1: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:35:53.739 ID:9uWPzP3PM
死ぬほど疲れた
登山ルート : 高尾山~陣馬山 縦走 - ヤマレコ
6時間の比較的長い行程ですが、道が整備され、茶屋も幾つもあって、楽しい道のりです。いろいろな方が楽しめます。
2: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:36:06.169 ID:rXVjh3840
写真はよ!
4: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:37:01.014 ID:9uWPzP3PM
5: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:37:26.814 ID:rXVjh3840
>>4
えー
もっと景色いいのないの?
えー
もっと景色いいのないの?
スポンサーリンク
6: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:37:38.878 ID:9uWPzP3PM
ほんっとーに疲れた
体力つけなきゃ
体力つけなきゃ
7: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:38:27.844 ID:9uWPzP3PM
10: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:41:20.830 ID:rXVjh3840
>>7
なかなかいいぞ
なかなかいいぞ
8: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:39:12.585 ID:bcSaQeYS0
どっちに下りたの? 藤野?
9: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:40:59.431 ID:bS9WdeHO0
中学生の時に友達たちと陣馬山に登ったついでにノリで高尾山まで行った思い出
11: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:41:26.326 ID:bcSaQeYS0
普通とは逆じゃん、 陣場山からはずっと下り。 ただのハイキングだわ
15: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:46:46.140 ID:9uWPzP3PM
>>11
最初でもめちゃんしんどかったぞ
高尾山までもいうて階段みたいなのたくさんあったし
ルートは6時間
ゲボ吐きそうだった
最初でもめちゃんしんどかったぞ
高尾山までもいうて階段みたいなのたくさんあったし
ルートは6時間
ゲボ吐きそうだった
12: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:42:10.513 ID:gxsiNkG60
お疲れ様
明日行こうかな 久しぶりの山
明日行こうかな 久しぶりの山
14: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:44:54.167 ID:vZNh+2QN0
高尾山陣馬山は周りずっと杉なのが残念
16: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:47:32.782 ID:3L3N2SCXa
真夏にそれはきついだろ
春か秋に行くべきだと思う
春か秋に行くべきだと思う
17: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:48:18.960 ID:3L3N2SCXa
小仏城山でかき氷くったんか?
19: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:49:48.168 ID:9uWPzP3PM
>>17
ちっちゃい子が顔を青くしてたのは見た笑
相方休憩知らずですどおりでふ!!!
ちっちゃい子が顔を青くしてたのは見た笑
相方休憩知らずですどおりでふ!!!
20: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:50:43.217 ID:3L3N2SCXa
>>19
女といったのかよw
女といったのかよw
21: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:51:43.658 ID:9uWPzP3PM
>>20
俺がついてくと余裕こいてたら無事死亡した
俺がついてくと余裕こいてたら無事死亡した
18: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:48:26.861 ID:9uWPzP3PM
しかも登山初めてだからね
22: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:53:52.814 ID:AaZi8jkT0
良くも6時間歩けるな
4時間位で嫌になる
4時間位で嫌になる
24: 名無しさん 2020/08/09(日) 20:56:25.728 ID:bcSaQeYS0
真夏の陣場山や丹沢とか低山は暑いだろ?
25: 名無しさん 2020/08/09(日) 21:03:34.327 ID:rXVjh3840
▽注目記事
キャンプ俺、起床
深い山の中にある人がまったくいないテント場でソロ テント泊するの怖くないですか?
山から希少野生動植物を盗む人達って、自分の庭に植えているの?
今までに登った山ベスト10 (´・ω・`)
中央線の「高尾から先」とかいう知らない区間wwwwwwwwwwwwww
中学高校の時に集団登山ってあったよな?
登山してたら「ブーーーン!」とか言って周り飛んでくるクソ虫
山ガールだけど絶対絶対許せない出来事が登山中にあったから報告する
ヒロシです…話題のダイソー「メスティン」買ってきたけど、キャンプ以外に使い途がないとです…
ソロだといろんな事に神経集中しませんか?人と歩いてるとペース配分とか違う事に神経を使っている気がするw
引用元:初めての登山 陣馬山-高尾山 縦走
深い山の中にある人がまったくいないテント場でソロ テント泊するの怖くないですか?
山から希少野生動植物を盗む人達って、自分の庭に植えているの?
今までに登った山ベスト10 (´・ω・`)
中央線の「高尾から先」とかいう知らない区間wwwwwwwwwwwwww
中学高校の時に集団登山ってあったよな?
登山してたら「ブーーーン!」とか言って周り飛んでくるクソ虫
山ガールだけど絶対絶対許せない出来事が登山中にあったから報告する
ヒロシです…話題のダイソー「メスティン」買ってきたけど、キャンプ以外に使い途がないとです…
ソロだといろんな事に神経集中しませんか?人と歩いてるとペース配分とか違う事に神経を使っている気がするw
スポンサーリンク