1: 名無しさん 2020/09/11(金) 20:35:58.39 ID:DCQ4fNYv9
20代の台湾からの留学生が運転し計3人が乗ったレンタカーがカーブを曲がり切れず、そば店の玄関付近に突っ込む事故がありました。
事故があったのは、北海道標津町北1条東1丁目の国道です。
9月11日午後2時ごろ、台湾からの留学生で20代の男性が運転するレンタカーが左カーブを曲がり切れずに歩道に乗り上げ、そのままそば店の玄関付近に突っ込みました。
警察によりますと、この事故でそば店の玄関ガラスや外壁などが壊れる被害があったということです。
レンタカーには、インドネシアからの留学生の男性と、日本人の男性の計3人が乗っていましたがケガはなく、そば店にいた店員も無事でした。
3人は北海道を旅行中で、11日は屈斜路湖でキャンプをした後、レンタカーで標津町方面に来たとみられています。
運転していた留学生の男性は、調べに「疲れてウトウトしていた」などと話しているということで、警察は居眠り運転でハンドル操作を誤ったとみて調べています。
中標津警察署は「長距離運転の際は、休み休みの運転を心がけてほしい」と注意を呼びかけています。
9/11(金) 19:00 北海道ニュースUHB
https://news.yahoo.co.jp/articles/f612b2f4addbad96e09c6d7dff127d309d467578
スポンサーリンク
13: 名無しさん 2020/09/11(金) 20:41:56.49 ID:VQQpGIRY0
あるある
素直に休憩か交代しろ
素直に休憩か交代しろ
14: 名無しさん 2020/09/11(金) 20:42:12.46 ID:OPMqyXrh0
突キャン
19: 名無しさん 2020/09/11(金) 20:49:07.70 ID:8SHg9x+y0
遊んだ後の運転って辛いよね。考えて遊ばないと大変な事になる。
20: 名無しさん 2020/09/11(金) 20:49:59.00 ID:22fvtLtz0
カチコミじゃー!
23: 名無しさん 2020/09/11(金) 20:54:58.93 ID:NBbCt62I0
死別しなくて何より
26: 名無しさん 2020/09/11(金) 21:00:50.07 ID:JrS1nrg00
>中標津警察署は「長距離運転の際は、休み休みの運転を心がけてほしい」と注意を呼びかけています。
イオンまで100キロとか、北海道の方がおかしいわ
イオンまで100キロとか、北海道の方がおかしいわ
28: 名無しさん 2020/09/11(金) 21:02:40.22 ID:oH2oqtgc0
33: 名無しさん 2020/09/11(金) 21:10:14.92 ID:MSFoN2m20
>>28
どうなったん?
どうなったん?
51: 名無しさん 2020/09/11(金) 21:37:14.05 ID:DJE3Nl/R0
>>33
コメ欄見る限りでは全員生きてるらしい
これで大怪我とか負ってたら絶対運転手恨んでまうわ
コメ欄見る限りでは全員生きてるらしい
これで大怪我とか負ってたら絶対運転手恨んでまうわ
53: 名無しさん 2020/09/11(金) 21:38:08.10 ID:MSFoN2m20
>>51
やらせかと思ったらマジなんだなw
身体を張ったギャグかと思ったよ、全然そんな雰囲気ないし
やらせかと思ったらマジなんだなw
身体を張ったギャグかと思ったよ、全然そんな雰囲気ないし
52: 名無しさん 2020/09/11(金) 21:37:41.89 ID:oH2oqtgc0
>>28
幸い誰も大きな怪我はなく車を変えて旅を続けたらしい
対向車でダンプとか来てたらヤバかったよな
車内ほのぼのしててなんか微笑ましい
幸い誰も大きな怪我はなく車を変えて旅を続けたらしい
対向車でダンプとか来てたらヤバかったよな
車内ほのぼのしててなんか微笑ましい
32: 名無しさん 2020/09/11(金) 21:09:36.61 ID:OE6zMFjX0
そば屋にいるね/青山テルマ
36: 名無しさん 2020/09/11(金) 21:11:36.07 ID:wjvHclbg0
日本は保険王国なので大丈夫よ
42: 名無しさん 2020/09/11(金) 21:21:48.92 ID:tJcljapa0
>>36
そもそもなんだがレンタカーって会社の責任でレンタカー用の任意保険入ってるよね
そもそもなんだがレンタカーって会社の責任でレンタカー用の任意保険入ってるよね
41: 名無しさん 2020/09/11(金) 21:20:53.32 ID:tJcljapa0
つーか道内に福住ってそばやいくつかあるけどここ本店かよ
札幌辺りだと思ってたけどこんな田舎にあるとはw
札幌辺りだと思ってたけどこんな田舎にあるとはw
46: 名無しさん 2020/09/11(金) 21:27:48.78 ID:xuIz+XFc0
福住本店じゃん…
ここの天ぷら定食は凄い
ここの天ぷら定食は凄い
