5万握り締めてドンキ行こうと思ってるんだけど足りるか?
テント、椅子、机、寝袋、銀マット
とりあえずこの5つ買おうと思う
テント、椅子、机、寝袋、銀マット
とりあえずこの5つ買おうと思う
3: 名無しさん 2020/09/14(月) 23:56:59.894 ID:XrCrSIS50
クッカーどうするん
カップ麺食うにも鍋とバーナー、箸はいるぞ
カップ麺食うにも鍋とバーナー、箸はいるぞ
8: 名無しさん 2020/09/14(月) 23:59:13.318 ID:fv0qb2ou0
>>3
なんか筒になるカセットコンロはもらった
バイクだから普通のアルミ鍋持って行こうかなと思ってる
なんか筒になるカセットコンロはもらった
バイクだから普通のアルミ鍋持って行こうかなと思ってる
7: 名無しさん 2020/09/14(月) 23:59:07.578 ID:SPgq+TyI0
ドンキか~、俺はキャンプ道具扱ってるスポーツ用品店で買ったけどな
スポンサーリンク
10: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:00:14.241 ID:J/sHoLWR0
まあぶっちゃけ店はどこでもいいんだドンキが安そうだったから言ってみただけで
コスパいいラインっていくらぐらいなんだ
スポーツ店の方がいいの?
コスパいいラインっていくらぐらいなんだ
スポーツ店の方がいいの?
11: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:01:20.107 ID:nNdaw7ppM
テント2980円
寝袋880円×2
バーナーと鍋のセット2980円
マット980円
ホムセンだけどこんなもんだったな
ただし高いものより小さくまとめられない
そして寝袋は1枚だとクソの役にも立たない
寝袋880円×2
バーナーと鍋のセット2980円
マット980円
ホムセンだけどこんなもんだったな
ただし高いものより小さくまとめられない
そして寝袋は1枚だとクソの役にも立たない
12: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:02:18.206 ID:AsSIR0hp0
んじゃあ後はランタンとか欲しいかな
夜暗いとなんもする事なくなるから、スマホの充電器で充電出来るタイプのを持ってくと良いぞ
ただ5万はちょっと値段きつい
テントと寝袋結構すると思う
夜暗いとなんもする事なくなるから、スマホの充電器で充電出来るタイプのを持ってくと良いぞ
ただ5万はちょっと値段きつい
テントと寝袋結構すると思う
13: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:02:20.482 ID:J/sHoLWR0
あーランタン無いときついな
14: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:03:39.657 ID:AsSIR0hp0
テントはワンポールタイプが安くて軽くて部品も少なく良いと思う
寝袋はそこそこ高いの買っとかないとこれからの時期死ぬぞ
寝袋はそこそこ高いの買っとかないとこれからの時期死ぬぞ
15: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:04:15.078 ID:nr21sznDa
車なら安い装備使っても何とかなるけどバイクならある程度高いので揃えたほうが楽だぞ
持っていける量に限度あるから
持っていける量に限度あるから
19: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:07:03.467 ID:J/sHoLWR0
>>15
近くのモンベルショップ見に行った時バイクだったらこれがいいですよ~ってクソ高い椅子とか机紹介されてトラウマなんだけどみんなこんな高いの使ってんの?
とりあえず5万は理想で10万までなら出せる
近くのモンベルショップ見に行った時バイクだったらこれがいいですよ~ってクソ高い椅子とか机紹介されてトラウマなんだけどみんなこんな高いの使ってんの?
とりあえず5万は理想で10万までなら出せる
23: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:08:49.080 ID:AsSIR0hp0
>>19
俺は椅子3500円机1500円だな。無名のやつ
その代わり寝袋ちょい高めの使ってる。冬キャンしかしないし
俺は椅子3500円机1500円だな。無名のやつ
その代わり寝袋ちょい高めの使ってる。冬キャンしかしないし
25: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:10:38.631 ID:nr21sznDa
>>19
高いのは高いなりの理由があるんだよ
割とマジでキャンプ用品は高いのと安いのじゃ雲泥の差
バイクなら~って勧めてる理由の一つは嵩張らなくて持ち運びに便利になってるから
それ故に高くなってる
高いのは高いなりの理由があるんだよ
割とマジでキャンプ用品は高いのと安いのじゃ雲泥の差
バイクなら~って勧めてる理由の一つは嵩張らなくて持ち運びに便利になってるから
それ故に高くなってる
16: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:04:30.873 ID:J/sHoLWR0
テント1万5千円
椅子机1万円
寝袋銀マット1万5千円
他小物1万
行けるかな?
