1: 名無しさん 2020/05/13(水) 13:12:29.84 ID:MG+VBTqG0● BE:201615239-2BP(2000)
コオロギせんべい (1)

良品計画は、「コオロギせんべい」を無印良品のネットストアにて、20日より先行販売する。価格は190円。

良品計画では、今後の世界の急激な人口増による食糧確保と環境問題を考えるきっかけ作りのため、徳島大学と協業し、コオロギを食材とするための取り組みを開始。
徳島大学からは食用コオロギの実用化に向けた研究成果を、良品計画からは商品開発プロセスを共有し、おいしく食べられる昆虫食の開発を進めてきた。

コオロギせんべいは、徳島大学の研究をベースに量産された「フタホシコオロギ」という熱帯性コオロギをパウダー状にして、せんべいに練りこみ商品化したもの。

素材の味を生かすため余計な原料を使わず、シンプルな配合とした。エビに近い香ばしい風味だという。

コオロギを食用とするメリットとして、たんぱく質やカルシウム、鉄分を多く含むという「栄養価の高さ」、生育する際の温室効果ガス排出量、必要な水やエサの量が少ないとされる「環境負荷の少なさ」、飼育しやすく安定して生産できるという「生産効率」の3つを挙げている。

アレルギー物質については、えびやカニなどの甲殻類と類似した成分が含まれているため、えびやカニのアレルギーのある人には注意を呼びかけている。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1252100.html

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2020/05/13(水) 13:13:21.57 ID:T5ILxdlT0
人類て進歩してんのか?
そんなの縄文人も食ってなかったろ?

7: 名無しさん 2020/05/13(水) 13:14:37.94 ID:EpCZ7qr40
>>2
縄文人が食べなかった物を食べれるようになる、それが進歩だろ

37: 名無しさん 2020/05/13(水) 13:23:07.65 ID:nNB/Z6KO0
>>7
www

115: 名無しさん 2020/05/13(水) 14:58:15.69 ID:zYXQj1100
>>7
ものは言いようだなw
考えさせられるわw

89: 名無しさん 2020/05/13(水) 14:13:30.15 ID:Apsh3sEd0
>>2
糞の化石から昆虫食の跡は大量に見つかってて
縄文人は食肉ではなく、通年は虫と魚(+定番の貝や木の実)で、獣は冬ぐらいしか食べなかった説も出てる

5: 名無しさん 2020/05/13(水) 13:14:02.35 ID:sGti6dK/0
海老アレルギーあるから食えんわー。残念や。あー食いたかったのになー

80: 名無しさん 2020/05/13(水) 14:03:34.55 ID:UAC7VvT30
>>5
昆虫も甲殻類と成分同じなのか?

133: 名無しさん 2020/05/13(水) 15:50:14.36 ID:/wKMRqJC0
>>80
同じ節足動物だから甲殻類アレルギーの人は昆虫に交差反応する可能性が高い

8: 名無しさん 2020/05/13(水) 13:14:49.29 ID:7PO6QvEr0
うまそう

9: 名無しさん 2020/05/13(水) 13:15:12.60 ID:Pc9N2XkY0
こんなもの食べる県の気が知れない

49: 名無しさん 2020/05/13(水) 13:31:15.51 ID:Gl0zEdkt0
>>9
正直イナゴは美味いと思う
味付け次第だよな

56: 名無しさん 2020/05/13(水) 13:38:14.36 ID:lyqS5btX0
>>49
うそやん
ありえへん
キモい

62: 名無しさん 2020/05/13(水) 13:44:12.09 ID:g4UDxmkM0
>>56
慣れだよ慣れ
外人が嫌いなタコは食うだろ?

切ってあるから原型がなく気持ち悪くないとかいう理由だったら、虫も粗挽きか粉にすればいい

28: 名無しさん 2020/05/13(水) 13:20:58.61 ID:4pAjD7KW0
コオロギ普通に美味いよ
バッタとカブトムシの中間の味って感じ

35: 名無しさん 2020/05/13(水) 13:22:49.25 ID:YIi0E7cs0
>>28
その例えはバッタもカブトムシも食べたことある人にしか通じんだろ

44: 名無しさん 2020/05/13(水) 13:27:57.83 ID:LW0S82u70
お願いだから
どうしても食さねばならぬ時代がきたならば

無視の名前は出さず
黙って混ぜてくれ
知らせないでくれ

60: 名無しさん 2020/05/13(水) 13:42:34.28 ID:y3G4DKWU0
かっぱコオロギせんを作ってくれ

77: 名無しさん 2020/05/13(水) 13:56:03.68 ID:CWmLVVMo0
コオロギ養殖ってまだいるの?

