ライブドアニュース@livedoornews
【大幅増収】「棒ラーメン」マルタイ、純利益が前年同期の5.8倍に
2020/08/06 18:31:03
https://t.co/F9cqusxw2G
棒ラーメンが前年同期比66.2%増、袋麺が46.2%増、皿うどんが25.1%増だった。また、新工場の建設も発表した。 https://t.co/NxJI1h4TSk
2: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:09:51.47 ID:3+ty8fJE0
売ってるの見たことないのだが
39: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:17:56.84 ID:fNJhw4x70
53: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:20:50.17 ID:+3+jsBt80
>>2
袋麺コーナーにしれっと置いてある
袋麺コーナーにしれっと置いてある
300: 名無しさん 2020/08/06(木) 20:06:33.92 ID:ylu6csYz0
>>2
コンパクトだからね
コンパクトだからね
スポンサーリンク
5: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:10:46.05 ID:NYi8qI2J0
これまずいよね
37: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:17:42.76 ID:oK7uulHf0
>>5
あんまり好きではないな
あんまり好きではないな
251: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:57:10.36 ID:cESkyKdH0
>>5
土曜日の昼はさつま揚げと白菜を入れて延び延びのマルタイラーメンがメイン。
うちら兄弟には母と過ごせる最も幸せな時間だった。食い物は美味い不味いだけじゃないぞ。
土曜日の昼はさつま揚げと白菜を入れて延び延びのマルタイラーメンがメイン。
うちら兄弟には母と過ごせる最も幸せな時間だった。食い物は美味い不味いだけじゃないぞ。
271: 名無しさん 2020/08/06(木) 20:01:07.18 ID:3bJwrguQ0
>>251
泣かせるなよ
泣かせるなよ
288: 名無しさん 2020/08/06(木) 20:05:00.42 ID:VBVjHO1d0
>>251
J( 'ー`)し タケシ、おかあさんも幸せだったよ
J( 'ー`)し タケシ、おかあさんも幸せだったよ
299: 名無しさん 2020/08/06(木) 20:06:22.83 ID:Q6X8Qwpq0
>>251
レスにイイね機能が有るならアンタが大将
レスにイイね機能が有るならアンタが大将
538: 名無しさん 2020/08/06(木) 20:54:41.01 ID:f94lJLz+0
>>251
正直、袋ラーメンを昔から食ってる勢は半分ノスタルジーみたいなもんな気もしないでもない
正直、袋ラーメンを昔から食ってる勢は半分ノスタルジーみたいなもんな気もしないでもない
20: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:14:02.88 ID:z6bTGDDC0
登山とか以外で需要あるんだな
家では食いたくないw
家では食いたくないw
24: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:14:17.99 ID:lxU+OmOE0
九州のソウルフードってやつだろうけど
そこまでうまいもんでもないな
棒ラーメンでない普通のマルタイのカップラーメンも売ってるが
それがカップヌードルみたいに売れてるわけでもないし
揚げ麺よりはカロリー低いのが良いのか
そこまでうまいもんでもないな
棒ラーメンでない普通のマルタイのカップラーメンも売ってるが
それがカップヌードルみたいに売れてるわけでもないし
揚げ麺よりはカロリー低いのが良いのか
51: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:20:42.85 ID:466Rzx3e0
大好きなんだけど少数派なのか
179: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:44:48.63 ID:v4pojVmF0
>>51
熊本風とか鹿児島風とか九州各地のバリエーションがあって好き
