1: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:37:33.46 ID:DVCupvYp9
吉野の山々に囲まれた奈良県天川村。美しいその風景が、一部のマナー違反者によって脅かされています。拾っても拾ってもなくならないゴミ。その原因とは?取材班が直撃しました。
『バーベキュー禁止』天川村のいたるところに看板や横断幕
(記者リポート・今年8月末)
「たった今、天川村へ続くトンネルを抜けようとしています。『河川でのバーベキューは条例により禁止です』という看板が見えてきました。それも4つ続けて、大変見えやすい場所に設置されています。」
奈良県天川村に入るなり目に飛び込んでくる『バーベキュー禁止』の看板や横断幕。ここまでして注意喚起するワケとは?天川村役場住民課の弓場儀一郎課長に話を聞くと…
(天川村役場住民課 弓場儀一郎課長)
「許されへんね。河川おりて、バーベキューして、持って帰るのめんどくさいから、全部荷物を置いて帰るような状態です。これ(バーベキューコンロ)そのまま河川に置いて、放置してあるような状態でございます。」
天川村は昔から大阪などの都市部からやってくるバーベキュー客などが出すゴミが問題となっていて、3年前には公共の場所でのバーベキューを禁止する条例ができました。
にぎわう有料のバーベキュー施設
てんかわ天和の里バーベキュー場
そんな中、村では今年、約2500万円かけてバーベキューができる有料の施設『てんかわ天和の里バーベキュー場』を作るなど、環境への配慮もしながら観光客の誘致を進めています。(1区画6~8人で2000円・計20区画)
【施設の利用客ら】
(Qどこから来ましたか?)
「大阪の方からです。」
「絶対川がきれい。」
「自然がいっぱいです。」
「やっぱり大阪市内とかより全然気温が涼しい。」
(Qコロナやから屋外?)
「まあまあ、というのもあります。今年、全然遊べないからね。」
【施設を利用していた男の子】
「ボートで遊んだ。面白かった。」
有料施設にはゴミ捨て場も併設されていて、これまでトラブルなどはなく、週末になるとこのエリアはいつも大盛況だといいます。
禁止エリアでバーベキューをする人たち
しかし、こうした施設を利用せずに、禁止された場所でバーベキューをする不届者が後を絶たず、今年は新型コロナウイルスの影響で特に急増しているといいます。天川村役場の職員らは毎週末パトロールを行っていて、取材班も同行させていただきました。すると…
(弓場さん)「おった?」
(天川村役場の職員)「奥の3人組が怪しいかな…
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0827cd26d7f9c898a25f50eb74cc993f1e9ef238
スポンサーリンク
9: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:42:24.89 ID:VwG4yT8X0
ゴミ持ち帰らないやつって自分の車に載せるのが嫌だからだろ
子供連れがやると子供はそれを見て育つからループするよ
子供連れがやると子供はそれを見て育つからループするよ
10: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:42:58.36 ID:X3SULG+w0
イオンのかごまでパクっててワロタw
31: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:48:22.33 ID:X3SULG+w0
日本中決められた場所以外のBBQ禁止すりゃいいのに
都内の汚い川沿いでやってゴミもそのまま置いてくの多すぎ
法律で禁止されてなきゃ何やってもいいみたいなのが増えてるから
望み通りに法律で禁止するしかない
都内の汚い川沿いでやってゴミもそのまま置いてくの多すぎ
法律で禁止されてなきゃ何やってもいいみたいなのが増えてるから
望み通りに法律で禁止するしかない
38: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:49:52.13 ID:cQbML/D/0
>>31
条例を守らないのに法律で決まっても同じだろう
条例を守らないのに法律で決まっても同じだろう
68: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:57:37.43 ID:mf9+FZQa0
ルールを守らない奴らのせいで
日本は法律で河川敷立ち入り禁止になる日も近いかもな
日本は法律で河川敷立ち入り禁止になる日も近いかもな
73: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:58:49.47 ID:VPVlBfFU0
>>68
そのほうがいいんじゃね?守れない奴がいるなら最初から禁止したほうがいい
公務員に無駄な仕事増やすな。そのせいでムダな経費が発生してムダな税金がかかるのだ
そのほうがいいんじゃね?守れない奴がいるなら最初から禁止したほうがいい
公務員に無駄な仕事増やすな。そのせいでムダな経費が発生してムダな税金がかかるのだ
69: 名無しさん 2020/09/22(火) 19:57:55.30 ID:n9mrAWLz0
大阪から
わざわざ天川村まで行くの??
