1: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:42:30.626 ID:zj357rFfa
2: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:42:53.442 ID:v3YtVcrU0
ほうとう
7: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:43:40.911 ID:zj357rFfa
>>2
gotoのプランでもつ煮ただだからもつ煮食うよ
gotoのプランでもつ煮ただだからもつ煮食うよ
3: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:42:57.738 ID:zj357rFfa
武田神社行きたいなぁ
4: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:42:57.864 ID:Hg7NnslP0
新宿からあずさ?
スポンサーリンク
8: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:44:08.794 ID:zj357rFfa
>>4
残念ながら8時ちょうどではないかな
残念ながら8時ちょうどではないかな
5: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:43:06.461 ID:rJkBm41Da
山梨って何か見どころがあるの?
9: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:44:36.784 ID:zj357rFfa
>>5
武田神社と昇仙峡
武田神社と昇仙峡
12: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:45:32.191 ID:t1/h4k2h0
ほう…
17: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:49:37.405 ID:zj357rFfa
>>12
とう!
とう!
21: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:50:34.238 ID:t1/h4k2h0
>>17
(・ω・人・ω・)イエーイ!
(・ω・人・ω・)イエーイ!
27: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:56:30.897 ID:zj357rFfa
>>21
たのしいなぁ
たのしいなぁ
13: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:45:50.151 ID:zj357rFfa
昼つき往復5850円
安いわ
安いわ
14: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:47:37.812 ID:mvb+4wd80
地元だわ
電車で行ける面白いとこあんま無い気がする
電車で行ける面白いとこあんま無い気がする
23: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:51:17.061 ID:zj357rFfa
>>14
武田神社と善光寺行って
時間あれば昇仙峡だな
身延山も行きたいがこんどかな
武田神社と善光寺行って
時間あれば昇仙峡だな
身延山も行きたいがこんどかな
33: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:07:05.409 ID:mvb+4wd80
>>23
いいんちゃうか
もうちょい近くだったら車出せるんだがな…
いいんちゃうか
もうちょい近くだったら車出せるんだがな…
35: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:12:44.244 ID:074wP9dWH
>>33
お気持ちありがとー❤?
お気持ちありがとー❤?
16: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:49:28.570 ID:vFbZy6zNr
俺も去年行ったなぁ
24: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:51:57.759 ID:zj357rFfa
>>16
どこ行った?
どこ行った?
28: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:59:31.469 ID:vFbZy6zNr
>>24
富士急とスパセンと道の駅
富士急とスパセンと道の駅
18: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:50:15.522 ID:zj357rFfa
20: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:50:33.434 ID:NyNuTPwg0
ほったらかし温泉
24: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:51:57.759 ID:zj357rFfa
>>20
車のとき行きたいなぁ
車のとき行きたいなぁ
22: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:50:46.618 ID:vFbZy6zNr
富士急ハイランドの隣のスパセンで風呂入ってほうとう食ったわ
かぼちゃの唯一美味い食い方だとおもった
かぼちゃの唯一美味い食い方だとおもった
25: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:53:46.895 ID:zj357rFfa
>>22
わかる
かぼちゃのとろみいいよな
わかる
かぼちゃのとろみいいよな
26: 名無しさん 2020/11/09(月) 10:55:04.221 ID:zj357rFfa
前のスーパーあずさは酔ったがE353はどーなんだろ
29: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:00:39.733 ID:074wP9dWH
30: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:04:38.811 ID:074wP9dWH
1時間半か
長い
長い
31: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:06:05.414 ID:vFbZy6zNr
山梨かーまた行きたいなぁ
つか次は群馬行きたい
つか次は群馬行きたい
34: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:12:15.675 ID:074wP9dWH
>>31
増富温泉とか行きたいなぁ次回は
群馬は湯宿温泉オススメ
増富温泉とか行きたいなぁ次回は
群馬は湯宿温泉オススメ
32: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:06:57.013 ID:zgzudgey0
楽しそう
34: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:12:15.675 ID:074wP9dWH
>>32
5000円分たのしむ!
5000円分たのしむ!
