中央アルプスとか登ってみたいんだがどうなんや?
2: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:29:36.058 ID:RBIGV0n/0
靴が無い
3: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:29:40.492 ID:rfUDtquf0
高尾山なら
4: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:29:46.868 ID:DL2tcG870
ワークマンなら
6: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:31:08.638 ID:vSQFiJkZ0
ワークマンの方が早い
7: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:31:38.695 ID:MxCSilKI0
ワークマンの方が揃えやすいのか
ガチじゃなくて景色綺麗だとか聞くから見に行ってみたい程度なのにわかです
ガチじゃなくて景色綺麗だとか聞くから見に行ってみたい程度なのにわかです
スポンサーリンク
8: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:32:13.254 ID:RBIGV0n/0
>>7
舐めると死ぬよ
舐めると死ぬよ
11: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:33:27.441 ID:MxCSilKI0
>>8
逆に舐めても死なない景色綺麗な山を教えてくれ
逆に舐めても死なない景色綺麗な山を教えてくれ
14: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:34:23.089 ID:LkblUUZT0
>>8
舐めると死ぬおじさんオッス
あとはゴアテックスじゃないと死ぬおじさんも現れるはず
舐めると死ぬおじさんオッス
あとはゴアテックスじゃないと死ぬおじさんも現れるはず
10: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:33:19.190 ID:MTOROAVf0
十分すぎる
12: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:33:48.250 ID:zVa2TjcT0
一番外側の上着と靴は使えるものはないんじゃないか
13: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:34:02.407 ID:MxCSilKI0
伊吹山か?
15: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:34:50.348 ID:MTOROAVf0
中央アルプスて楽勝だね、登山口まで遠いところはあるけどね
乗鞍
木曽駒
御嶽山
乗鞍
木曽駒
御嶽山
18: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:35:28.580 ID:rJ5FnJs7M
ダムで働いてるけど山に入るならカヤ付きの帽子売ってるから買え
基本暑くても肌は露出するな
基本暑くても肌は露出するな
23: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:36:42.300 ID:MxCSilKI0
>>18
露出は良くないのか油断してた
帽子は買っておくわ
露出は良くないのか油断してた
帽子は買っておくわ
20: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:36:05.277 ID:QXykmLsr0
羽織るものでも持っていけば大丈夫
29: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:43:23.095 ID:GV3PdmOb0
ユニクロってレインウェアあるの?
31: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:46:21.157 ID:Tz2I35JT0
>>29
ない
ない
30: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:45:08.422 ID:+P1P2d8/0
杖、ポールっている?
33: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:49:11.188 ID:mSq3aCqJ0
>>30
あると下りが楽
あると下りが楽
32: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:48:55.764 ID:Feuv8I0Hd
マジレスするとワイルドワン行って具体的な登山計画を伝えて店員に見繕ってもらえ
35: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:51:27.897 ID:MTOROAVf0
雨が降りそうだったらやめるの、どんなレインウェアでも不快で足元ぐちゃぐちゃになったり
折りたたみ傘は役に立つよ
折りたたみ傘は役に立つよ
28: 名無しさん 2020/08/16(日) 21:43:17.062 ID:knM+OcLp0
▽注目記事
奥多摩でおすすめの山教えてください
日本の山で登頂が1番難しいのは・・・
登山中に富士山が噴火したらさ・・・
缶詰は缶自体の重さもあるし中身も水分多いものが大半だから重い…山に向いてるとは言えない
あかん会社から県外にでないよう要請(命令)はいった…もう県内の山しかいけない
我が家の庭にイノシシおるんやが・・・
お前ら軽キャンピングカーは買うな!後悔するぞ!
ひょっとしてトレッキングポールは携帯してないの? 足にトラブルが発生した時の為にストックは必携なんだが…
今泊まってる宿がボロすぎワロタwwwwwwww
ヘッドランプのことをヘッデンと言いますか?
引用元:山登りの服装ってユニクロで揃えられる?
日本の山で登頂が1番難しいのは・・・
登山中に富士山が噴火したらさ・・・
缶詰は缶自体の重さもあるし中身も水分多いものが大半だから重い…山に向いてるとは言えない
あかん会社から県外にでないよう要請(命令)はいった…もう県内の山しかいけない
我が家の庭にイノシシおるんやが・・・
お前ら軽キャンピングカーは買うな!後悔するぞ!
ひょっとしてトレッキングポールは携帯してないの? 足にトラブルが発生した時の為にストックは必携なんだが…
今泊まってる宿がボロすぎワロタwwwwwwww
ヘッドランプのことをヘッデンと言いますか?
スポンサーリンク