83: 名無しさん 2020/05/13(水) 14:04:57.89 ID:Hb7lQbaI0
>>77
ときどき古いPCの画像見るからいるのでは

90: 名無しさん 2020/05/13(水) 14:14:18.92 ID:QoLh6QH30
TV見ててイナゴの煮付けみたいなの食った子供がうめぇ!って叫んでたけどマジなの?

114: 名無しさん 2020/05/13(水) 14:53:33.31 ID:g4UDxmkM0
>>90
子供の時は躊躇なく食えた。味付けが佃煮で甘いので美味しく感じた。

えびの佃煮みたいなもん
大人になってからは見た目が気持ち悪くて食べたくない。

93: 名無しさん 2020/05/13(水) 14:19:13.43 ID:3qz0YTT20
エビやカニだって地上を歩いていればコオロギと大差ないぞ

101: 名無しさん 2020/05/13(水) 14:31:48.30 ID:6cYoJ8WX0
なんで人類は昆虫食がデフォじゃないんだろう
優れた栄養源なら自然と多数の地域で当たり前に食う文化が発展してそうなもんだが

125: 名無しさん 2020/05/13(水) 15:19:20.68 ID:xj8wzQMe0
見た目に分からんなら栄養価高いなら食べたいな
主に鉄やタンパク質に

126: 名無しさん 2020/05/13(水) 15:22:44.13 ID:7oze5JYW0
なんでも虫で解決しようとするのやめなさいよ!

127: 名無しさん 2020/05/13(水) 15:22:55.06 ID:EtgLyFQ80
原形わからんようになってりゃ大概のもんは食えるな~
美味いことが前提だが

158: 名無しさん 2020/05/13(水) 16:25:23.28 ID:OpajNLhV0
さすがに昔の人もどんなに腹が減っても虫だけは嫌だった人が多かったから
昆虫食なんて定着してないんだろうw

174: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:11:30.02 ID:vPRuPzLw0
>>158
カエルは食ってたのになあ

178: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:34:41.38 ID:BWjmchKZ0
コウロギ豆腐ってのもあるぞ

179: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:35:19.79 ID:+V+/vanI0
稀にコオロギの足とか入っていますが品質には問題ありません。

181: 名無しさん 2020/05/13(水) 17:44:41.99 ID:IFoLhEVx0
フタホシコオロギ
爬虫類御用達の餌だな

166: 名無しさん 2020/05/13(水) 16:33:06.34 ID:SYj2Jq+00
エビだって陸上でカサカサしてたら怖いから似たようなもんだろ

168: 名無しさん 2020/05/13(水) 16:52:12.10 ID:mZlgljVx0
>>166
実際シャコとかヤシガニの動画を見ると生理的に嫌悪感が湧いてくる
逆に言えば慣れさえすればいいのかもしれんな

昆虫食と文明―昆虫の新たな役割を考える

▽注目記事

GWなのにどこも営業自粛だから暇で退屈で死にそう…せめて登山くらいさせてくれよ

鎖場とか登る時にいちいちポールをザックにしまうのが面倒なんだが…

滝、オイラのお気に入りは青森の「弥勒(みろく)の滝」ってところ。ニンニクで有名な田子町。

登山家って死んだり指無くしたりすんのになんで山登るんや?

山登りしてるタイツ短パン男を良く見るけどさ、 山はギリギリセーフだとしても山から下りて自宅に着くまでの間どうすんの?

【コロナ】登山に行くと叩かれる風潮っておかしくね?

不用不急のソロキャンプ

【登山靴選び】 「一切先入観を持たないで虚心になって履き比べる」ことを強く推奨する。

ハイドレーションとかカビ臭くて不衛生だから無理・・・

定年後、登山はじめて3年の夫婦「一生に一度でいいから北アルプスの山に登りたい」 どの山がいいですかね?

引用元:無印良品「コオロギせんべい」20日からネット先行販売 素材の味を生かすため余計な原料使わず

スポンサーリンク