深夜まで平気で騒ぎまくり
焚き火の後始末もせず網や空のガス缶放置
ヤバすぎやろ
焚き火の後始末もせず網や空のガス缶放置
ヤバすぎやろ
3: 名無しさん 20/10/05(月)11:31:38 ID:7sU
そして仲間に感謝、絆とかリセットとか言い出す
5: 名無しさん 20/10/05(月)11:31:52 ID:AX9
>>3
マジリスペクト
マジリスペクト
27: 名無しさん 20/10/05(月)11:44:00 ID:dWe
>>3
大貧民してそう
大貧民してそう
4: 名無しさん 20/10/05(月)11:31:43 ID:cGP
有料キャンプ場も金払ってるから何してもええやろの精神がおるという現実
スポンサーリンク
7: 名無しさん 20/10/05(月)11:33:05 ID:8A0
>>4
ワイの行きつけは1泊3000円やけどそんなことする奴はおらんな
基本ソロしかおらん
ワイの行きつけは1泊3000円やけどそんなことする奴はおらんな
基本ソロしかおらん
6: 名無しさん 20/10/05(月)11:32:25 ID:TUM
花火もするぞ
歳いくつやねん
歳いくつやねん
8: 名無しさん 20/10/05(月)11:33:34 ID:8A0
無料キャンプ場にファミキャンいたらもはやその日は終了
11: 名無しさん 20/10/05(月)11:34:17 ID:TUM
>>8
ファミキャンは寝るの早いからまだええ
ファミキャンは寝るの早いからまだええ
15: 名無しさん 20/10/05(月)11:35:30 ID:8A0
>>11
グループのファミキャンだと子供寝た後に大人たちだけで深夜まででかい声でお喋りとかざらにある
グループのファミキャンだと子供寝た後に大人たちだけで深夜まででかい声でお喋りとかざらにある
19: 名無しさん 20/10/05(月)11:37:15 ID:TUM
>>15
たしかにそうやが
それはファミキャンというよりDQNが家族持ってしまったパターン
たしかにそうやが
それはファミキャンというよりDQNが家族持ってしまったパターン
20: 名無しさん 20/10/05(月)11:37:16 ID:7sU
>>15
アクティブ系目指してるアホ親って実は一番タチが悪い
子供のためにやってるという大義名分でなんか好き勝手が許されると思ってる節がある
アクティブ系目指してるアホ親って実は一番タチが悪い
子供のためにやってるという大義名分でなんか好き勝手が許されると思ってる節がある
18: 名無しさん 20/10/05(月)11:37:08 ID:8A0
炊事場にゴミとか錆びた焚火台捨てたり
直火禁止なのに芝生の上で焚き火やら炭火やらやって残骸も放置
直火禁止なのに芝生の上で焚き火やら炭火やらやって残骸も放置
23: 名無しさん 20/10/05(月)11:41:09 ID:8A0
あとは明らかに某漫画に影響されただけのエセキャンパー
イラストコッテコテの車に2~3人で深夜まで大声馬鹿騒ぎ
イラストコッテコテの車に2~3人で深夜まで大声馬鹿騒ぎ
24: 名無しさん 20/10/05(月)11:41:27 ID:jDP
有料でもテントの周りを追いかけっこして走り回るガキを放置する親は多いからな
水場の無い登山15分は必須の場所にしか行かなくなったわ
水場の無い登山15分は必須の場所にしか行かなくなったわ
25: 名無しさん 20/10/05(月)11:42:54 ID:8A0
>>24
一回だけあったわ
金払って区画借りてんのにトイレまでのショートカットになるからって平気で侵入してくるやつ
おまけにクソガキが走り回ったせいでテントのロープに引っかかって転んでワイが泣かせたみたいな目で見られたわ
一回だけあったわ
金払って区画借りてんのにトイレまでのショートカットになるからって平気で侵入してくるやつ
おまけにクソガキが走り回ったせいでテントのロープに引っかかって転んでワイが泣かせたみたいな目で見られたわ
30: 名無しさん 20/10/05(月)11:45:22 ID:9fP
>>25
まじでテントの周り走り回る他人ガキくっそうざいよな
ワイはそれがあるからテントの紐に蛍光加工したわ
まじでテントの周り走り回る他人ガキくっそうざいよな
ワイはそれがあるからテントの紐に蛍光加工したわ
26: 名無しさん 20/10/05(月)11:43:35 ID:Aga
キャンプ場って騒いだらいかんのか?