36: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:15:05.041 ID:074wP9dWH
甲府の美味い居酒屋ないかなぁ
38: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:17:42.267 ID:mvb+4wd80
>>36
酒のむとこは死ぬほどあるやで
駅前の俺のバルみたいなとこいいんじゃない行ったことないけど
酒のむとこは死ぬほどあるやで
駅前の俺のバルみたいなとこいいんじゃない行ったことないけど
39: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:18:59.366 ID:074wP9dWH
>>38
焼き鳥考えてるわ
焼き鳥考えてるわ
43: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:19:51.742 ID:EXZPRnGEa
>>39
そうか
そうか
41: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:19:27.730 ID:074wP9dWH
甲府は15年ぶり
46: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:28:42.515 ID:mSUWXIri0
帰りに石和温泉まで行って日帰り温泉してこうぜ
48: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:34:03.545 ID:074wP9dWH
>>46
いいなそれ
昔住んでた千塚近くの湯村温泉もいいなぁ
いいなそれ
昔住んでた千塚近くの湯村温泉もいいなぁ
61: 名無しさん 2020/11/09(月) 12:14:52.143 ID:074wP9dWH
62: 名無しさん 2020/11/09(月) 12:24:27.474 ID:XvjLJtur0
>>61
ここの車窓凄い良いよな
電車で行った時感動したわ
ここの車窓凄い良いよな
電車で行った時感動したわ
65: 名無しさん 2020/11/09(月) 12:34:39.160 ID:zl5iclFHa
>>62
夜も見るよー
夜も見るよー
63: 名無しさん 2020/11/09(月) 12:28:08.221 ID:zLbMY8M8d
山梨か、富士五湖と北麓公園と新倉神社と岩殿と
恵林寺とぶどう天空の里と武田神社と信玄公の墓と
武田八幡神社と新府くらいしか行ったことないや。
恵林寺とぶどう天空の里と武田神社と信玄公の墓と
武田八幡神社と新府くらいしか行ったことないや。
66: 名無しさん 2020/11/09(月) 12:35:28.244 ID:zl5iclFHa
>>63
たくさん行ってるなw
新府はマジの山城だから大変そう
たくさん行ってるなw
新府はマジの山城だから大変そう
64: 名無しさん 2020/11/09(月) 12:34:18.467 ID:zl5iclFHa
67: 名無しさん 2020/11/09(月) 12:38:59.636 ID:zl5iclFHa
連歌発祥の酒折宮行きたいなぁ
72: 名無しさん 2020/11/09(月) 12:48:59.609 ID:zl5iclFHa
自分と同じgoto使ってる客多いな
73: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:12:51.262 ID:zl5iclFHa
51: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:36:03.225 ID:1TE94nJQ0
峡南までこいよ
54: 名無しさん 2020/11/09(月) 11:41:37.573 ID:074wP9dWH
▽注目記事
キャンプって勝手に山に入ってしたら怒られる?
山ではメーカー不明の安い変なサングラス使っているけど、それで充分じゃないのか?
【画像】伊吹山とかいうクッソかっこいい山wwwwwwwwwwwwww
山の中って誰かの視線を感じるよな
山で出会ったちょっとアレな人・・・
彼女「ノースフェイスとかのシャカシャカ鳴る服はやめてね」ワイ「…なんで(不機嫌)」
山小屋「朝食(1500円)」
スマートウォッチ買ったが、 充電が面倒なのとなんか山に来てまで液晶見てる感じが少し嫌になって二、三回使って売った
500円でレンズ買ったから写真撮ってきた
ストクル買った 調べたら手入れでアイロンかけると見たが中々大変だな
登山中の怖い話コピペってウソやと思うんやが
【画像】今からこの橋渡りますwww
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1604886150/
山ではメーカー不明の安い変なサングラス使っているけど、それで充分じゃないのか?
【画像】伊吹山とかいうクッソかっこいい山wwwwwwwwwwwwww
山の中って誰かの視線を感じるよな
山で出会ったちょっとアレな人・・・
彼女「ノースフェイスとかのシャカシャカ鳴る服はやめてね」ワイ「…なんで(不機嫌)」
山小屋「朝食(1500円)」
スマートウォッチ買ったが、 充電が面倒なのとなんか山に来てまで液晶見てる感じが少し嫌になって二、三回使って売った
500円でレンズ買ったから写真撮ってきた
ストクル買った 調べたら手入れでアイロンかけると見たが中々大変だな
登山中の怖い話コピペってウソやと思うんやが
【画像】今からこの橋渡りますwww
スポンサーリンク