hiker

317: 名無しさん 2020/08/11(火) 08:09:19.29 ID:c8HYlq7B
みんなはザックのカラーは何色なの?

店で見てるうちにどれがいいのかわからなくなった
単色じゃないほうがデザイン的にいいのかな

320: 名無しさん 2020/08/11(火) 08:31:19.82 ID:4O54Nxp6
>>317
特にこだわりがないので被視認性重視で選ぶわ
だから基本単色だな


321: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:50:16.08 ID:24SbdTEs
>>317
黒だけは止めとけ
蜂とか、虫が寄ってくる

スポンサーリンク
323: 名無しさん 2020/08/11(火) 10:21:25.32 ID:wkrhuYoF
>>317
ネイビー

318: 名無しさん 2020/08/11(火) 08:24:53.72 ID:jZ8xhx2Z
使う場所で目立てば何でもいいわ
アウトレットで買うから選べないけどw

322: 名無しさん 2020/08/11(火) 09:57:16.12 ID:vNPK/qPi
灰色か白だね

326: 名無しさん 2020/08/11(火) 12:45:19.17 ID:xHLrSL01
>>322
かっこいいけど汚れが目立ちすぎるのが難点
ほとんど使うたびに洗ってないと…
私は黄色やオレンジ色が好き

324: 名無しさん 2020/08/11(火) 10:48:29.95 ID:XLdPEzuz
黒、黄、橙、赤、緑、紺、茶、迷彩くらいかな

325: 名無しさん 2020/08/11(火) 12:05:50.38 ID:ydDqgEUP
安売り狙ってると赤系が多くなる気がする

327: 名無しさん 2020/08/11(火) 13:55:56.65 ID:d72RrSPm
もしなんらかのトラブルにあった時ヘリ、探索者から見て見つけられやすい色がいいかなと
という自分は黒を持ってるけど

338: 名無しさん 2020/08/11(火) 19:25:10.97 ID:ClL5Hh64
>>327
へりからは青が見え易いらしいね

343: 名無しさん 2020/08/11(火) 19:57:55.82 ID:DB1ZH40+
>>338
青は自然界に無い色だから一番目立つそうですね。
赤黄色は紅葉の時期は景色に紛れてしまいますね。


328: 名無しさん 2020/08/11(火) 16:35:12.37 ID:iZ+kyHdY
派手な色のハードシェルで後は全て黒、
が一番楽な合わせ方だって死んだ婆ちゃんが言ってた

329: 名無しさん 2020/08/11(火) 17:18:57.95 ID:fBUuDJJe
すぐ黒はって言うけど、派手なヤッケに蜂がまとわりついたことはあったけど黒いザックに何か来た経験はは今んとこないんだよな
ほんとなんかね

330: 名無しさん 2020/08/11(火) 17:55:31.21 ID:WyRBvm3K
黒のコンプレッションシャツ着た同行者に延々付きまとってたのは見た。

331: 名無しさん 2020/08/11(火) 17:58:00.62 ID:iZ+kyHdY
濃い色がダメだから

332: 名無しさん 2020/08/11(火) 18:05:27.08 ID:Ns20ddCU
そんな黒が駄目ならメーカー売らねえだろ

333: 名無しさん 2020/08/11(火) 18:13:31.53 ID:hF1RTiOH
そりゃそうだな

339: 名無しさん 2020/08/11(火) 19:43:17.04 ID:+TPAIZ2Z
俺もザックは黒だけどザックカバーはブルーだからオケ。

340: 名無しさん 2020/08/11(火) 19:49:07.53 ID:2vWD0tOo
黒は問題なし
黄色は虫がヤバい

341: 名無しさん 2020/08/11(火) 19:53:23.06 ID:S1Mjx7hE
黄色はマジで虫が

345: 名無しさん 2020/08/11(火) 21:07:09.44 ID:TnAyFGoD
パープルかライムグリーンかピンク

348: 名無しさん 2020/08/12(水) 08:47:19.74 ID:6M2Pp67g
>>345
ライムグリーンは、それに近い色のレインウェア上下使ってるけどマジ目立たないぞ

僕が旅人になった日

▽注目記事

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1595250296/

スポンサーリンク