29: 名無しさん 20/10/05(月)11:44:33 ID:jDP
>>26
昼間なら構わんよ
早朝5時とか深夜に馬鹿騒ぎする奴がアカンだけよ
昼間なら構わんよ
早朝5時とか深夜に馬鹿騒ぎする奴がアカンだけよ
31: 名無しさん 20/10/05(月)11:47:37 ID:8A0
厳密には決められてないけど10時すぎたら静かにするのがマナー
32: 名無しさん 20/10/05(月)11:47:49 ID:jDP
休みに癒しとストレス解消でキャンプしてるのにアホキャンパーが居たらぶち壊しやからな
33: 名無しさん 20/10/05(月)11:48:08 ID:8A0
あと爆音で音楽鳴らしてるクソガキ
52: 名無しさん 20/10/05(月)11:52:57 ID:Lr2
キャンプブームが16~8年で段階的に形作られてきたしな
人が増えれば個々の民度とかの話ちゃうくなるし
人が増えれば個々の民度とかの話ちゃうくなるし
56: 名無しさん 20/10/05(月)11:53:47 ID:1qO
一切ルールなし騒いでよしみたいなキャンプ場作って猿どもを押し込めばええんやない?
59: 名無しさん 20/10/05(月)11:54:36 ID:jDP
>>56
ルール守ってるキャンパーの多い場所で自由に騒ぎたい奴もおるんやろ
ルール守ってるキャンパーの多い場所で自由に騒ぎたい奴もおるんやろ
61: 名無しさん 20/10/05(月)11:55:55 ID:RlX
だいたいキモオタのチー牛なん騒がないやろ
ゆるキャンの聖地行ったことあるけどいかにもキモオタの陰キャいっぱいおったわ
ゆるキャンの聖地行ったことあるけどいかにもキモオタの陰キャいっぱいおったわ
65: 名無しさん 20/10/05(月)12:00:42 ID:7ka
今はブームやからな
数年したらガラガラになるやろ
数年したらガラガラになるやろ
68: 名無しさん 20/10/05(月)12:01:19 ID:8A0
タープ泊してる奴はすごいと思うわ
プライバシーもないしセキュリティゼロやし外から丸見えと思うと寝れない
プライバシーもないしセキュリティゼロやし外から丸見えと思うと寝れない
79: 名無しさん 20/10/05(月)12:06:42 ID:JMz
無料なんて怖くて無理
83: 名無しさん 20/10/05(月)12:08:43 ID:CE3
>>79
なお、有料の近くで勝手に野営して有料施設の利用者用のトイレや水道を勝手に使う輩がいる模様
なお、有料の近くで勝手に野営して有料施設の利用者用のトイレや水道を勝手に使う輩がいる模様
95: 名無しさん 20/10/05(月)12:14:13 ID:ORD
キャンピングカーで来るおっさんはマナー良いんや。
ハイエースとかノアボクで来る若い家族連れがマナー悪い。悪すぎる
ハイエースとかノアボクで来る若い家族連れがマナー悪い。悪すぎる
214: 名無しさん 20/10/05(月)12:39:10 ID:9fP
>>95
まぁそういう家族は多分、キャンプに限らずどこかしらで迷惑かけることがおおい印象やな
まぁそういう家族は多分、キャンプに限らずどこかしらで迷惑かけることがおおい印象やな
97: 名無しさん 20/10/05(月)12:15:12 ID:ORD
ゴミを持ち帰るのを異様に嫌がるんや若者は
車内が臭うとかで
車内が臭うとかで
103: 名無しさん 20/10/05(月)12:19:04 ID:CE3
>>97
アウトドア遊びでニオイや汚れを気にするあたり不向きだと思うわ
アウトドア遊びでニオイや汚れを気にするあたり不向きだと思うわ
102: 名無しさん 20/10/05(月)12:18:22 ID:ORD
若者A「このグリルとか網とかもう使わないよね」
若者B「ここに捨てちゃダメやろ」
若者C「でもあれみろよ、みんな捨ててる」
若者A「じゃ捨てよ…かな…」
こんなんやで若者は。
若者B「ここに捨てちゃダメやろ」
若者C「でもあれみろよ、みんな捨ててる」
若者A「じゃ捨てよ…かな…」
こんなんやで若者は。
106: 名無しさん 20/10/05(月)12:19:38 ID:RAz
>>102
残念ながら歳関係ないんだ?
