1: 名無しさん 20/11/11(水)22:05:17 ID:2qK
ジョウビタキ←ヒタキって名前ですけどツグミの仲間です
イソヒヨドリ←ヒヨドリって名前だけどヒタキの仲間です
こういうの他にある?
イソヒヨドリ←ヒヨドリって名前だけどヒタキの仲間です
こういうの他にある?
2: 名無しさん 20/11/11(水)22:12:10 ID:Hcx
トゲアリトゲナシトゲトゲ
5: 名無しさん 20/11/11(水)22:14:07 ID:2qK
>>2
見つかった順が悪かったわこいつは
見つかった順が悪かったわこいつは
3: 名無しさん 20/11/11(水)22:12:29 ID:2qK
ウミガラス←チドリの仲間です
ウミスズメ←チドリの仲間です
ウミバト←チドリの仲間です
ウミオウム←チドリの仲間です
ウミツバメ←ミズナギドリの名前です!←戦犯
ウミスズメ←チドリの仲間です
ウミバト←チドリの仲間です
ウミオウム←チドリの仲間です
ウミツバメ←ミズナギドリの名前です!←戦犯
スポンサーリンク
4: 名無しさん 20/11/11(水)22:12:47 ID:2qK
>>3
名前→仲間
名前→仲間
6: 名無しさん 20/11/11(水)22:15:34 ID:SZT
タラバガニ
ヤドカリの仲間
ヤドカリの仲間
7: 名無しさん 20/11/11(水)22:16:46 ID:2qK
>>6
言われてみたら顔つきがヤドカリっぽいし足の数も違うからまだマシやで
言われてみたら顔つきがヤドカリっぽいし足の数も違うからまだマシやで
8: 名無しさん 20/11/11(水)22:17:47 ID:d0V
ニセアカシア(針槐)
これどうにかならんかったのか
これどうにかならんかったのか
12: 名無しさん 20/11/11(水)22:22:02 ID:2qK
13: 名無しさん 20/11/11(水)22:23:10 ID:d0V
>>12
もしかしたら「偽」じゃなくて「似せ」なのかも
でもヒドインゴ
もしかしたら「偽」じゃなくて「似せ」なのかも
でもヒドインゴ
28: 名無しさん 20/11/11(水)22:32:28 ID:2qK
>>13
最初チドリ目のオオウミガラスをペンギンって呼んでたのにこれが絶滅したらペンギン目のペンギンをペンギンと呼び出したみたいな話やな
最初チドリ目のオオウミガラスをペンギンって呼んでたのにこれが絶滅したらペンギン目のペンギンをペンギンと呼び出したみたいな話やな
9: 名無しさん 20/11/11(水)22:18:40 ID:dXK
フジツボとかいう変態
20: 名無しさん 20/11/11(水)22:26:07 ID:2qK
>>9
貝かイソギンチャクかなんかやろなぁ…
フジツボ←甲殻類です
カメノテ←甲殻類です
ファッ!?
貝かイソギンチャクかなんかやろなぁ…
フジツボ←甲殻類です
カメノテ←甲殻類です
ファッ!?
10: 名無しさん 20/11/11(水)22:19:08 ID:ol7
ニセクロホシテントウゴミムシダマシとかもうちょい名前まとめられたやろ
23: 名無しさん 20/11/11(水)22:29:22 ID:2qK
>>10
頭おかしくなりそうや
ゴミムシっぽいゴミムシダマシの中にテントウムシっぽいのがいてさらにそいつに似てる奴がいるんか
頭おかしくなるわ!
頭おかしくなりそうや
ゴミムシっぽいゴミムシダマシの中にテントウムシっぽいのがいてさらにそいつに似てる奴がいるんか
頭おかしくなるわ!
11: 名無しさん 20/11/11(水)22:19:57 ID:2qK
カササギ←サギって名前だけどカラスです
タヒバリ←ヒバリって名前だけどセキレイの仲間です
タシギって名前でもシギじゃないんやろなぁ…
タシギ←シギの仲間です
は?
タヒバリ←ヒバリって名前だけどセキレイの仲間です
タシギって名前でもシギじゃないんやろなぁ…
タシギ←シギの仲間です
は?
