1: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:09:22.43 ID:sEKmys0f9
北海道内でクマの出没が相次いでいます。砂川市の養鶏場では小屋が荒らされる被害がありました。通常は銃を持って警戒にあたる猟友会ですが、銃なしでの対応を余儀なくされています。
猟友会砂川支部:「ガラスを破って、ここの口かなんか切って血がついてる。肥料を取って行きました。これ歩いたな。これだな」
7月11日、砂川市で鳥のエサを保管していた小屋が、クマに荒らされました。
猟友会砂川支部:「これはクマの足跡だが250~260キロはある。この熊はでかいですね」
クマの体長は2メートルを超えるとみられます。クマが出没したのは午後11時半ごろ。目撃した小屋の所有者はその時の音声をスマートフォンで撮影していました。
クマを目撃したときの様子:「キャー、クマクマ…」
被害にあった吉野祥子さん:「怖いです。ふつうに外出られない」
砂川市では、2020年、クマの目撃情報が28件寄せられ2019年の7月末と比べ、すでに6件多くなっています。
しかし、今回銃を携えて出動するはずの猟友会は、手ぶらでした。その理由は、猟友会の池上治男支部長が、2年前、クマを駆除した際、建物に向けて撃ったとして、銃の所持許可が取り消されたからです。
市の依頼で出動し警察官も同行していた上での処分。池上さんは処分取り消しを求め、裁判を起こしています。
猟友会砂川支部・池上治男支部長:「建物というのは屋根があって壁があったらもう建物人が住んでようがいまいが。この状況みてください、この状況でクマが出ても何もできないこの状況おかしいでしょ」
猟友会砂川支部は、2019年、発砲できる条件などについて道警や砂川市と協議しましたが、明確な説明がなかったことから、当面の間、発砲しないことを決めました。
しかし、相次ぐクマの出没に不安を募らせています。
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=13657
スポンサーリンク
2: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:10:04.94 ID:N2SmYfUP0
(・(ェ)・)「ヒャッハークマー」
8: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:11:13.13 ID:CNbIWGkZ0
当然だな
自分の資格を取り消されてまで協力する話ではない
自分の資格を取り消されてまで協力する話ではない
80: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:18:17.25 ID:2m9CQpaR0
>>8
そもそも所持許可を取り消されたらただの人だからな
寧ろなんで今回ノコノコ行ったのかという気がする
そもそも所持許可を取り消されたらただの人だからな
寧ろなんで今回ノコノコ行ったのかという気がする
348: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:37:57.56 ID:7OZgL+2C0
>>80
裁判用のアピールでしょ
裁判用のアピールでしょ
15: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:12:20.06 ID:CNbIWGkZ0
警察官が拳銃で何とかすればええ
223: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:28:43.39 ID:xyh4G/zw0
>>15
猟友会が銃持ってないんだから
警察がなんとかするしかないな
猟友会が銃持ってないんだから
警察がなんとかするしかないな
226: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:28:48.11 ID:A3nJUpAF0
>>15
拳銃では無理だな。
正直言うと、猟友会云々ではなく、地方自治体が自衛隊に出動要請して良い場面だろう。
拳銃では無理だな。
正直言うと、猟友会云々ではなく、地方自治体が自衛隊に出動要請して良い場面だろう。
18: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:12:35.07 ID:mhihlJhr0
年間クマによる死者より猟銃で死ぬ人間の方が多いのが皮肉だな
21: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:12:47.14 ID:Fci59odF0
熊は人間が発砲できないことをラジオで既に知っている
29: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:13:59.50 ID:YdKcctjP0
>>21
!
!
