hiker (2)

55: 名無しさん 2020/02/12(水) 14:07:36.15 ID:J1DQe+c00
なんで年取ると登山始めるんだ

57: 名無しさん 2020/02/12(水) 14:41:41.44 ID:82SeA1W3M
>>55
登山ブームの時期に始めた人が、
そのまま高齢化してるんだよ。

ただ、「ソロ登山」をする、しないの比較では、
若い人の方がソロを好んでいる傾向はあると思う。

60: 名無しさん 2020/02/12(水) 15:16:43.79 ID:HPIoDqPb0
知り合いの息子さんもかつて山岳部で、20代前半までは一人で山登りによく行ってたらしいが、
社会人になってしばらくしてからは仕事が大変になり、やめたとのこと。 

今はバイクのソロツーリングにはまっているらしい。 

近所の男性も高校時代に山岳部でやはり20代の時は1人又は夫婦で登山していたが
30代でやめてしまい、今は車にはまってる。 

山登りは疲れるからってもうやらないとの事

スポンサーリンク
63: 名無しさん 2020/02/12(水) 18:54:35.79 ID:zwDT2mu40
山は登山口に行くだけでも大変だったりするからな
金も時間も体力も使って身の危険も高い

64: 名無しさん 2020/02/12(水) 20:12:18.86 ID:82SeA1W3M
>>60 >>63
今更ながら、登山ってストイックな趣味だよなあ~。

危険だわ金は掛かるわ、天気次第で折角目標の山まで行っても
計画は大幅に変わったり登れなかったり無理して死んだり。

まあ、それでも魅力を感じたりするんだから見方によっては変質者かもしれん。

61: 名無しさん 2020/02/12(水) 15:53:31.17 ID:AUl0VcVl0
山で出会った80手前のおじいちゃんは若いころ登山やってて一旦は止めたが、何年か前にまた始めたと言ってた 

仕事が現役の時は忙しくて山に行かなくなったが引退してヒマが出来たし、健康の為にもまた始めようって人もそれなりにいるんじゃないか

62: 名無しさん 2020/02/12(水) 18:46:08.40 ID:W+KkZCT+M
>>61
そういう人たちが自分の体力過信して下山中に動けなくなったり遭難してんだよね

65: 名無しさん 2020/02/12(水) 21:06:25.93 ID:t2kRxdB7r
自分は今年社会人になったばかりの20代前半ですわ

73: 名無しさん 2020/02/12(水) 23:45:02.24 ID:A49dAu9e0
>>65
是非元気に山に登り続けてください
病気や故障、家庭環境、介護等でヒトリスト登山を引退する者が結構多い

膝を痛めない、疲れない Q&Aでわかる山の快適歩行術

▽注目記事

整置もちゃんとコンパス出してやればいいんだけど面倒くさがりな人は登山道の向きを合わせるだけ。登山道が間違ってたらどうするんだろ?

青春18きっぷで『武尊山』日帰りきつかった…

アウトドア飯って憧れるよな。こんなんやってみたい・・・

毎年春に山菜採りの年寄り襲われる話は聞くが、ソロ登山者のそれは聞いたことが無い

初めてバーナーを買う場合、初心者向けのクッカーとかセットで買う方が得なんですか?

普段は眼鏡、山行く時だけ使い捨てレンズ…もうコンタクトレンズ無しでは山行けない

標高差100mくらいのちょっとした山が傍にある場所に住みたい

山ガールだけどアウトドアブランドあげてって、採点してく

キャンプで電気を活用しまくるスレ

20リットル40リットル65リットル…揃えとくべきザックこんな感じ?

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1580994271/

スポンサーリンク