不思議だわ
遠すぎると思う
わざわざ天川村まで行くの??
不思議だわ
遠すぎると思う
85: 名無しさん 2020/09/22(火) 20:02:47.03 ID:iK8MCNBQ0
>>69
大阪の南の方はちょっと行けば奈良やで
そこから天川までが遠いけどなw
大阪の南の方はちょっと行けば奈良やで
そこから天川までが遠いけどなw
180: 名無しさん 2020/09/22(火) 20:27:59.90 ID:F9CMmAwr0
地元にカネが落ちないからな
立ち入り有料にすれば良いんじゃね?
立ち入り有料にすれば良いんじゃね?
190: 名無しさん 2020/09/22(火) 20:30:32.75 ID:SikTu61t0
>>180
>そんな中、村では今年、約2500万円かけてバーベキューができる有料の施設『てんかわ天和の里バーベキュー場』を作るなど、
>環境への配慮もしながら観光客の誘致を進めています。(1区画6~8人で2000円・計20区画)
有料施設はあるけれど使わない困った人たちです。
>そんな中、村では今年、約2500万円かけてバーベキューができる有料の施設『てんかわ天和の里バーベキュー場』を作るなど、
>環境への配慮もしながら観光客の誘致を進めています。(1区画6~8人で2000円・計20区画)
有料施設はあるけれど使わない困った人たちです。
214: 名無しさん 2020/09/22(火) 20:41:00.03 ID:qk+5Jztk0
海外のキャンプ遺棄、対策ってどうなってるんだろ
228: 名無しさん 2020/09/22(火) 20:45:42.21 ID:LkPpE7ck0
>>214
アメリカだと禁止エリアで直火とかは即逮捕
ただ広大なキャンプ場が各地にあるので
違反を犯すような人はほぼいない模様
アメリカだと禁止エリアで直火とかは即逮捕
ただ広大なキャンプ場が各地にあるので
違反を犯すような人はほぼいない模様
251: 名無しさん 2020/09/22(火) 20:55:16.31 ID:K2g0o1vW0
罰が軽すぎるからなくならないんじゃね?
たかがバーベキューでも逮捕→有罪になると
なれば、やる奴は相当減るよ
たかがバーベキューでも逮捕→有罪になると
なれば、やる奴は相当減るよ
316: 名無しさん 2020/09/22(火) 21:15:31.72 ID:SxTaLriX0
普通の感覚なら、水めっちゃ綺麗すぎてゴミ捨てる気持ちにならんぞ
338: 名無しさん 2020/09/22(火) 21:27:32.55 ID:A5WNQaHB0
素人BBQ連合DQNグループでしょ。
こいつ等は超矛盾してんだよな、田舎を嫌って都会に出て自分の都合の良い時だけ
田舎に来て荒らして帰る不届き者。
田舎に住めば広い庭で優雅なBBQを楽しめると言うのに。
こいつ等は超矛盾してんだよな、田舎を嫌って都会に出て自分の都合の良い時だけ
田舎に来て荒らして帰る不届き者。
田舎に住めば広い庭で優雅なBBQを楽しめると言うのに。
400: 名無しさん 2020/09/22(火) 22:32:23.06 ID:jZfZ59O+0
>そんな中、村では今年、約2500万円かけてバーベキューができる有料の施設『てんかわ天和の里バーベキュー場』を作るなど、
>環境への配慮もしながら観光客の誘致を進めています。(1区画6~8人で2000円・計20区画)
一見よさそうだがWEBページ見たら料金設定がダメだと思った
入場料金が一人2000円、駐車料金もかかる
大人10人で行ったら
入場料20000円+区画利用料4000円+駐車料金3台で1500円=26500円
税込にしたら29,150円で約3万円
さすがにボッタクリすぎだから利用してもらえないんじゃないか