24: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:13:17.04 ID:2tGwaJma0
他支部の応援頼めばいいやん
当然経費は町が持って
当然経費は町が持って
65: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:16:50.20 ID:kUYzuUt60
>>24
この問題は経費の関係じゃないんですよ。
市も警察も同伴した上で猟友会が熊を射殺したのに、それに対し、公安がクレームをつけたんです。建築物に向けて銃を撃ったと。そして免許を取り消されました。
そのおかげで、建築物のある場所へ向けて発砲できない状態に追い込まれました。
この問題は経費の関係じゃないんですよ。
市も警察も同伴した上で猟友会が熊を射殺したのに、それに対し、公安がクレームをつけたんです。建築物に向けて銃を撃ったと。そして免許を取り消されました。
そのおかげで、建築物のある場所へ向けて発砲できない状態に追い込まれました。
77: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:18:02.62 ID:kjosHolS0
>>24
協力に応じたら自分の免許が取り消しになる可能性があるのに、誰が協力するかよw
協力に応じたら自分の免許が取り消しになる可能性があるのに、誰が協力するかよw
36: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:14:27.59 ID:0eGlGi/o0
もう猟友会の人はクマ退治なんてしなくていいんじゃない?
武器取られてやる義理もないでしょ
武器取られてやる義理もないでしょ
51: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:15:44.62 ID:V7l3u71d0
猟友会の銃を取り上げるなら警察を呼ぶしかないな
当然クマの対処してくれるんだろ
当然クマの対処してくれるんだろ
57: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:16:19.49 ID:jYuOoJB00
>>51
民事不介入です
民事不介入です
92: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:19:26.25 ID:CgCJ6XRg0
自衛隊しかない?
グレネードランチャーで
グレネードランチャーで
208: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:27:59.95 ID:26xmm6Nu0
>>92
流石に軍の小銃なら貫通力だけは猟師の銃よりあるから倒せるだろうけど
猟師みたいな1発で急所狙うテクないから複数で乱射して倒すしか無いだろね
流石に軍の小銃なら貫通力だけは猟師の銃よりあるから倒せるだろうけど
猟師みたいな1発で急所狙うテクないから複数で乱射して倒すしか無いだろね
258: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:30:27.69 ID:MIU9pTO50
>>208
これ勘違いしてるやつ多いけど
アサルトライフルっての葉あくまでも対人間用に設計された弾丸を撃つ銃だから
威力そのものはハンティングライフル以下だぞ
これ勘違いしてるやつ多いけど
アサルトライフルっての葉あくまでも対人間用に設計された弾丸を撃つ銃だから
威力そのものはハンティングライフル以下だぞ
276: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:32:52.48 ID:yC7rjVja0
>>92
自衛隊の演習地内に熊が出ても猟友会の出番
これマメな
自衛隊の演習地内に熊が出ても猟友会の出番
これマメな
108: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:20:48.11 ID:SYrh5M2W0
> 猟友会砂川支部は、2019年、発砲できる条件などについて道警や砂川市と協議しましたが、明確な説明がなかったことから、当面の間、発砲しないことを決めました。
こういうの本当に好き
死人が大量に出て裁判所が土下座して謝ってから改めて熊退治に行くぐらいで良い
こういうの本当に好き
死人が大量に出て裁判所が土下座して謝ってから改めて熊退治に行くぐらいで良い
164: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:24:53.20 ID:sEuUntEP0
>>108
メンツがあるから裁判所、警察は何があっても謝らないだろ
メンツがあるから裁判所、警察は何があっても謝らないだろ
131: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:22:51.45 ID:vF4oFvP60
日本のアホな銃関係の法律は他にもある
獲物を発見して撃つ寸前までは銃に弾丸を装填してはいけない
このアホな法律のせいで、ハンターは咄嗟にクマに出くわした時になにもできないままやられる
いかにもお役所仕事なアホな法律である
獲物を発見して撃つ寸前までは銃に弾丸を装填してはいけない
このアホな法律のせいで、ハンターは咄嗟にクマに出くわした時になにもできないままやられる
いかにもお役所仕事なアホな法律である
175: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:25:41.25 ID:5783O0Hc0
>>131
これウソみたいだけどホントの話しなんだよな
あり得ないようなバカみたいな法律多いよね日本で
これウソみたいだけどホントの話しなんだよな
あり得ないようなバカみたいな法律多いよね日本で
172: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:25:26.94 ID:u3PyMulC0
犠牲者が出てからじゃないと話にならんな。
254: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:30:16.88 ID:kUYzuUt60
>>172
本当にね。
裁判ではよく前例を考慮した判決を出すくせに、熊の前例は考慮しない。
全く手を打たない公安とか警察機構って腐ってるね。
本当にね。
裁判ではよく前例を考慮した判決を出すくせに、熊の前例は考慮しない。
全く手を打たない公安とか警察機構って腐ってるね。
173: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:25:31.75 ID:CD2DPxAO0
毒餌で殺すとかできないの?