熊本風とか鹿児島風とか九州各地のバリエーションがあって好き
58: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:21:52.23 ID:MD80a2pJ0
72: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:24:24.85 ID:IDmHKB8k0
棒ラーメンは別茹でにすると美味い
93: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:28:05.69 ID:wxRoBB2u0
>>72
でも包装に書かれてる正式な作り方だと
別茹ででなく、そのままスープ投入なんだっけ
棒ラーメンはコロナの買い占めの時にも結構売れ残ってたね
不味いとは思わないが、なんか作るの面倒に思われてるからか
それから棒ラーメンがあわない人は
ここの出してるカップ麺のちゃんぽんといのが結構おいしいのでお勧め
でも包装に書かれてる正式な作り方だと
別茹ででなく、そのままスープ投入なんだっけ
棒ラーメンはコロナの買い占めの時にも結構売れ残ってたね
不味いとは思わないが、なんか作るの面倒に思われてるからか
それから棒ラーメンがあわない人は
ここの出してるカップ麺のちゃんぽんといのが結構おいしいのでお勧め
100: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:28:57.39 ID:idXfE0ka0
一袋に2食分入ってるけど1食じゃ足らんから2食分を1回で食べてる
107: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:30:14.67 ID:f94lJLz+0
>>100
これが若さか
これが若さか
116: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:31:18.56 ID:9Q6WonOW0
>>100
1束半が適量かなとはいつも思う
1束半が適量かなとはいつも思う
162: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:40:06.31 ID:iX23cabP0
棒ラーメンに凝ったとき色々と食べたけど、マルタイは茹で上がりがツルッとしない感じで、五木の麺のほうが好みだなー。
186: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:45:51.08 ID:mX3TxXQb0
インスタント最強の棒ラーメンは如何ですか
五木食品の「火の国熊本とんこつラーメン黒マー油」
これを食べたら他のインスタントが食べられなくなる美味さ
太もやしにネギをたっぷり加えた濃厚スープとストレート麺のお店の味を是非ご自宅でお楽しみください
五木食品の「火の国熊本とんこつラーメン黒マー油」
これを食べたら他のインスタントが食べられなくなる美味さ
太もやしにネギをたっぷり加えた濃厚スープとストレート麺のお店の味を是非ご自宅でお楽しみください
196: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:47:01.91 ID:w3Qymeo20
>>186
ほんとか。ネットで買っちゃうぞ。いいのか
ほんとか。ネットで買っちゃうぞ。いいのか
220: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:52:02.53 ID:rDqOEfaz0
>>186
それには超同意。
あれ美味いよな。
それには超同意。
あれ美味いよな。
261: 名無しさん 2020/08/06(木) 19:59:05.97 ID:C4uC9yGt0
茹で時間短くして焼きそばにするのが好き
270: 名無しさん 2020/08/06(木) 20:00:47.60 ID:9VOTI8vY0
>>261
焼きラーメンにすると美味しいよね
固めに茹でてフライパンで煮汁とともに炒めて
そこにスープと調味油を入れて胡椒、おろしニンニクで味を調えて
最後に粗挽き胡椒、ネギ、紅ショウガなどをトッピングすればできあがり
焼きラーメンにすると美味しいよね
固めに茹でてフライパンで煮汁とともに炒めて
そこにスープと調味油を入れて胡椒、おろしニンニクで味を調えて
最後に粗挽き胡椒、ネギ、紅ショウガなどをトッピングすればできあがり
279: 名無しさん 2020/08/06(木) 20:03:01.57 ID:FbLyPw9r0