>環境への配慮もしながら観光客の誘致を進めています。(1区画6~8人で2000円・計20区画)
一見よさそうだがWEBページ見たら料金設定がダメだと思った
入場料金が一人2000円、駐車料金もかかる
大人10人で行ったら
入場料20000円+区画利用料4000円+駐車料金3台で1500円=26500円
税込にしたら29,150円で約3万円
さすがにボッタクリすぎだから利用してもらえないんじゃないか
426: 名無しさん 2020/09/22(火) 22:59:08.20 ID:ebVGrVPS0
>>400
田舎の自治体って、県や国からの補助金・助成金でこういう事業するから、良くも悪くも
「この料金でこれか?!」
が発生しやすい。
補助金や助成金は規格やら運営規則やらでがんじからめで、「商売として成立するまともな料金・サービス」が出来ないことが多いから。
田舎の自治体って、県や国からの補助金・助成金でこういう事業するから、良くも悪くも
「この料金でこれか?!」
が発生しやすい。
補助金や助成金は規格やら運営規則やらでがんじからめで、「商売として成立するまともな料金・サービス」が出来ないことが多いから。
434: 名無しさん 2020/09/22(火) 23:09:39.99 ID:hE9n5r550
>>400
つっても片付けちゃんとして不法投棄しなけりゃ
本来は発生しなかったはずの2500万円だしなぁ
費用も回収しないとでしょ
つっても片付けちゃんとして不法投棄しなけりゃ
本来は発生しなかったはずの2500万円だしなぁ
費用も回収しないとでしょ
448: 名無しさん 2020/09/22(火) 23:19:26.27 ID:ebVGrVPS0
>>434
こういうのはすべて国や県からの補助金・交付金で賄われていて、「貰ったお金を住民にバラまく」のが目的だから
あとは誰も客が来なくても、土砂災害でぶっつぶれても、問題はないんだよ。
むしろ自然災害で潰れたら「復興名目のおかわり」出来るから嬉しいぐらい。
「天から降ってくるカネを住民にばらまくため」に作っただけのものだから。
田舎の施設は、こんなのばっかりだよ。
こういうのはすべて国や県からの補助金・交付金で賄われていて、「貰ったお金を住民にバラまく」のが目的だから
あとは誰も客が来なくても、土砂災害でぶっつぶれても、問題はないんだよ。
むしろ自然災害で潰れたら「復興名目のおかわり」出来るから嬉しいぐらい。
「天から降ってくるカネを住民にばらまくため」に作っただけのものだから。
田舎の施設は、こんなのばっかりだよ。
466: 名無しさん 2020/09/22(火) 23:47:39.69 ID:xxJC5G1I0
>>400
2000円だろうが200円だろうがDQNは金払わねーよ
2000円だろうが200円だろうがDQNは金払わねーよ
421: 名無しさん 2020/09/22(火) 22:54:20.20 ID:8pHqId9z0
てんかわの バーベキュー場のページ
バーベキュー場・民宿・コテージ | 一般社団法人 てんかわ天和 ...
日本語URLやめてほしい
それはさておき、営業時間9:00-17:00は役場の手続きじゃないんだからどうよ
飲食なんだから11:00-21:00ぐらいはないと
会場使用料2000円はいいが、それ以外に1人2000円とるのは意味不明
さすがに食材費用だろうと思ったら、食材は一切ない
えっと、こんなクソ高いバーベキュー場、都心部でも誰も行かないぞ
なんつーか、バーベキュー場も事実上使用禁止だろこれ
河川敷は条例で禁止、バーベキュー場も使用禁止、
ということでバーベキューしたい奴は他に行けってことだな
しっかしなんのために2500万もかけてバーベキュー場作ったのか
バーベキュー場・民宿・コテージ | 一般社団法人 てんかわ天和 ...