14: 名無しさん 20/11/11(水)22:23:22 ID:ol7
アカメガシワってアカメガシワ科なんやな
15: 名無しさん 20/11/11(水)22:23:50 ID:ol7
属だった
31: 名無しさん 20/11/11(水)22:34:56 ID:2qK
>>15
植物には明るくないんやがこれなんか変なんか?
植物には明るくないんやがこれなんか変なんか?
33: 名無しさん 20/11/11(水)22:36:34 ID:ol7
>>31
カシワに似てるからつけられたらしいけどアカメガシワって属が確立されてるんやなって思っただけや
カシワに似てるからつけられたらしいけどアカメガシワって属が確立されてるんやなって思っただけや
16: 名無しさん 20/11/11(水)22:25:14 ID:XFc
バショウはバショウ科や!でもミズバショウはサトイモ科でオウギバショウ(タビビトノキ)はゴクラクチョウカ科やで!
ちなみにオウギバショウモドキはゴクラクチョウカ科ゴクラクチョウカ属でオウギバショウはゴクラクチョウカ科オウギバショウ(タビビトノキ)属や!
ちなみにオウギバショウモドキはゴクラクチョウカ科ゴクラクチョウカ属でオウギバショウはゴクラクチョウカ科オウギバショウ(タビビトノキ)属や!
34: 名無しさん 20/11/11(水)22:36:48 ID:2qK
>>16
もうバショウがゲシュタルト崩壊しそうや
松尾バショウも泣いとるで
もうバショウがゲシュタルト崩壊しそうや
松尾バショウも泣いとるで
17: 名無しさん 20/11/11(水)22:25:44 ID:d0V
36: 名無しさん 20/11/11(水)22:37:49 ID:2qK
>>17
フトモモ目
フトモモ科
フトモモ属
フトモモ
これ草
フトモモ目
フトモモ科
フトモモ属
フトモモ
これ草
18: 名無しさん 20/11/11(水)22:25:51 ID:gsx
41: 名無しさん 20/11/11(水)22:40:08 ID:2qK
>>18
シカなのかウシなのかヤギなのかはっきりしろ!
シカなのかウシなのかヤギなのかはっきりしろ!
43: 名無しさん 20/11/11(水)22:41:28 ID:gsx
>>41
なお顔はオオカミ似
なお顔はオオカミ似
19: 名無しさん 20/11/11(水)22:26:02 ID:0lM
チゴハヤブサ可愛いからすき?
49: 名無しさん 20/11/11(水)22:44:48 ID:2qK
>>19
ハサブサって心なしかタカよりかわいい気がする インコの血のしからしむるところか
ハサブサって心なしかタカよりかわいい気がする インコの血のしからしむるところか
21: 名無しさん 20/11/11(水)22:27:40 ID:ol7
魚だと〇〇ダイって乱用されてるよな
24: 名無しさん 20/11/11(水)22:29:33 ID:gsx
ホウレンソウ←アカザちゃうやん
25: 名無しさん 20/11/11(水)22:29:59 ID:d0V
ジャアナヒラタゴミムシ
これもどうにかならなかったのか
これもどうにかならなかったのか
27: 名無しさん 20/11/11(水)22:32:21 ID:ol7
>>25
蛇穴(原産地)+平(見た目の特徴)+ゴミムシ(種別)
しゃーない
蛇穴(原産地)+平(見た目の特徴)+ゴミムシ(種別)
しゃーない
26: 名無しさん 20/11/11(水)22:32:19 ID:0lM
ジャガイモがナス科とかも変な感じよな
29: 名無しさん 20/11/11(水)22:33:22 ID:XFc
>>26
いうて果実はトマトとかのナス科そのものや
あとルロとかトマトと同じナス科のふるさと南米原産やし
いうて果実はトマトとかのナス科そのものや
あとルロとかトマトと同じナス科のふるさと南米原産やし
35: 名無しさん 20/11/11(水)22:37:12 ID:XFc
ニラは被子植物で単子葉類ヒガンバナ科ネギ属や
だけどミズニラはヒカゲノカズラ植物門っていう被子植物とは無関係な植物やで
だけどミズニラはヒカゲノカズラ植物門っていう被子植物とは無関係な植物やで
