1: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:52:01.00 ID:5/N6CdEe0
どうや
2: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:52:14.40 ID:5/N6CdEe0
168: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:14:15.09 ID:ixnJVu5d0
>>2
俺も使ってるよ
ストラップのパッドのクッションが効いてて気持ちいいけど底が斜めになってるのは不便
意外と物が入らない
スッキリしたデザインはきれい目な格好にも合わせやすくて便利
俺も使ってるよ
ストラップのパッドのクッションが効いてて気持ちいいけど底が斜めになってるのは不便
意外と物が入らない
スッキリしたデザインはきれい目な格好にも合わせやすくて便利
3: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:52:16.39 ID:TIIw0puF0
ええやん
スポンサーリンク
5: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:52:46.57 ID:5/N6CdEe0
>>3
あ、ほんま?
めっちゃうれしい
あ、ほんま?
めっちゃうれしい
4: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:52:31.50 ID:5/N6CdEe0
アークテリクスのアロー16らしい
6: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:52:57.25 ID:5/N6CdEe0
いつもボコボコにされるねんな
7: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:52:58.98 ID:vyVOFkuL0
でもお高いんでしょう?
13: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:53:31.20 ID:5/N6CdEe0
>>7
2万円くらい
もっと安く買えるかも
2万円くらい
もっと安く買えるかも
8: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:53:13.98 ID:jdOdVF0Id
これええぞ
9: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:53:16.39 ID:5/N6CdEe0
背負った感じも悪くないやろ?
11: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:53:29.24 ID:lkY+wu6ya
なんに使うん?
15: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:53:43.30 ID:5/N6CdEe0
>>11
雨の日に荷物あるときとか…
雨の日に荷物あるときとか…
14: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:53:33.68 ID:YDn3+XCG0
お高いブランドやん
でもええんちゃう?
でもええんちゃう?
17: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:54:09.61 ID:5/N6CdEe0
なんか好印象やな🥳
変にプラダとか選ばなくてよかったわ
変にプラダとか選ばなくてよかったわ
18: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:54:12.78 ID:ypx4n5ta0
俺には小さいわ
容量が
容量が
25: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:54:39.82 ID:5/N6CdEe0
>>18
あんまでかいと山登りになっちゃうねんな
ワイの場合タウンユースなんや
あんまでかいと山登りになっちゃうねんな
ワイの場合タウンユースなんや
30: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:55:20.44 ID:81KvCq+M0
>>25
なら16でもええな
少し小さいかもしれんけど
なら16でもええな
少し小さいかもしれんけど
19: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:54:17.35 ID:VVB7oDz40
わいアロー22もってるわ
20: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:54:18.13 ID:5VRvQjQo0
街歩いたら4,5人は同じのしょってるからやめろ
27: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:55:06.95 ID:5/N6CdEe0
>>20
そんなに人気なんかこれ
そんなに人気なんかこれ
36: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:55:51.12 ID:0XF3jT5z0
>>27
定番や
定番や
37: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:56:18.87 ID:5/N6CdEe0
>>36
マジか
うーーーーーーん………
マジか
うーーーーーーん………
26: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:55:04.03 ID:DlWkgVpk0
防水ってリュックって滅多なことじゃ中まで濡れないだろ
雨の中行軍でもすんのか?
雨の中行軍でもすんのか?
34: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:55:35.95 ID:5/N6CdEe0
>>26
レザーのバッグばかりで雨の日つまらんからどうせなら防水にしようかなと
レザーのバッグばかりで雨の日つまらんからどうせなら防水にしようかなと
32: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:55:25.53 ID:i6/gUezV0
44: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:56:54.73 ID:5/N6CdEe0
>>32
シンプルやな
シンプルやな
39: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:56:36.23 ID:meWxCwN+M
ちっさ
41: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:56:38.98 ID:5/N6CdEe0
定番でしかも黒って究極に被りそうやな…
45: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:56:56.13 ID:9ZQnvHWUM
毛クズみたいなロゴダセェ
47: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:57:29.12 ID:5/N6CdEe0
ロゴはええやんか!