60: 名無しさん 2020/09/11(金) 21:47:35.89 ID:mK4c0mXy0
居眠りし始めてくると、ああ、このまま
ハンドル握ったまま眠ってしまいたい、って衝動に駆られるんよね
すごく気持ちいいんだよ、その状況が
でもそんな訳にもいかないって最後の理性が
踏み留めてくれる感じ
ハンドル握ったまま眠ってしまいたい、って衝動に駆られるんよね
すごく気持ちいいんだよ、その状況が
でもそんな訳にもいかないって最後の理性が
踏み留めてくれる感じ
61: 名無しさん 2020/09/11(金) 21:50:09.80 ID:MSFoN2m20
>>60
超眠気に襲われるとサービスエリアなんかに入って、ブラックブラックガムとブラックコーヒーのミックスが定番
超眠気に襲われるとサービスエリアなんかに入って、ブラックブラックガムとブラックコーヒーのミックスが定番
82: 名無しさん 2020/09/12(土) 01:24:33.87 ID:ClIXFcGr0
>>61
そんなに眠いのならSAで仮眠が正しい。
オレは寝る派だ。遅刻しようが事故るよりずーっとマシ。
そんなに眠いのならSAで仮眠が正しい。
オレは寝る派だ。遅刻しようが事故るよりずーっとマシ。
86: 名無しさん 2020/09/12(土) 02:51:34.90 ID:kNmrA7Yk0
>>82
正しい
正しい
62: 名無しさん 2020/09/11(金) 21:50:50.12 ID:DN7AXLGj0
台湾人が日本のレンタカーに乗っても保険が充実してるからそれ程心配はないよね
逆に日本人が台湾のレンタカーやレンタルバイクに乗る場合の保険はどうなのよ?
逆に日本人が台湾のレンタカーやレンタルバイクに乗る場合の保険はどうなのよ?
65: 名無しさん 2020/09/11(金) 21:58:43.92 ID:LrBXGWO60
>>62
台湾の交通カオス見りゃまず自分で運転しようとは思わん
台湾の交通カオス見りゃまず自分で運転しようとは思わん
70: 名無しさん 2020/09/11(金) 22:08:10.28 ID:yvLgwyj+0
>>65
タクシー安いしバスも田舎でも走ってるし都市部はスマホでシェアサイクル借りられるし
別にレンタカー借りる必要があまりないな。
よほどの秘境行くとかじゃなきゃ。
タクシー安いしバスも田舎でも走ってるし都市部はスマホでシェアサイクル借りられるし
別にレンタカー借りる必要があまりないな。
よほどの秘境行くとかじゃなきゃ。
72: 名無しさん 2020/09/11(金) 22:18:54.08 ID:gbf5rZnM0
一人での長距離ドライブ旅は良くやるから居眠り運転はマジで怖い
広い道でセンターラインわりそうになってクラクションで目が覚めたりとかもあるし
自分だけならまだしも巻き込んだら
広い道でセンターラインわりそうになってクラクションで目が覚めたりとかもあるし
自分だけならまだしも巻き込んだら
74: 名無しさん 2020/09/11(金) 22:23:41.95 ID:Sf+owLnG0
正しく動作する居眠り警告センサーが欲しいな。
81: 名無しさん 2020/09/12(土) 00:16:59.72 ID:lK5O7lMB0
ゆるキャン凸
84: 名無しさん 2020/09/12(土) 02:45:39.82 ID:r4cW7zoy0
高速走ると眠くなるよな
90: 名無しさん 2020/09/12(土) 07:23:08.83 ID:/GlL5cgl0
▽注目記事
ワイ「ジムニー買ったで!」 彼女「ジムニーって2つしかドアがない軽でしょ?別れましょう」
年配の方がバンバン登ってるわけだから、山に行くのが一番いいわけで。ハードなトレーニングは要らない。
テント買ったジュタタタタたたたtwwwwww
校歌に「山」って入ってなかった奴おるんか?
fitsそんなにいいの? みんな凄い推すね
一泊二日で一ノ沢~常念乗越~大天井岳(大天荘泊)~燕岳~中房温泉って無理がありますかね?
日帰りの登山の飯ってなににしてる??
マップケースは使ってますか?山と高原地図にちょうどよい商品ないもんでしょうか…
ヒロシ、自分だけの「山」を手に入れたが、キャンプどころじゃない事情
奥多摩で廃墟巡りしてきたから画像貼るわ
引用元:【北海道】「疲れてウトウトして…」キャンプ後レンタカー移動中の20代台湾留学生、そば店に突っ込む 居眠り運転か [ばーど★]
年配の方がバンバン登ってるわけだから、山に行くのが一番いいわけで。ハードなトレーニングは要らない。
テント買ったジュタタタタたたたtwwwwww
校歌に「山」って入ってなかった奴おるんか?
fitsそんなにいいの? みんな凄い推すね
一泊二日で一ノ沢~常念乗越~大天井岳(大天荘泊)~燕岳~中房温泉って無理がありますかね?
日帰りの登山の飯ってなににしてる??
マップケースは使ってますか?山と高原地図にちょうどよい商品ないもんでしょうか…
ヒロシ、自分だけの「山」を手に入れたが、キャンプどころじゃない事情
奥多摩で廃墟巡りしてきたから画像貼るわ
スポンサーリンク