forest (1)

1: 名無しさん 2020/05/30(土) 02:59:02.885 ID:v7TG3jL20
お前らA「上へ行け(漫画知識)」
お前らB「下へ行け(漫画知識)」
お前らC「沢を登れ(漫画知識)」
お前らD「川を下れ(漫画知識)」
お前らE「そこから動くな(漫画知識)」

俺「」


これって俺がわるいの?

4: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:00:29.154 ID:jJVLkEbb0
かまいたちの夜を思い出した

5: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:00:32.493 ID:zaxzvOBb0
山と渓谷読めばいいのに


6: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:00:39.939 ID:DmMcir5A0
川を下れはあってるだろたぶん

17: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:10:02.077 ID:Av51WFlwM
>>6
いきなり滝になってるケースがあるからまずいって読んだ

スポンサーリンク
10: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:02:14.410 ID:DmMcir5A0
遭難って気づかない内にしているらしいから怖い

11: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:03:05.006 ID:xeNEfysi0
寒いし暗いから明るくなるまで動かないのがいいと思います

18: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:11:59.016 ID:lxQz/DqFr
そもそも山に行くな(陰キャ)

19: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:12:36.343 ID:Zltspw2F0
上へ行けって何なんだ

20: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:13:26.479 ID:wwnNR9iUr
>>19
体力 装備に問題がなければ
頂上へつけば正規ルートに復帰できる


23: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:15:22.489 ID:DmMcir5A0
調べたら見通しの良いところ探してそれも見つからなそうならビバーグしろとさ

27: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:20:03.980 ID:y3olTXIVp
高い木に登って街の光を確認するが正解な

28: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:20:45.002 ID:DmMcir5A0
てか数年前と言ってること違くないか?偽情報でも出されてるのか?

遭難の時に一番問題なのは飯だろ、それ以外無いわ糞が

32: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:25:00.968 ID:wwnNR9iUr
>>28
三日程度は水分あれば喰わなくともなんとか
水が無いと詰む→沢や川を目指せって話になったんだろうな

でも一日で頂上へ行ければ
その方が簡単だろう

ベースキャンプ組むような日程の登山ならもう…な

37: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:29:14.279 ID:DmMcir5A0
>>32
それ利口ややり方だと直感的には分かるが感情的には納得し難いな 

しかし、一件面倒臭そうに見える方法こそちゃんと組まれた論理なのかもな

30: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:23:53.505 ID:UciMpojR0
割とマジで煙を焚くのが最適解じゃないの
山登るやつはライターの1本ぐらい持ってけよ

34: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:26:16.948 ID:v7TG3jL20
>>30
スレ主である俺がお前らのレベルにまで降りてきてレスするのはどうかともうが

火がつくものなんてそうそう転がってないぞ
ついたころには山火事確定

40: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:35:38.933 ID:HucXH1q8a
狼煙を上げて効果があるのは捜索隊が出ている状況 

ただし大抵の場合は遭難から捜索隊が出るまでには1日~3日程度のタイムラグがある 

というのも、捜索隊を要請するのは大抵が遭難者の家族や知人であり、その人たちが「おかしいな?」と思い通報する頃には遭難から24時間以上が経過しているからである

つまり、狼煙を炊くなら遭難の翌日以降、またはヘリが上空を行き来する音が聞こえたタイミングじゃないと無駄になる可能性が高い


42: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:38:15.018 ID:DmMcir5A0
そう言えば小学生の時に登った300メートル程度の山でも道が入り組んでたな……山で遭難したという事態の深刻さが物凄く分かってきた

43: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:39:18.894 ID:DmMcir5A0
滅茶苦茶入り組んでたから迷ったらすぐ真っ暗になるな

47: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:46:09.370 ID:UXN8yvFI0
元のルートまで戻れたらそうするのが一番良いんだけどね

48: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:48:28.114 ID:DmMcir5A0
経験則だけどそういうパターンってほとんどの場合元の道を探す方が逆にかなり難しいと思う

十大事故から読み解く 山岳遭難の傷痕

▽注目記事

初めてバーナーを買う場合、初心者向けのクッカーとかセットで買う方が得なんですか?

普段は眼鏡、山行く時だけ使い捨てレンズ…もうコンタクトレンズ無しでは山行けない

標高差100mくらいのちょっとした山が傍にある場所に住みたい

山ガールだけどアウトドアブランドあげてって、採点してく

キャンプで電気を活用しまくるスレ

20リットル40リットル65リットル…揃えとくべきザックこんな感じ?

登山におけるナビゲーションはヘディングアップ派? ノースアップ派?

ヤマレコに投稿しようと思ってるんだが、お前らが見てて有難いと思うのはどんな内容の投稿なんだ?

夏場ツェルト泊で我慢できれば相当荷物軽くできるけど、どうも不安で試したことはない…実際やってる人的にはどう?

マジレス頼む。登山って危険なのか? 落ちる奴ってアホなんだよな?

引用元:山で遭難したんだがどうしらいい?

スポンサーリンク