1: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:08:55.32 ID:ib3COk829
朝日新聞デジタル編集部@asahicom
クマに死んだふりは有効か 8回襲われた専門家の教え
2020/10/26 12:36:30
https://t.co/zPMxYIyEmL
クマが人里に出没し、人を襲う事件が相次いでいます。もしもクマに遭遇したらどうすればいいのか。3千頭のクマに遭遇し、8回襲われた… https://t.co/felMDhjbF1
8: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:10:11.77 ID:jW9OV0Ej0
幼稚園時代からずっと木の役だった俺は無敵だな
49: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:15:30.55 ID:U8Ht8Juj0
>>8
この人まだ木のふりしてます!
この人まだ木のふりしてます!
65: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:17:44.26 ID:gRBjGA+i0
>>8
(´;ω;`)
(´;ω;`)
スポンサーリンク
9: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:10:50.23 ID:W/KkfRHU0
ならテメエがやってみろや
481: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:56:07.27 ID:GHJjJpSW0
>>9
何度もやってる熊の専門家がいってるんだから
何度もやってる熊の専門家がいってるんだから
18: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:12:37.64 ID:V9NPgIGN0
8回襲われた人が死んだふりや木の振りは効果があると言いましても。
57: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:16:45.29 ID:U8Ht8Juj0
>>18
八回助かってるんだから効果あるだろ
八回助かってるんだから効果あるだろ
66: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:17:56.51 ID:pBZncQcw0
>>18
だから遭遇3000回な
1くらい読めよ
だから遭遇3000回な
1くらい読めよ
92: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:20:01.97 ID:xvo0NlhR0
>>66
遭遇っていうか、自分から捜しにいってるのに襲われてるでしょこの人
遭遇っていうか、自分から捜しにいってるのに襲われてるでしょこの人
21: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:12:44.63 ID:xvo0NlhR0
でもやられてる人ってだいたい背後から襲われてますよね
200: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:28:08.80 ID:CIbgemxn0
>>21
大概が出合い頭で顔を一発やられて終わり
執拗に追ってくることもないし食われることもない
大概が出合い頭で顔を一発やられて終わり
執拗に追ってくることもないし食われることもない
69: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:18:07.58 ID:slpHTDv20
敵の前で死んだフリとかしていられるかよ。
一目散に逃げるわ。
一目散に逃げるわ。
699: 名無しさん 2020/10/26(月) 13:23:49.59 ID:4GgTk9el0
>>69
猛獣に背を向け逃げる、という行為が一番危ないのだが。
第一、走る速さが格段に違うのに。
猛獣に背を向け逃げる、という行為が一番危ないのだが。
第一、走る速さが格段に違うのに。
77: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:18:43.02 ID:mCRbRNAm0
>>1
> クマは動くものには目が早いが、じっとしているものは何か判別できないという。
これか
> クマは動くものには目が早いが、じっとしているものは何か判別できないという。
これか
Dr. Yaacoub Hallak@YNHallak
If this happens to you,
2020/07/19 14:15:59
Do not panic and never run! https://t.co/N0K4Sju2BN
498: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:57:32.24 ID:jWQ2GeFS0
>>77
だるまさんが転んだ
だるまさんが転んだ
147: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:24:00.37 ID:HjLaKS9m0
熊スプレー5000~1万円ってのがなあ
2000円位なら二刀流するんだが
2000円位なら二刀流するんだが
160: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:25:15.72 ID:+3YuApLb0
>>147
キンチョールとかじゃいかんの?
キンチョールとかじゃいかんの?
179: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:26:55.23 ID:HjLaKS9m0
>>160
俺も考えた事はあるわ
ゴキジェットとかコールドスプレーとか
噴射範囲が狭いから無いよりマシ程度じゃね
俺も考えた事はあるわ
ゴキジェットとかコールドスプレーとか
噴射範囲が狭いから無いよりマシ程度じゃね
255: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:32:07.13 ID:aqJHKHU40
>>1
意外と当たり前すぎて盲点になってるのか知らないけど、「音」さえ鳴らしていればクマは遠ざかりはすれど近づいて来ない。
散歩中、畑仕事中、登山中、キノコ狩り中など襲われてる人達の共通点は音を鳴らしていないという事実をもっと考えるべき。
熊よけの鈴やラジオ等を鳴らしていながら襲われたという被害者は極僅か。
意外と当たり前すぎて盲点になってるのか知らないけど、「音」さえ鳴らしていればクマは遠ざかりはすれど近づいて来ない。
散歩中、畑仕事中、登山中、キノコ狩り中など襲われてる人達の共通点は音を鳴らしていないという事実をもっと考えるべき。
熊よけの鈴やラジオ等を鳴らしていながら襲われたという被害者は極僅か。
296: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:38:00.32 ID:gljT0Q8X0
>>255
どこかで人の味や人間大したことないって味しめた熊は熊よけの鈴やラジオ等がエサが来た合図になってるって
書き込みみたけどどうなんだろう
どこかで人の味や人間大したことないって味しめた熊は熊よけの鈴やラジオ等がエサが来た合図になってるって
書き込みみたけどどうなんだろう
303: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:38:40.61 ID:+MIjsdVy0
3000回遭遇して8回襲われ、今も五体満足なら
隠れ方も対処法も、ガチに参考になるとは思う
でも、首を護って伏せろとかは意味わからん
交戦後でも死体のフリしてれば、何か判別できないって事なのか?
