登山道に一時残置した荷物をヒグマに物色される事案が8/18に発生しました。知床ではヒグマが高密度に生息しています。重い荷物を一時残置したい気持ちはとても分かりますが、荷物から目を離さないでください。ヒグマが荷物の食料に餌付いてしまうと、全ての人に危険が及びます。ご協力お願いします。 pic.twitter.com/WVLIbDfTIG
捕捉ですが、写真のヒグマは3年前に登山道付近で頻繁に目撃されていたヒグマで、今回の件との関係性は不明です。このヒグマはハイマツの実を食べるために登山道付近にしばらく滞在していました。また、残置した荷物を物色するのはヒグマだけではありません。キツネにもご注意を。 twitter.com/bear_shiretoko… pic.twitter.com/1pOIc2E2Sj
スポンサーリンク
その先には、人間自体が餌だという認識が待っている ⊂(^(工)^)⊃ twitter.com/bear_shiretoko…
自分の食料を取られたと判断したクマは、どこまででも追ってくる!とテレビでやっていました。注意。 twitter.com/bear_shiretoko…
どこの誰が残置したのか分からんが、ワンダーフォーゲル部の悲劇を知らんのか……。 twitter.com/bear_shiretoko…
クマにはクマらしく、クマの領分で生きていってほしい。冒険、探検は人間がしたくてやることで、クマの領分に踏み入ることだから、クマの安全も確保してやらねばならないのに下準備や前知識を得ず、自分勝手に踏み込む人が多いのだろうな。(´・_・`) twitter.com/bear_shiretoko…
知床で残置する人が居るのか…。
互いに警戒して畏れる関係が壊れたら、どっちかが狩られる事になる。人を食料と関連付けた羆は駆除するしかなくなるんだよね。 twitter.com/bear_shiretoko…
互いに警戒して畏れる関係が壊れたら、どっちかが狩られる事になる。人を食料と関連付けた羆は駆除するしかなくなるんだよね。 twitter.com/bear_shiretoko…
因みに、熊が触ったものには熊の臭いがつきます。
その荷物を熊から奪ったり、隙を見て取り戻しても
奪われたから取り戻さないといけないと熊の執着心を覚醒させることになって....
まあ、簡単に言うと狙われやすくなるから
熊と接触したら早急に下山したり
車とかでさっさとその場から逃げましょう twitter.com/bear_shiretoko…
その荷物を熊から奪ったり、隙を見て取り戻しても
奪われたから取り戻さないといけないと熊の執着心を覚醒させることになって....
まあ、簡単に言うと狙われやすくなるから
熊と接触したら早急に下山したり
車とかでさっさとその場から逃げましょう twitter.com/bear_shiretoko…
人間の持ち物の味を覚えたクマは人間を襲う危険が高くなる。
場合によっては駆除の対象になってしまう。
無駄な殺生にならない為に、責任ある行動をして欲しい。 twitter.com/bear_shiretoko…
場合によっては駆除の対象になってしまう。
無駄な殺生にならない為に、責任ある行動をして欲しい。 twitter.com/bear_shiretoko…
知床の熊を駆除するわけにもいかないしね。 twitter.com/bear_shiretoko…
知床の一部は保護区だけど
夏場は山に餌が少なく 若いオスは
強いオスに追いやられ
仕方なく海辺や民家近くに
おりてきたりする
古来から 山は生きもの達のテリトリー
自然界は生きもの達のテリトリー twitter.com/bear_shiretoko…
夏場は山に餌が少なく 若いオスは
強いオスに追いやられ
仕方なく海辺や民家近くに
おりてきたりする
古来から 山は生きもの達のテリトリー
自然界は生きもの達のテリトリー twitter.com/bear_shiretoko…
山屋なら羆の生息地で残置したらどうなるかくらい分かるだろうに!少しの間ならって思ったのかもしれないが・・その少しの油断が他の登山者まで危険にさらすことになるのでやめていただきたいです。 twitter.com/bear_shiretoko…
先日 羅臼岳に登った際、羅臼平にたくさんのザックが放置されていて違和感を感じた🤔 縦走予定の人達が一旦荷物を置いて、とりあえず羅臼岳山頂まで登りに行ってたみたい。。
羅臼町民の私達からすると到底考えられない行為🐻🙄自己中極まりtwitter.com/bear_shiretoko…rmA
羅臼町民の私達からすると到底考えられない行為🐻🙄自己中極まりtwitter.com/bear_shiretoko…rmA
ヤマケイ文庫 野性伝説 羆風/飴色角と三本指
▽注目記事
シュラフ、手入れがめんどくさすぎる・・・
奥多摩の名峰”大岳山”に登って来たったwwwwwwwwwwwwww
【上高地】キャンプ場で女性にけがをさせたとみられるクマを捕獲
【ハイドレーション】洗うのが大変でカビないかと神経使う…どうやったら後始末が楽になるのかなあ
山にいる子どもは親のエゴに付き合わされてかわいそうだなって目で見てしまう
背中汗でびっしょりな人はよく見かけるけど、あれが進行して短パンまでびっしょりになるのが悩みだな。
富士山頂で水を売ればめちゃくちゃ儲けられるんちゃうんか………………………………………………???
災害時に活躍してくれそうなアウトドア用品!
奥多摩行ってきた
山小屋はいろいろと煩わしい… 気ままなテン泊が羨ましいけど荷物が… そして悩んだ末に結局また無理めなルートを日帰りで行ってしまうのであった
奥多摩の名峰”大岳山”に登って来たったwwwwwwwwwwwwww
【上高地】キャンプ場で女性にけがをさせたとみられるクマを捕獲
【ハイドレーション】洗うのが大変でカビないかと神経使う…どうやったら後始末が楽になるのかなあ
山にいる子どもは親のエゴに付き合わされてかわいそうだなって目で見てしまう
背中汗でびっしょりな人はよく見かけるけど、あれが進行して短パンまでびっしょりになるのが悩みだな。
富士山頂で水を売ればめちゃくちゃ儲けられるんちゃうんか………………………………………………???
災害時に活躍してくれそうなアウトドア用品!
奥多摩行ってきた
山小屋はいろいろと煩わしい… 気ままなテン泊が羨ましいけど荷物が… そして悩んだ末に結局また無理めなルートを日帰りで行ってしまうのであった
スポンサーリンク