観光地にゴミ捨てる奴も年寄りから外人までバラバラやぞ
残念ながら歳関係ないんだ?
観光地にゴミ捨てる奴も年寄りから外人までバラバラやぞ
110: 名無しさん 20/10/05(月)12:20:06 ID:Oo6
アニオタが流れてくると民度が下がる現象はキャンプじゃなくてもほんまによく見るからな
175: 名無しさん 20/10/05(月)12:30:22 ID:W22
マナーつってもゴミ持ち帰る、深夜早朝に大音量出さないくらいやろ?
これすら守れんやつおるんか
これすら守れんやつおるんか
177: 名無しさん 20/10/05(月)12:30:44 ID:ORD
>>175
DQNは守らない。
DQNは守らない。
180: 名無しさん 20/10/05(月)12:30:59 ID:CE3
>>175
おるで
区画外で勝手に泊まったりな
川に変なの流したりな
焚火の跡をそのままにしたりな
おるで
区画外で勝手に泊まったりな
川に変なの流したりな
焚火の跡をそのままにしたりな
185: 名無しさん 20/10/05(月)12:31:48 ID:CE3
パリピもオタクも本質は同じやからな
群れないと行動できないし群れたらイキる
群れないと行動できないし群れたらイキる
187: 名無しさん 20/10/05(月)12:32:10 ID:W22
>>185
やっぱりボッチがNo1!
やっぱりボッチがNo1!
193: 名無しさん 20/10/05(月)12:33:16 ID:ORD
都会でストレスたまる生活してる連中が大自然に来たら開放感半端ないやろ。それがタガを外す理由かな
194: 名無しさん 20/10/05(月)12:33:17 ID:rmA
金銭的余裕がある=マナーや教養がある
みたいな傾向ってやっぱあるやなぁって…
みたいな傾向ってやっぱあるやなぁって…
199: 名無しさん 20/10/05(月)12:34:27 ID:ORD
>>194
教養あるから経済的に余裕ができるんや
貧乏人は根本的に欠陥がある
教養あるから経済的に余裕ができるんや
貧乏人は根本的に欠陥がある
209: 名無しさん 20/10/05(月)12:37:17 ID:rmA
>>199
どっちにもなり得るんやなぁって
どっちにもなり得るんやなぁって
230: 名無しさん 20/10/05(月)14:03:20 ID:SnH
▽注目記事
試着させてもらったんなら店舗で買えよ、とは思うし俺はそうしてるな
家族や仕事から離れたらできる限り一人でいたい…マイペースで自由気ままに登る山が好き
燻製を趣味にしようと思う 10万円以下で買える、本格的なホームスモーカー教えてくれ
山ガールだけど登山してみたい人がいたらアドバイスしたげるからおいで!!!
起きてから気分で止めることが多い。登山口に着いて気分が乗らずブラブラしてから帰ることも多い。ホントに山好きなのか…
テント内でアルスト使う奴なんていない
アウトドアに最適なのは「価値の低い車」
UL好きだからクロスオーバー含めていろいろつかってきたけど、いまは年間通してワンポールシェルターにおちついてる。
みんなザックのカラーは何色なの?
【GW】サイドカーで日本海側中心に何となくツーリングしてくる
家族や仕事から離れたらできる限り一人でいたい…マイペースで自由気ままに登る山が好き
燻製を趣味にしようと思う 10万円以下で買える、本格的なホームスモーカー教えてくれ
山ガールだけど登山してみたい人がいたらアドバイスしたげるからおいで!!!
起きてから気分で止めることが多い。登山口に着いて気分が乗らずブラブラしてから帰ることも多い。ホントに山好きなのか…
テント内でアルスト使う奴なんていない
アウトドアに最適なのは「価値の低い車」
UL好きだからクロスオーバー含めていろいろつかってきたけど、いまは年間通してワンポールシェルターにおちついてる。
みんなザックのカラーは何色なの?
【GW】サイドカーで日本海側中心に何となくツーリングしてくる
引用元:無料キャンプ場の民度wwwwwwwwwww
スポンサーリンク
会心の野宿と野糞を決めて、心を震わせてゆけ!