1: 名無しさん 2020/07/09(木) 21:08:16.49 ID:nO0FV/oU9
マツタケ (1)

 国際自然保護連合(IUCN、本部・スイス)は9日公表した最新のレッドリストで、高級キノコとして知られるマツタケや、沖縄などで食用にされているヤシガニを新たに絶滅危惧種に認定した。

ランクはいずれも、絶滅のリスクが増大している「絶滅危惧Ⅱ類(危急)」で、3段階の中では最も低い。

2014年にリスクが2番目に高い「絶滅危惧ⅠB類(危機)」に分類されたニホンウナギは、再評価した結果、絶滅に近づいているとはいえないとして据え置かれた。

 日本の環境省のレッドリストでマツタケは「準絶滅危惧」に分類されている。IUCNによると、日本、中国、韓国で生息地が深刻に減少しており、日本での主な脅威は共生するアカマツの病気や森林管理の慣習の変化だとしている。

 マツタケは、アカマツの根から養分を得て育つ。人工栽培は難しく、成功例はまだない。…(以下有料版で、
残り993文字)

毎日新聞 2020年7月9日 21時00分(最終更新 7月9日 21時00分)
https://mainichi.jp/articles/20200709/k00/00m/040/154000c

スポンサーリンク
13: 名無しさん 2020/07/09(木) 21:13:50.61 ID:8KKKcn/S0
バカマツタケを食おう


17: 名無しさん 2020/07/09(木) 21:16:04.80 ID:8NszV56O0
別に無くても困らない

20: 名無しさん 2020/07/09(木) 21:16:42.39 ID:h9UQcWcG0
永谷園松茸の味お吸いものしか食ったことない

209: 名無しさん 2020/07/10(金) 06:09:30.05 ID:iBzD5PuJ0
>>20
それが一番うまかったりする。

30: 名無しさん 2020/07/09(木) 21:20:03.09 ID:ju6zl5cV0
アカマツ自体も地味に危ないんだから
杉ぶったぎって植えろよ

31: 名無しさん 2020/07/09(木) 21:20:07.85 ID:zW+lycpL0
結局 匂いまつたけ味しめじなのだから、
まつたけをそこまで求めなくても、、と思ったり
永谷園の松茸の味お吸いものでいいじゃん

34: 名無しさん 2020/07/09(木) 21:21:58.66 ID:JVmFXPkh0
うちのじいちゃんが持ってる山でも昔は松茸けっこうとれたんだが
手入れをしなくなってから全然とれなくなってしまった

40: 名無しさん 2020/07/09(木) 21:23:35.47 ID:22MpAHLH0
松茸のありがたみはいまだに理解出来ん
あの匂いの何がいいのか

44: 名無しさん 2020/07/09(木) 21:24:18.42 ID:Cx8WVcpE0
>>40
食い方に恵まれてないわ

51: 名無しさん 2020/07/09(木) 21:26:09.36 ID:d4GD8ih70
北欧で採れるらしいけど現地人は誰も食べないらしいじゃん

カナダだって日本に売るだけらしいし
「靴下の匂い」とか言ってるし

53: 名無しさん 2020/07/09(木) 21:26:40.21 ID:kGa5bWjF0
危惧種と言いながらも所有してる山で毎年松茸をせっせと収穫する田舎の爺さん婆さんですよ

貴重な収入源だからね

67: 名無しさん 2020/07/09(木) 21:32:28.36 ID:T2Mz5d+Q0
松茸って、山に松を植えて松葉を掻いておけば発生するんじゃないの?

杉を松に植え替えて、ロボットか何かで松葉集めて燃料にするんじゃ駄目かね? 

松材だって使えるわけだし、松の実だってナッツで売ればいい
杉より良さそうな気がするんだけどなあ。少なくとも花粉は減るだろ

114: 名無しさん 2020/07/09(木) 22:06:42.17 ID:GdEMXGb/0
>>67
聞いた話では山の手入れが大変なんだって
風通し良くして山肌も綺麗にしとかないといけないらしい

うちの田舎が昔はちょっとした産地だったらしいけど
過疎と高齢化で手入れをする人が居なくなってからはさっぱりダメだって

125: 名無しさん 2020/07/09(木) 22:12:51.55 ID:Vi3l3CSl0
>>114
それ、ワイの実家の山でもやったよ
熊手持って林の中を掃除したり余計な雑木を切ったりして大変

今はワイが実家から都市部に就職したから荒れ放題だと思う

129: 名無しさん 2020/07/09(木) 22:16:42.01 ID:GdEMXGb/0
>>125
やっと松茸が出てても見つけるのが大変だとも聞いた
ほんと手間の掛かるキノコなんだね

68: 名無しさん 2020/07/09(木) 21:32:35.99 ID:9uf3MFhp0
しかしこんなに科学が発達してメカニズムも解明されてるのに
いまだに人工栽培できないんだな