隠れ方も対処法も、ガチに参考になるとは思う
でも、首を護って伏せろとかは意味わからん
交戦後でも死体のフリしてれば、何か判別できないって事なのか?
327: 名無しさん 2020/10/26(月) 12:40:54.53 ID:lhBrZxiq0
>>303
クマ「いきなりうずくまった変なおっさんがいるぞ。ヤバそうだからそっとしておこう」
クマ「いきなりうずくまった変なおっさんがいるぞ。ヤバそうだからそっとしておこう」
597: 名無しさん 2020/10/26(月) 13:10:46.39 ID:wywJUWcP0
72歳で3000回遭遇?9日に1回は熊に遭遇してんのか
635: 名無しさん 2020/10/26(月) 13:15:29.35 ID:VU3ZMSII0
>>597
マタギはかなりの頻度で山に入ってるのでそれ以上見てると思うよ
自分の知り合いにもプロのマタギが2人いたけど彼らはやっぱり相当熊は見てたみたい
マタギはかなりの頻度で山に入ってるのでそれ以上見てると思うよ
自分の知り合いにもプロのマタギが2人いたけど彼らはやっぱり相当熊は見てたみたい
637: 名無しさん 2020/10/26(月) 13:15:57.39 ID:DfqSwjHw0
そのうちgopro付けたYoutuberが凸してくれるだろう
「熊相手に死んだふりしてみた~」かなんかで
「熊相手に死んだふりしてみた~」かなんかで
689: 名無しさん 2020/10/26(月) 13:22:13.24 ID:n5Se49Ev0
でかい声出すのが効果あると思うけどなあ
729: 名無しさん 2020/10/26(月) 13:26:41.13 ID:B/8Zuz+Q0
>>689
それはかなり距離がある時に効果があるよ
それはかなり距離がある時に効果があるよ
787: 名無しさん 2020/10/26(月) 13:35:01.55 ID:gpJdUzry0
ツキノワと対峙してしまったら
ジャンプ傘を広げるのがいい!とは聞いたことある
小さな熊限定やろけど…
ジャンプ傘を広げるのがいい!とは聞いたことある
小さな熊限定やろけど…
882: 名無しさん 2020/10/26(月) 13:51:54.01 ID:EXYo70Qw0
>>787
いや、グリズリー相手に襲われる直前に両手を広げて自分の体を大きく見せたら(恐らく+大声)一目散に逃げてったグリズリーもいたからツキノワに限らず効果はある・・・のかもしれんよ、まさに一か八かだが
いや、グリズリー相手に襲われる直前に両手を広げて自分の体を大きく見せたら(恐らく+大声)一目散に逃げてったグリズリーもいたからツキノワに限らず効果はある・・・のかもしれんよ、まさに一か八かだが
888: 名無しさん 2020/10/26(月) 13:53:22.30 ID:VASOse++0
▽注目記事
山ガールだけど登山してたら靴がドロドロになることがある件
千葉県民だが、お前らに言いたい事がある。
【岐阜】山と街のコントラストが美しい... 都会と比べても見劣りしない見事な夜景
【富士講】元山小屋勤務の俺が浅間神社の紹介をする
高いものじゃ無いんだから最初はモンベルのストクル買っとけば間違いない
富士山(223)の日だから世界一富士が見られると言われてる伊豆のとある場所に行くわ
【登山】疲れが取れにくい…トレーニングの為にも筋肉の疲労を素早く取りたいのだが効果的なものはないだろうか?
日本ってナイフみたいな刃物無かったんか?
【悲報】ワークマン「最近女子にも大人気だなぁ…『ワークマン女子』の店を作るか!」→炎上
スキースノボやるヤツwwwwwwwwwwwwww
千葉県民だが、お前らに言いたい事がある。
【岐阜】山と街のコントラストが美しい... 都会と比べても見劣りしない見事な夜景
【富士講】元山小屋勤務の俺が浅間神社の紹介をする
高いものじゃ無いんだから最初はモンベルのストクル買っとけば間違いない
富士山(223)の日だから世界一富士が見られると言われてる伊豆のとある場所に行くわ
【登山】疲れが取れにくい…トレーニングの為にも筋肉の疲労を素早く取りたいのだが効果的なものはないだろうか?
日本ってナイフみたいな刃物無かったんか?
【悲報】ワークマン「最近女子にも大人気だなぁ…『ワークマン女子』の店を作るか!」→炎上
スキースノボやるヤツwwwwwwwwwwwwww
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603681735/
スポンサーリンク
聞いた事ないんだが。