それか餌を置いて罠を仕掛けるとか
何もしないままだったら殺られちゃうよ
それか餌を置いて罠を仕掛けるとか
何もしないままだったら殺られちゃうよ
233: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:28:58.52 ID:zOBKoQc3O
>>173
法律的な問題で
毒餌と口発破は使えなくなってたような
法律的な問題で
毒餌と口発破は使えなくなってたような
224: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:28:46.10 ID:qyqQTs9v0
もう原始の時代に帰って、各自でホムセンで棒切れに刃物を括り付けた槍を自作して
クマが来たらそれで対抗して、ダメだったら諦めてね
これで文句ないでしょ
クマが来たらそれで対抗して、ダメだったら諦めてね
これで文句ないでしょ
354: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:38:25.55 ID:QYbxDhNu0
>>224
銃刀法で根こそぎ捕まるな
銃刀法で根こそぎ捕まるな
323: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:36:11.67 ID:zBa2CzNe0
警察の出番だな
猟友会にケチつけたなら警察が頑張って
猟友会にケチつけたなら警察が頑張って
325: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:36:20.67 ID:zKfFwqpG0
資格取り消した役人連れてきて、素手で立ち向かわせろよ。
326: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:36:23.60 ID:WS8seEmO0
▽注目記事
初めてテント買おうとカタログ眺めているのですが、グランドシートというのは必要なのでしょうか。
産まれてくる息子に山の名前を付けたいんやけどなんかええ案ないか?
先祖「ここ災害やばすぎや…名前は八木蛇洛地悪谷でと…これで誰も住みたがらんやろ!!」 バカ「!?」
上司「高橋さ、なんか趣味作りなよ。」 俺「いやあ…趣味ですか。旅行とかよくいきますけどね」 上司「たまにじゃん。趣味って言わないよ」
アウトドアメーカーで打線組んだ
ショルダー部分につけられるスマホポーチが欲しいんだけど、ど真ん中の商品に出会えない…
シュラフなんだけど夏山はどれがいいんだろう?
キャンプ系Youtuberで冷める瞬間
自分のFacebookとかに載せるのにツアー登山がバレると恥ずかしいのですが。
スクワットもいいが登山だとファーマーズウォークというトレーニング方法もいいぞ
引用元:【北海道】養鶏場でクマ大暴れ…銃を携えて出動するはずの猟友会は”手ぶら”「素手で立ち向かうしかない」 [ブギー★]
産まれてくる息子に山の名前を付けたいんやけどなんかええ案ないか?
先祖「ここ災害やばすぎや…名前は八木蛇洛地悪谷でと…これで誰も住みたがらんやろ!!」 バカ「!?」
上司「高橋さ、なんか趣味作りなよ。」 俺「いやあ…趣味ですか。旅行とかよくいきますけどね」 上司「たまにじゃん。趣味って言わないよ」
アウトドアメーカーで打線組んだ
ショルダー部分につけられるスマホポーチが欲しいんだけど、ど真ん中の商品に出会えない…
シュラフなんだけど夏山はどれがいいんだろう?
キャンプ系Youtuberで冷める瞬間
自分のFacebookとかに載せるのにツアー登山がバレると恥ずかしいのですが。
スクワットもいいが登山だとファーマーズウォークというトレーニング方法もいいぞ
スポンサーリンク
ほんと、アホな対応しかできないんかな。