備蓄用のラーメンとして嵩張らないし茹で時間も短いから良い、登山アウトドア民には昔から全国的にメジャーな棒ラー
臭豚骨なのが東日本民の常食には向かないだろうな
臭豚骨なのが東日本民の常食には向かないだろうな
405: 名無しさん 2020/08/06(木) 20:27:10.29 ID:HJHHOC0I0
事実上アウトドア用の商品なのに、巣ごもりで伸びるとは意外
413: 名無しさん 2020/08/06(木) 20:28:14.08 ID:HJHHOC0I0
味は五木
ブランドはマルタイ
ブランドはマルタイ
433: 名無しさん 2020/08/06(木) 20:31:04.86 ID:uOnCBt790
別茹でで味が全く変わるよな
デフォルトは粉っぽすぎて駄目だわ
わざと粉っぽくしてるのかねアレ
デフォルトは粉っぽすぎて駄目だわ
わざと粉っぽくしてるのかねアレ
485: 名無しさん 2020/08/06(木) 20:40:35.75 ID:z1jaS7GI0
>>433
乾麺だって別茹でにした方が絶対美味いね。当然生麺は別茹でにしなかったら食えたもんじゃないからな
乾麺だって別茹でにした方が絶対美味いね。当然生麺は別茹でにしなかったら食えたもんじゃないからな
491: 名無しさん 2020/08/06(木) 20:41:28.82 ID:kexe+9nA0
夏は冷やし中華にして食べるんだよね
501: 名無しさん 2020/08/06(木) 20:43:10.27 ID:vXQbTSTD0
>>491
あれネットでブログとか見ても試す気にならないけど美味しいのかね
普通に食べるよりは絶対不味いんだろうなとおもっちゃう
あれネットでブログとか見ても試す気にならないけど美味しいのかね
普通に食べるよりは絶対不味いんだろうなとおもっちゃう
510: 名無しさん 2020/08/06(木) 20:45:43.88 ID:f94lJLz+0
>>501
マルタイなら冷やし中華の袋麺があるからそっち食べた方がいい
駄菓子みたいな衝撃の冷やし中華食えるよw
マルタイなら冷やし中華の袋麺があるからそっち食べた方がいい
駄菓子みたいな衝撃の冷やし中華食えるよw
618: 名無しさん 2020/08/06(木) 21:18:13.17 ID:lEQRb5DG0
これ好きだけどトッピングは何がベストなのかまだ迷走してるわ
焼き海苔は外せないが
焼き海苔は外せないが
632: 名無しさん 2020/08/06(木) 21:20:55.99 ID:HUsehriV0
>>618
とんこつラーメンはシンプルだから替え玉してるとすぐ飽きる
辛子高菜とかゴマとか紅ショウガとかニンニクとかキムチで味変しながら食うもんだ
とんこつラーメンはシンプルだから替え玉してるとすぐ飽きる
辛子高菜とかゴマとか紅ショウガとかニンニクとかキムチで味変しながら食うもんだ
641: 名無しさん 2020/08/06(木) 21:23:10.16 ID:m8MoWmt30
>>618
いりごま、刻みネギとかシンプルがいいよ
あとは韓国海苔とか
いりごま、刻みネギとかシンプルがいいよ
あとは韓国海苔とか
▽注目記事
登山してたら「ブーーーン!」とか言って周り飛んでくるクソ虫
山ガールだけど絶対絶対許せない出来事が登山中にあったから報告する
ヒロシです…話題のダイソー「メスティン」買ってきたけど、キャンプ以外に使い途がないとです…
ソロだといろんな事に神経集中しませんか?人と歩いてるとペース配分とか違う事に神経を使っている気がするw
【悲報】なんJ民さん女子大生登山家に図星を突かれて嫉妬丸出しレスを連発してしまう…
山にラーメンスープ流したらなんか問題あるか?
ハイキングと登山の違いがわからない
GPSは当然使うにしても、基本を学ぶには紙地図とコンパスというのも当然だと思うね。
槍ヶ岳って小3女子でも登れる?
【熊野三山】熊野古道を歩いて来た
引用元:【ラーメン】マルタイ棒ラーメン好調、66%増 「巣ごもり消費」で大幅増収 [鬼瓦権蔵★]
山ガールだけど絶対絶対許せない出来事が登山中にあったから報告する
ヒロシです…話題のダイソー「メスティン」買ってきたけど、キャンプ以外に使い途がないとです…
ソロだといろんな事に神経集中しませんか?人と歩いてるとペース配分とか違う事に神経を使っている気がするw
【悲報】なんJ民さん女子大生登山家に図星を突かれて嫉妬丸出しレスを連発してしまう…
山にラーメンスープ流したらなんか問題あるか?
ハイキングと登山の違いがわからない
GPSは当然使うにしても、基本を学ぶには紙地図とコンパスというのも当然だと思うね。
槍ヶ岳って小3女子でも登れる?
【熊野三山】熊野古道を歩いて来た
スポンサーリンク
マルチャンを選べ!