1: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:45:07.786 ID:cRQFA6NJ0
TVアニメ「ヤマノススメ」シリーズ公式@yamanosusume
『 #ヤマノススメ サードシーズン』新ビジュアルを公開しました!サードシーズンでは、あおいたちがついに最難関のK2山頂に到達!? 詳細は公式サイトをチェック! https://t.co/Z84ZBUE4AQ https://t.co/zszLqXZYxl
2018/04/01 02:17:23
3: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:45:39.852 ID:0zzpK8LO0
絵っ??!?!
5: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:46:05.455 ID:sl3WZ0Hw0
ちょっと期待したらこれだよ
7: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:46:33.899 ID:pAs0/bCH0
酸素ボンベすらなしとか
8: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:46:39.113 ID:+UcaAKQJ0
あと3往復くらいできそう
9: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:46:43.361 ID:HBqKXQMA0
ここなちゃん山に置き去りにしたい
スポンサーリンク
10: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:46:54.724 ID:UEbhzyqU0
今後一生食うには困らんな
15: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:47:59.222 ID:WiEEb00qa
しかももうそろそろ冬ルートじゃない?(´・ω・`)
16: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:48:18.791 ID:buiaC/OC0
だれか欠損くらいしてね
18: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:48:56.991 ID:ZJrAIUP10
まずはローツェで修行しようず
19: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:49:18.981 ID:wDTqFHMWM
ここなちゃんはゆるふわコーデでも登り切りそう
21: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:49:37.587 ID:jmpcIuwad
これ見て聖地巡礼するアニオタが山頂にゴミを捨ててるらしいな
29: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:53:29.891 ID:8n/4Eudcd
無性に登山したくなってきた
30: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:53:43.393 ID:WiEEb00qa
みんな死んでた(´;ω;`)
2004年初めの時点で、登頂に成功した女性登山家は5人しかいなかった。この5人がいずれも酸素ボンベなしで登頂を果たしたことは特筆に価する。また、この5人のうち3人が下山中に死亡し、残りの2人は他の8000メートル峰で遭難死しており、誰も存命していない
K2 - ウィキペディア
51: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:12:33.495 ID:7E6GiOwaa
>>30
これ登頂に成功したって言える?
生きて下山してこその山登りじゃないのか
これ登頂に成功したって言える?
生きて下山してこその山登りじゃないのか
34: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:55:34.209 ID:nKDSS1Fz6
今は装備が整ってるから昔ほど死亡率は高くないけど それでも死者は出る 女性最高齢は69歳だけどね
36: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:56:26.388 ID:NTaqDvfT0
初期はライトな登山をお勧めする感じの地に足着いたいい漫画だったのに、なんでこんなに頭悪くなっちゃったんだろうな……
42: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:00:24.866 ID:gdjplpiV0
>>36
ガッシャーブルムII峰からの下山路で
あおいがひなたを見捨てる決断下したシーンは心が震えたな
ひなたも笑みを浮かべてそれで良いって満足げに呟いたのが最高
1週間後にひなたが単独自力下山したとこでうおぉー!ってなった
ガッシャーブルムII峰からの下山路で
あおいがひなたを見捨てる決断下したシーンは心が震えたな
ひなたも笑みを浮かべてそれで良いって満足げに呟いたのが最高
1週間後にひなたが単独自力下山したとこでうおぉー!ってなった
45: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:02:59.875 ID:THVKreKyd
>>42
現実だと絶対ありえない展開だけど漫画なら見てみたい
現実だと絶対ありえない展開だけど漫画なら見てみたい
41: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:59:51.315 ID:99esZWey0
これエイプリールフールのネタだろ
44: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:01:37.731 ID:zWZ/ktKs0
登山のマンガって変な主人公や極端な登山スタイルを取り上げたのばっかりで
そんな中、ようやく普通の登山マンガが出たなと喜ばれていたと思ったが
すでにこんなことになってたのか
そんな中、ようやく普通の登山マンガが出たなと喜ばれていたと思ったが
すでにこんなことになってたのか
55: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:40:04.466 ID:b0J0LnYw0
K2東壁を制覇とかかな
命がいくつあっても足りねえんだけど
命がいくつあっても足りねえんだけど
56: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:44:49.920 ID:yyQlUl7/p
これでオタクが聖地巡礼とか言ってK2挑戦して死にまくるんだろうな
作者は責任とれねえこと書くなよカス
作者は責任とれねえこと書くなよカス
58: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:47:04.280 ID:NTaqDvfT0
ちなこれ2018年のエイプリールフールのネタな
59: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:47:32.501 ID:YrvBblnOa
K2ってプロがあちこち駆けずり回ってスポンサー探してチーム組んで行くレベルの山じゃないのか
62: 名無しさん 2020/11/03(火) 21:02:52.676 ID:6u6Zz0ooa
入場料いくらだっけ?
63: 名無しさん 2020/11/03(火) 21:06:00.946 ID:b0J0LnYw0
>>62
金は要らない
命と体を置いていけ
金は要らない
命と体を置いていけ
46: 名無しさん 2020/11/03(火) 20:03:39.066 ID:bK7CVz5v0
▽注目記事
スノーシュー、アイゼン、ピッケル、雪山用靴 全部揃えたらいくらかかりますか?
本当の自己責任ってなんだろうなと時々思う…例えば遭難しても救助呼ばないのが自己責任? 救助呼んでも費用全額払えば自己責任?
クマに8回襲われた専門家「まず初撃を食らわないこと。死んだふりは効果がある。木のふりをするのも有効」
【難読!?】日本全国の百珍名山!
【あ、滑る】ニコ生主富士山滑落事故からもうすぐ1年・・・
なぜ高学歴の奴は山に登りたがるのか
鉄ヲタのラブライバーがキャンプで釣りと缶詰をエンジョイ
山登り始めたばかりはこんなに金が掛かるもんだとは思わなかったし、続くとも思わなかった…
バス組はいいよなあ 上高地バスターミナルで登山が終わりだもん
狭い林道を車で走っていて怖い体験したことある?
クマ駆除に「なぜ麻酔銃を使わない?」と言う人へ その理由を説明した漫画が「勉強になる」と話題に
独身オッサンの間でソロキャンプがブームとか言うけど…
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1604400307/
本当の自己責任ってなんだろうなと時々思う…例えば遭難しても救助呼ばないのが自己責任? 救助呼んでも費用全額払えば自己責任?
クマに8回襲われた専門家「まず初撃を食らわないこと。死んだふりは効果がある。木のふりをするのも有効」
【難読!?】日本全国の百珍名山!
【あ、滑る】ニコ生主富士山滑落事故からもうすぐ1年・・・
なぜ高学歴の奴は山に登りたがるのか
鉄ヲタのラブライバーがキャンプで釣りと缶詰をエンジョイ
山登り始めたばかりはこんなに金が掛かるもんだとは思わなかったし、続くとも思わなかった…
バス組はいいよなあ 上高地バスターミナルで登山が終わりだもん
狭い林道を車で走っていて怖い体験したことある?
クマ駆除に「なぜ麻酔銃を使わない?」と言う人へ その理由を説明した漫画が「勉強になる」と話題に
独身オッサンの間でソロキャンプがブームとか言うけど…
スポンサーリンク