38: 名無しさん 20/11/11(水)22:38:33 ID:O2b
イヌはネコ目
54: 名無しさん 20/11/11(水)22:53:04 ID:2qK
>>38
犬も熊もネコ目や
カンガルーもワラビーウォンバットもコアラもカンガルー目や
犬も熊もネコ目や
カンガルーもワラビーウォンバットもコアラもカンガルー目や
39: 名無しさん 20/11/11(水)22:38:34 ID:H7P
ウミネコ←ねこっぽいけどとりです
44: 名無しさん 20/11/11(水)22:41:44 ID:ol7
>>39
カワスズメ←魚です
カワスズメ←魚です
42: 名無しさん 20/11/11(水)22:40:42 ID:ol7
ハタタテダイ チョウチョウウオ科
イトヨリダイ イトヨリダイ科
アマダイ アマダイ科
キンメダイ キンメダイ科
ギンメダイ ギンメダイ科
タイってつけりゃいいってもんちゃうぞ
イトヨリダイ イトヨリダイ科
アマダイ アマダイ科
キンメダイ キンメダイ科
ギンメダイ ギンメダイ科
タイってつけりゃいいってもんちゃうぞ
45: 名無しさん 20/11/11(水)22:42:54 ID:gsx
セスジスズメ←蛾さん
46: 名無しさん 20/11/11(水)22:44:12 ID:ol7
サルナシ←マタタビ科でキウイに近いです
47: 名無しさん 20/11/11(水)22:44:22 ID:XFc
オニソテツは裸子植物や!でもオニヤブソテツはシダ植物やで!シダソテツは裸子植物や!ソテツシダ類っていう絶滅裸子植物もいるで!
52: 名無しさん 20/11/11(水)22:50:24 ID:gsx
>>47
クサソテツ←シダさん
クサソテツ←シダさん
50: 名無しさん 20/11/11(水)22:45:35 ID:yZ9
ミズカマキリ←カマキリじゃありませんカメムシ目・タイコウチ科の水棲昆虫です
51: 名無しさん 20/11/11(水)22:48:54 ID:2qK
カモ←実は恐竜です
カモノハシ←実は哺乳類です
カモノハシ竜(ハドロサウルス科)←恐竜です、鳥先祖の仲間とかではありません
ややこしいんじゃ!!!
カモノハシ←実は哺乳類です
カモノハシ竜(ハドロサウルス科)←恐竜です、鳥先祖の仲間とかではありません
ややこしいんじゃ!!!
55: 名無しさん 20/11/11(水)22:56:30 ID:2qK
▽注目記事
人に自慢できる山に登りたいんです
日本の美しい山ランキングwwwwwwwwwwwwww
キャンプって勝手に山に入ってしたら怒られる?
山ではメーカー不明の安い変なサングラス使っているけど、それで充分じゃないのか?
【画像】伊吹山とかいうクッソかっこいい山wwwwwwwwwwwwww
山の中って誰かの視線を感じるよな
山で出会ったちょっとアレな人・・・
彼女「ノースフェイスとかのシャカシャカ鳴る服はやめてね」ワイ「…なんで(不機嫌)」
山小屋「朝食(1500円)」
スマートウォッチ買ったが、 充電が面倒なのとなんか山に来てまで液晶見てる感じが少し嫌になって二、三回使って売った
500円でレンズ買ったから写真撮ってきた
ストクル買った 調べたら手入れでアイロンかけると見たが中々大変だな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605099917/
日本の美しい山ランキングwwwwwwwwwwwwww
キャンプって勝手に山に入ってしたら怒られる?
山ではメーカー不明の安い変なサングラス使っているけど、それで充分じゃないのか?
【画像】伊吹山とかいうクッソかっこいい山wwwwwwwwwwwwww
山の中って誰かの視線を感じるよな
山で出会ったちょっとアレな人・・・
彼女「ノースフェイスとかのシャカシャカ鳴る服はやめてね」ワイ「…なんで(不機嫌)」
山小屋「朝食(1500円)」
スマートウォッチ買ったが、 充電が面倒なのとなんか山に来てまで液晶見てる感じが少し嫌になって二、三回使って売った
500円でレンズ買ったから写真撮ってきた
ストクル買った 調べたら手入れでアイロンかけると見たが中々大変だな
スポンサーリンク