90: 名無しさん 2020/07/09(木) 21:45:39.10 ID:mfogAuRJ0
ウナギもだけど国産を食べるには価格と量が見合ってないんだよな

もう飲食店に卸すの専用食材になってくれ

スーパーで半額になっても高いから買う人いないし季節のものだからってそれほど客寄せになってないみたいだし見てて切ない

102: 名無しさん 2020/07/09(木) 21:52:47.55 ID:0zrkP6v/0
いや、アカマツが生えていること自体
初期森林層で山の環境が悪化してるってことなんだが

はげ山とか山火事後の山でまっさきに生えるのがアカマツだぞ

144: 名無しさん 2020/07/09(木) 22:27:43.89 ID:Cx8WVcpE0
>>102
山火事は森林再生の自然サイクルだよ
老木や育ち損ないが多いから生え難い

103: 名無しさん 2020/07/09(木) 21:57:26.50 ID:0zrkP6v/0
江戸時代と戦中・終戦直後は燃料不足で
広葉樹・照葉樹を根こそぎ伐採してはげ山だらけになった

その後に(一部植樹もあるが)勝手に生えてきたのがアカマツ
そこに寄生したのがマツタケ

どうして北朝鮮でマツタケが採れるのか
ちょっと考えれば理屈はわかるはず

106: 名無しさん 2020/07/09(木) 22:00:04.37 ID:0zrkP6v/0
マツタケが採れなくなったのは、森林が増殖していることを意味する

アホみたいに植えられた杉だけではなく
全国的に手入れの入らなくなった山で広葉樹林が爆発的に増えて
手がつけられなくなっている

113: 名無しさん 2020/07/09(木) 22:05:28.36 ID:0zrkP6v/0
山の環境はヒトにとっては悪化しているのかもしれないが
「手付かずの自然」という意味では中世以来の良化・正常化をしている

145: 名無しさん 2020/07/09(木) 22:27:55.29 ID:rKswRSFO0
マジで聞きたいんだけど、
松茸って美味しい?冷静に美味しい?

松茸って良い匂い?冷静に良い匂い?
流されてるだけじゃね

151: 名無しさん 2020/07/09(木) 22:34:12.96 ID:GdEMXGb/0
>>145
田舎から送られてきた松茸の香りはえも言われぬ芳香だったのは間違いない
嫌な香りではないよ

味も調理次第だがコリコリしていて不味いもんではない
輸入の松茸とは別物くらいの差があるよ

153: 名無しさん 2020/07/09(木) 22:38:26.65 ID:rKswRSFO0
俺が松茸の価値を疑っているのは、
松茸って思い出脳からでる価値なんじゃねえかってことなんだよ

実際自分はマトモな松茸食ったことがないから、
感動したことないんだよね

173: 名無しさん 2020/07/09(木) 23:51:37.99 ID:jUXMnLDO0
日本のマッツケは赤松の香りなんだから海外のは別物

栽培もできるわけない
赤松をどうすんだ?

195: 名無しさん 2020/07/10(金) 02:23:10.39 ID:hh6yOB7X0
>>173
赤松の根元に生えてる小さな木を燃料として集めたり、下草、落ち葉を肥料として最寄りの村落住民が順番を決めて集めてたからマツタケが生育しやすい環境になってたんだよね

189: 名無しさん 2020/07/10(金) 01:26:52.97 ID:S74Y92jK0
菌糸類って絶滅するんか??

194: 名無しさん 2020/07/10(金) 02:19:07.37 ID:hh6yOB7X0
>>189
環境を人工的に作ってたからね
マツタケが生育しなくなるのも自然淘汰

216: 名無しさん 2020/07/10(金) 06:33:37.04 ID:GJu/8eqT0
いまさらアカマツ林で地元住民が落ち葉掻きをして燃料として焚いていた時代には戻りようがない。

配管ガスが普及したし、よほどの田舎でもプロパンガスはある。

マツタケの時代は終わった。

127: 名無しさん 2020/07/09(木) 22:14:11.56 ID:Jy1L9Dlg0
こういう時のためにクローン技術をだな・・・

藤原儀兵衛 マツタケ山づくりのすべて 生産技術全公開

▽注目記事

自分のFacebookとかに載せるのにツアー登山がバレると恥ずかしいのですが。

スクワットもいいが登山だとファーマーズウォークというトレーニング方法もいいぞ

昼食にダイソーメスティン使ってみました!やはりインスタント麺は容量が厳しいです

熊避けの鈴、一切持たなくなったな。登山やり始めた頃は一応形上持参してたが…

アウトドアブランドの高級フリースじゃなくてもジャージでまったく問題ないと思うんだよね

おいらん渕が最強の心霊スポットで間違いない【山梨】

バブル時代、船橋市にザウスという室内スキー場があったらしい・・・

黒部ダムって行くだけで1万近く交通費で取られるのかよwwww

田舎者の耳、ノイズキャンセリング機能搭載と判明! カエル「ガァガァガァ」の大合唱に気づかない

単独テント泊、寝るまでの時間どう過ごす?

引用元:マツタケ、絶滅危惧種に 栽培困難、山の環境悪化 国際レッドリスト「危急」に [蚤の市★]

スポンサーリンク