日本語URLやめてほしい
それはさておき、営業時間9:00-17:00は役場の手続きじゃないんだからどうよ
飲食なんだから11:00-21:00ぐらいはないと
会場使用料2000円はいいが、それ以外に1人2000円とるのは意味不明
さすがに食材費用だろうと思ったら、食材は一切ない
えっと、こんなクソ高いバーベキュー場、都心部でも誰も行かないぞ
なんつーか、バーベキュー場も事実上使用禁止だろこれ
河川敷は条例で禁止、バーベキュー場も使用禁止、
ということでバーベキューしたい奴は他に行けってことだな
しっかしなんのために2500万もかけてバーベキュー場作ったのか
430: 名無しさん 2020/09/22(火) 23:06:02.66 ID:ebVGrVPS0
>>421
>>なんのために2500万円もかけてバーベキュー場つくったのか
過疎の秘境村にIターンして10数年過ごし、公共関係の仕事してたから知ってるけど、「なんのために」は
「地元の土木業者、半失業状態(日雇いで食ってる農家・林家とか)の住民に、国・県からの補助金・交付金をバラまくため」
だよ。
都会の人から見て「ワケワカラン」公共事業は、すべてこれ。
>>なんのために2500万円もかけてバーベキュー場つくったのか
過疎の秘境村にIターンして10数年過ごし、公共関係の仕事してたから知ってるけど、「なんのために」は
「地元の土木業者、半失業状態(日雇いで食ってる農家・林家とか)の住民に、国・県からの補助金・交付金をバラまくため」
だよ。
都会の人から見て「ワケワカラン」公共事業は、すべてこれ。
441: 名無しさん 2020/09/22(火) 23:15:14.98 ID:8pHqId9z0
>>430
なるほどね、ありがとう
うちの田舎エリアでは綺麗な村営温泉作ってて、
結構値段高いのに観光客と地元民で大繁盛しているけど、
そういうのはレアケースなんだな
なるほどね、ありがとう
うちの田舎エリアでは綺麗な村営温泉作ってて、
結構値段高いのに観光客と地元民で大繁盛しているけど、
そういうのはレアケースなんだな
446: 名無しさん 2020/09/22(火) 23:16:25.90 ID:hE9n5r550
>>441
温泉はゴミ出ないだろ
温泉はゴミ出ないだろ
468: 名無しさん 2020/09/22(火) 23:50:08.09 ID:MXXL23+80
▽注目記事
日帰りで槍ヶ岳登ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
非常食に買ったレーション開けちゃった・・・
【キャプリーン】ミッドウェイト、サーマルウェイト、エアの3種類を皆さんはどのように使い分けてますか?
オススメの丈夫なインフレーダブルマットある?
【熊野三山】熊野古道を歩いて来た
山籠りしたことあるワイがマジで重宝した道具
【画像】小笠原諸島に行ってきたぞ
大人になってもG-SHOCK使ってるやつwww
ソロキャンプ興味あるけど屋外で使ったものを家に持って帰れない
マット外に括りつけてる人って雨が降ったらザックカバーどうしてるの?
引用元:【特集】条例違反BBQが激増する村!違反者に直撃取材...警察も出動 生ゴミ・コンロにボートまで放置 [首都圏の虎★]
非常食に買ったレーション開けちゃった・・・
【キャプリーン】ミッドウェイト、サーマルウェイト、エアの3種類を皆さんはどのように使い分けてますか?
オススメの丈夫なインフレーダブルマットある?
【熊野三山】熊野古道を歩いて来た
山籠りしたことあるワイがマジで重宝した道具
【画像】小笠原諸島に行ってきたぞ
大人になってもG-SHOCK使ってるやつwww
ソロキャンプ興味あるけど屋外で使ったものを家に持って帰れない
マット外に括りつけてる人って雨が降ったらザックカバーどうしてるの?
スポンサーリンク
会心の野宿で絶頂BBQを決めてゆけ!
大便とともにゴミは残してゆけ