マジでわからん
3: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:06:46.80 ID:X1JeR4El0
悪路走破性
5: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:07:23.18 ID:tR/jJwAc0
維持費はAじゃない
スピードもFじゃない
燃費はGだ
室内空間は思ったより広い
スピードもFじゃない
燃費はGだ
室内空間は思ったより広い
6: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:07:35.41 ID:crjJyph20
ルックスAリセールA
7: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:07:55.97 ID:ZRpw4spj0
納期G
スポンサーリンク
8: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:08:00.10 ID:36Bub+CIa
見た目だけで買う層がいる
そいつらは後から後悔する
そいつらは後から後悔する
10: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:08:37.17 ID:piehjCot0
リセールはいいらしいね
11: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:08:55.63 ID:tR/jJwAc0
運転しやすさA
12: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:09:04.58 ID:e6Edt+3w0
可愛い
13: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:09:33.82 ID:yRItbRil0
2ストのやつ乗ってたわ
クーラー付いとらんかった
クーラー付いとらんかった
15: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:09:48.83 ID:gcOUlQuM0
後ろにタイヤ付いてるけどあれなんなん?
ファッションか安全装備か?
ファッションか安全装備か?
19: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:10:09.77 ID:TfazeG18p
>>15
スペアタイヤはどの車もあるやろ
スペアタイヤはどの車もあるやろ
23: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:10:43.05 ID:eX6mn5Crd
>>19
今は大半がリペアキットやろ
今は大半がリペアキットやろ
17: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:10:03.81 ID:ufk1jZF30
車高高くて楽
27: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:11:22.48 ID:t4FK+rKs0
街乗りしかしないのにジムニー乗るやつなんなん?
29: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:11:52.17 ID:X80IfT7pa
>>27
かっこいい
かっこいい
32: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:13:21.59 ID:t4FK+rKs0
>>29
そうなんか…
普通にコンパクトSUVでも乗ってる方がよくねえかな
そうなんか…
普通にコンパクトSUVでも乗ってる方がよくねえかな
36: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:14:26.08 ID:KsZAQ4s80
人気なのは確かやけど、納期が長いのは車体が特殊すぎて他の車両とのシナジーが全くないと言ってもええくらいやからライン増やす意味ないってのが一番大きいやろな
37: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:14:29.04 ID:Os2VJaj10
スズキの生産能力が💩なだけで大して生産台数ないやろ
予約待ちなのも品薄商法みたいなもんや
予約待ちなのも品薄商法みたいなもんや
41: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:14:56.18 ID:EUGOBi+s0
なんか雪国ならともかく東京とかでsuvって言うの?なんかそう言う悪路対応系の車乗る奴って何なんって思う
57: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:16:43.81 ID:TfazeG18p
>>41
今はそれが流行りなんや
今はそれが流行りなんや
67: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:17:43.49 ID:EUGOBi+s0
>>57
ふーん
ふーん
72: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:18:30.90 ID:8NWLVMvd0
>>41
今販売してるSUVってほとんど悪路性能ないで、シティーSUVっていうジャンルや
悪路とか走るのを想定されてるのはクロカンって言われてるジャンル
今販売してるSUVってほとんど悪路性能ないで、シティーSUVっていうジャンルや
悪路とか走るのを想定されてるのはクロカンって言われてるジャンル
53: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:16:23.40 ID:sFfO6PyA0
雰囲気だけでしょ
60: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:17:13.28 ID:hG8KUXKTa
燃費Fなら維持費Aとは言えないのでは?
66: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:17:41.32 ID:cu8Icrha0
>>60
維持費はオイルとかタイヤの事も含めるんやで
維持費はオイルとかタイヤの事も含めるんやで
63: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:17:19.57 ID:itm1n/0+0
軽いから唯一悪路走れそうなイメージ
65: 名無しさん 2020/06/18(木) 17:17:35.71 ID:dVy8IV/DM
▽注目記事
ヤマレコがスマートウォッチ対応して、現在地も表示されるとかいうし、ちょっとスマートウォッチ欲しくなってきた
みなさんはテント連泊の時の歯磨きはどうしてますか? 水場や小屋がない場合です
山の中で謎の廃校跡見つけた・・・
おまえらが山でイラっとした瞬間 ( ゚Д゚)ゴルァ!!
意地でも毎年富士山に登る人のスレ
モノクロだとプロっぽいって理由だけでわざわざ紅葉を白黒で撮ってた奴いたけど、全然良いと思わなかった…
【謎】『ゆるキャン△』が流行ったのに、『ヤマノススメ』が流行らなかった理由
夏日帰り→30リットル 夏小屋泊と冬日帰り→40リットル 夏テント1泊→50リットル 夏の縦走2~3泊→65リットル…これ間違ってる?
【画像】キャンプに来んだよもん
【レインウェア】通気したほうが寒い=涼しいって点で異論が出るとは思わんかったな… デッドエアて知ってる?
引用元:ジムニー(維持費A、速さF、燃費F、乗り心地G、室内空間G)◀︎こいつが人気の理由
みなさんはテント連泊の時の歯磨きはどうしてますか? 水場や小屋がない場合です
山の中で謎の廃校跡見つけた・・・
おまえらが山でイラっとした瞬間 ( ゚Д゚)ゴルァ!!
意地でも毎年富士山に登る人のスレ
モノクロだとプロっぽいって理由だけでわざわざ紅葉を白黒で撮ってた奴いたけど、全然良いと思わなかった…
【謎】『ゆるキャン△』が流行ったのに、『ヤマノススメ』が流行らなかった理由
夏日帰り→30リットル 夏小屋泊と冬日帰り→40リットル 夏テント1泊→50リットル 夏の縦走2~3泊→65リットル…これ間違ってる?
【画像】キャンプに来んだよもん
【レインウェア】通気したほうが寒い=涼しいって点で異論が出るとは思わんかったな… デッドエアて知ってる?
スポンサーリンク
後はアホなミーハーが買って後悔する