、草むら入るとすぐつくよ。
鹿とか、降りてきてるから、
近場でも気をつけて?
鹿とか、降りてきてるから、
近場でも気をつけて?
37: 名無しさん 2020/05/11(月) 21:06:53.85 ID:2WmslNbG0
薮山に入ったな
39: 名無しさん 2020/05/11(月) 21:16:55.12 ID:KrUZq/ZQ0
去年キ 噛まれたわ
風呂で洗ってたら、何か黒いのがくっついてるんだよな
何じゃこりゃと思って力ずくで取ったが、見たら巨大なダニだったから恐怖だったわ
俺死ぬかもしれんと思うと怖かったなー
多分山でハイキングして座ってメシ食ったりしてたからかもな
風呂で洗ってたら、何か黒いのがくっついてるんだよな
何じゃこりゃと思って力ずくで取ったが、見たら巨大なダニだったから恐怖だったわ
俺死ぬかもしれんと思うと怖かったなー
多分山でハイキングして座ってメシ食ったりしてたからかもな
59: 名無しさん 2020/05/11(月) 23:58:38.85 ID:7asc3zhh0
>>39
ワロタ
ワロタ
67: 名無しさん 2020/05/12(火) 07:35:56.23 ID:9iIPEXkj0
>>39
無理矢理とると牙が皮下に残るから怖いぞ
無理矢理とると牙が皮下に残るから怖いぞ
42: 名無しさん 2020/05/11(月) 21:30:41.05 ID:4HDxVyZt0
マダニの季節になったか
51: 名無しさん 2020/05/11(月) 22:02:33.67 ID:PaJsCM2CO
虫地獄 そろそろ庭の草取りしないとアカンな
63: 名無しさん 2020/05/12(火) 01:29:27.85 ID:WWoMO6li0
いまだに日本でもダニの被害なんてあるんだな
61: 名無しさん 2020/05/12(火) 00:17:55.45 ID:LMcKL6Xf0
去年ダニにやられまくって腕にダニが通った痕が残ってた
人の体の中もあーやって移動するんだな
山と溪谷 2018年2月号「単独行レベルアップ術」「知っておきたい山の生きもの クマ・スズメバチ・マダニ その生態と回避・対処法」
人の体の中もあーやって移動するんだな
山と溪谷 2018年2月号「単独行レベルアップ術」「知っておきたい山の生きもの クマ・スズメバチ・マダニ その生態と回避・対処法」
▽注目記事
GWなのにどこも営業自粛だから暇で退屈で死にそう…せめて登山くらいさせてくれよ
鎖場とか登る時にいちいちポールをザックにしまうのが面倒なんだが…
滝、オイラのお気に入りは青森の「弥勒(みろく)の滝」ってところ。ニンニクで有名な田子町。
登山家って死んだり指無くしたりすんのになんで山登るんや?
山登りしてるタイツ短パン男を良く見るけどさ、 山はギリギリセーフだとしても山から下りて自宅に着くまでの間どうすんの?
【コロナ】登山に行くと叩かれる風潮っておかしくね?
不用不急のソロキャンプ
【登山靴選び】 「一切先入観を持たないで虚心になって履き比べる」ことを強く推奨する。
ハイドレーションとかカビ臭くて不衛生だから無理・・・
定年後、登山はじめて3年の夫婦「一生に一度でいいから北アルプスの山に登りたい」 どの山がいいですかね?
引用元:【SFTS】ことし広島県内初 マダニにかまれ70代女性死亡 福山市 [ごまカンパチ★]
鎖場とか登る時にいちいちポールをザックにしまうのが面倒なんだが…
滝、オイラのお気に入りは青森の「弥勒(みろく)の滝」ってところ。ニンニクで有名な田子町。
登山家って死んだり指無くしたりすんのになんで山登るんや?
山登りしてるタイツ短パン男を良く見るけどさ、 山はギリギリセーフだとしても山から下りて自宅に着くまでの間どうすんの?
【コロナ】登山に行くと叩かれる風潮っておかしくね?
不用不急のソロキャンプ
【登山靴選び】 「一切先入観を持たないで虚心になって履き比べる」ことを強く推奨する。
ハイドレーションとかカビ臭くて不衛生だから無理・・・
定年後、登山はじめて3年の夫婦「一生に一度でいいから北アルプスの山に登りたい」 どの山がいいですかね?
スポンサーリンク
ダイオキシンの毒性もウソだったんだからそろそろ解禁した方がいいと思う。