まあ多少オーバーしてもいいかな
椅子机1万円
寝袋銀マット1万5千円
他小物1万
行けるかな?
まあ多少オーバーしてもいいかな
18: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:06:36.129 ID:AsSIR0hp0
椅子と机はたぶん5、6000円くらいでいける
寝袋にもう少しあてたいかな
個人的には銀マットよりエアータイプのが良いと思う。コンパクトでかさばらないから持ち運びに良いし
寝袋にもう少しあてたいかな
個人的には銀マットよりエアータイプのが良いと思う。コンパクトでかさばらないから持ち運びに良いし
22: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:08:10.421 ID:J/sHoLWR0
>>18
やっぱり専用の方がいいんかね
エアータイプとか膨らませる加減分からなくて割りそう
やっぱり専用の方がいいんかね
エアータイプとか膨らませる加減分からなくて割りそう
24: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:09:04.041 ID:tZsuhurz0
キャプテンスタッグで十分
28: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:12:54.328 ID:AsSIR0hp0
まあ高いやつはだいたい軽いからバイクならそういうの選んだほうがいいね
クッカーとか少しでも軽くしようとチタンのにしたら3倍くらい値段変わるしなあ
クッカーとか少しでも軽くしようとチタンのにしたら3倍くらい値段変わるしなあ
29: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:13:36.406 ID:6SnbvHXl0
最初の1回はレンタルにしといた方が良くね?
続けるかわからんだろ
続けるかわからんだろ
30: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:16:01.420 ID:J/sHoLWR0
うーんバイクなら高いやつ買ったほうがいいのかな
勧められたの軽く調べたけどモンベルのヘリノックスシリーズ今まで見た中で一番高いんだけど
確かに動画見た感じ収まりやすそうだけど
レンタルは2回してるよ
勧められたの軽く調べたけどモンベルのヘリノックスシリーズ今まで見た中で一番高いんだけど
確かに動画見た感じ収まりやすそうだけど
レンタルは2回してるよ
31: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:20:37.623 ID:AsSIR0hp0
出来るなら高いの買ったほうがいいけど、そこは好み
安くても良いやつはあるし、高いブランドで揃えるのもそれはそれで良い。ブランド集める楽しみも出来る
まあ最初は安いの買って、ダメだと感じたら高いの買ったらいいんでない
安くても良いやつはあるし、高いブランドで揃えるのもそれはそれで良い。ブランド集める楽しみも出来る
まあ最初は安いの買って、ダメだと感じたら高いの買ったらいいんでない
32: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:21:48.285 ID:FB24cxKK0
むしろどこまで安いので楽しめるかってなってくる
33: 名無しさん 2020/09/15(火) 00:24:59.960 ID:gp53i0lBM
▽注目記事
現在「山」が売れてる!!!!!! お前ら急げ
【山のトイレ事情】テント泊でトイレが遠い時は、本当に困る…
登山の地図やガイドブックってどれ使ってる?
ゆるキャン見てたら俺の人生の薄さに泣けてきてワロタ
ヒロシ「ジャガーを買ったらお金の価値がわからなくなった」
バリバリ財布の何がダメなの?便利なのに (´・ω・`)
ワイ「ジムニー買ったで!」 彼女「ジムニーって2つしかドアがない軽でしょ?別れましょう」
年配の方がバンバン登ってるわけだから、山に行くのが一番いいわけで。ハードなトレーニングは要らない。
テント買ったジュタタタタたたたtwwwwww
校歌に「山」って入ってなかった奴おるんか?
引用元:ゆるキャンハマったんでキャンプ始めたい
【山のトイレ事情】テント泊でトイレが遠い時は、本当に困る…
登山の地図やガイドブックってどれ使ってる?
ゆるキャン見てたら俺の人生の薄さに泣けてきてワロタ
ヒロシ「ジャガーを買ったらお金の価値がわからなくなった」
バリバリ財布の何がダメなの?便利なのに (´・ω・`)
ワイ「ジムニー買ったで!」 彼女「ジムニーって2つしかドアがない軽でしょ?別れましょう」
年配の方がバンバン登ってるわけだから、山に行くのが一番いいわけで。ハードなトレーニングは要らない。
テント買ったジュタタタタたたたtwwwwww
校歌に「山」って入ってなかった奴おるんか?
スポンサーリンク
自演スレ何投目?