63: 名無しさん 2020/09/23(水) 21:59:32.81 ID:m3fYx5SDa
162: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:13:11.28 ID:4Fc5ix0i0
>>63
これ安いしええよ
これ安いしええよ
170: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:14:23.58 ID:StbjraJQ0
>>63
防水とか狙うならこういうのがすこ
防水とか狙うならこういうのがすこ
71: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:00:28.42 ID:Vme9EqqA0
89: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:02:36.59 ID:5/N6CdEe0
>>71
これもええかも
レザー好きなんや
これもええかも
レザー好きなんや
72: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:00:30.41 ID:5yx1A+p3r
アローって元から16リットルだっけ?なんかもうちょい容量あったような気のせいか
81: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:01:33.75 ID:5/N6CdEe0
>>72
22ってのが定番だそうや
22ってのが定番だそうや
78: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:01:06.96 ID:G6DEtPmF0
防水のリュックって止水ジッパーだけどこれ普通のよりスムーズに開閉しにくいんだよな
79: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:01:15.94 ID:5/N6CdEe0
なんかまたええのがどんどんでてくるねんな
92: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:03:12.87 ID:BBF8BxvU0
アロー22使ってたけど白い汚れつきまくるし容量無いし自立しないし下の穴から水入るし最悪だったから速攻売ったわ
93: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:03:19.13 ID:5/N6CdEe0
そんなに荷物ないんや
タウンユース向け
でもなんかで買い物したりしたときに荷物入れるし…ってくらいでOKや
タウンユース向け
でもなんかで買い物したりしたときに荷物入れるし…ってくらいでOKや
108: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:05:49.41 ID:oYrOg1G40
>>93
アークテリクスが良いならブライズとかマンティスの方がアローより使い勝手良いぞ?
マンティスとかもアロー並みにど定番だが
アークテリクスが良いならブライズとかマンティスの方がアローより使い勝手良いぞ?
マンティスとかもアロー並みにど定番だが
111: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:06:30.70 ID:5/N6CdEe0
>>108
マンティスよりアローのほうがちょっとデザインええかなって思ったんや
意外と物はいらないみたいやし実物みてくるわ
マンティスよりアローのほうがちょっとデザインええかなって思ったんや
意外と物はいらないみたいやし実物みてくるわ
125: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:07:55.48 ID:oYrOg1G40
>>111
その方がええ
マジで物入りにくいから実物見たほうが絶対ええわ
その方がええ
マジで物入りにくいから実物見たほうが絶対ええわ
94: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:03:37.66 ID:k3u/ejyA0
アロー22はシンプルに使ってる奴多すぎる
95: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:03:47.94 ID:5/N6CdEe0
リュックって色んな形あって難しすぎるねんな
99: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:04:17.13 ID:5/N6CdEe0
晴れの日用は好きに選べるけど雨やとある程度防水ないと怖くて使いたくない
119: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:07:30.78 ID:MDzdqpV8a
タウンユースなら傘さすだろ
防水意味あるか?
防水意味あるか?
127: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:08:05.40 ID:5/N6CdEe0
>>119
普段使いのがレザーの良いバッグやからあんま雨に濡らしたくないんや😞
普段使いのがレザーの良いバッグやからあんま雨に濡らしたくないんや😞
142: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:10:12.36 ID:5/N6CdEe0
買ってから悩むか🤔
156: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:12:33.39 ID:TuMVx+1E0
あとリュック限定で言えば表面で受けた雨水が普通は布地で幾らか受け止められるんやが
防水やとそのままケツに流れ込むからズボンのケツがお漏らし状態になるで
防水やとそのままケツに流れ込むからズボンのケツがお漏らし状態になるで
163: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:13:24.11 ID:5/N6CdEe0
>>156
マジすか
マジすか
189: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:16:16.79 ID:OVQ5teCTa
防水ならオルトリーブやろ
214: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:21:37.28 ID:ixnJVu5d0
219: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:22:31.98 ID:5/N6CdEe0
>>214
はぇー頑丈
はぇー頑丈
221: 名無しさん 2020/09/23(水) 22:22:37.73 ID:6NCyyEBD0
▽注目記事
テントに南京錠なんて物取りには無意味。ボールペン1本で開いてしまうよ。
蔵王のお山を歩きたい…刈田岳&熊野岳に行ってみる
富士山の魅力 /^o^\フッジッサーン
サーモス山専とモンベルアルパインで悩んでる。山専の二重中蓋ってメリットあるの?
【奥穂高】山荘前はにぎわい登山道に渋滞ができる!
山登ってて俺より太ってる奴に遭遇したことは一度もないかも、、、太ってると登山ウェアが着れなくて苦労するよ
テント泊で深夜の小の時はその辺でやっちゃうけど女子もそうなんかなぁ
ゆるキャン△ ごっこしてきました
若い女のソロキャンプ流行ってるけどさ
山ガール「山でスマホを手に持ってたらババアに危ないよ!と注意された」
引用元:防水のリュック探してたらこれに行き着いたんやが有りけ?🤔
蔵王のお山を歩きたい…刈田岳&熊野岳に行ってみる
富士山の魅力 /^o^\フッジッサーン
サーモス山専とモンベルアルパインで悩んでる。山専の二重中蓋ってメリットあるの?
【奥穂高】山荘前はにぎわい登山道に渋滞ができる!
山登ってて俺より太ってる奴に遭遇したことは一度もないかも、、、太ってると登山ウェアが着れなくて苦労するよ
テント泊で深夜の小の時はその辺でやっちゃうけど女子もそうなんかなぁ
ゆるキャン△ ごっこしてきました
若い女のソロキャンプ流行ってるけどさ
山ガール「山でスマホを手に持ってたらババアに危ないよ!と注意された」
スポンサーリンク
おばちゃんが好きそう