1: 名無しさん 2020/11/19(木) 12:27:46.94 ID:CZR3eSof9
trail

今夏、富士山(3776メートル)や南アルプス山系など高山での遭難が減った反面、低山を無届けで登って遭難するケースが増えたことが、山梨県警への取材でわかった。新型コロナウイルスの影響で外出自粛が求められ、「お忍び」で手頃な低山を楽しもうという人が多かったためとみられる。先月も遭難者は昨年並みに増えており、紅葉シーズンを迎える中、県警は注意を呼びかけている。

■85%が首都圏から
県警によると、今年7~8月の山岳遭難は20件で、昨年の48件から激減した。富士山は昨年の3件に対し0件、国内標高2位の北岳(3193メートル)などがある南アルプス山系は26件減って2件だった。コロナ対策のため、富士山や南アルプス山系で登山道の閉鎖や山小屋の休業などが相次いだためとみられる。

一方、標高1000メートル級が連なり首都圏からも近い県東部の大菩薩・道志山系は9件で、昨年より5件増えた。県内での遭難は例年、富士山と南アルプス山系が半数以上を占めるが、今年は9割が日帰り登山中で、そのほとんどは低山で発生した。

また、4~9月に遭難した45人中35人が県外からの登山客で、そのうち首都圏の登山客が約85%に上る。

■アプリからも提出可
登山届の提出割合が低いのも今年の特徴だ。

昨年(4~9月)は遭難者の45・8%が登山届を提出していたが、今年(同)は26・8%にとどまる。特に8月は17件の遭難が起きたが、提出があったのは2件だけだった。

登山届はルートや日程、氏名、住所、緊急連絡先などを記入するもので、救助や安否確認で重要な手掛かりとなる。登山口に設置された専用ポストのほか、スマホの無料アプリ「コンパス」でも提出できる。

県警幹部は「外出自粛が求められる中、登山をすることに後ろめたさを感じ、登山届を出しにくい心理が働くのかもしれない」と推測する。

■Go To影響か
だが、10月の遭難は9月から11件増えて19件となり、昨年10月と並んだ。10月1日から政府の観光支援事業「Go To トラベル」に東京発着の旅行が追加されたことが背景にあるとみられる。

甲州市の藤尾山(1606メートル)では都内の男性(71)が滑落して死亡するなど、10月は死者2人、重傷者4人となった。

紅葉が見頃を迎えた今月、16日現在の遭難は19件で、昨年同期比で14件増加した。県警の担当者は「計画をしっかり練って自分の力量にあった山を選んでほしい」と話している。

読売新聞オンライン 2020/11/19 09:19
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201118-OYT1T50126/

スポンサーリンク
5: 名無しさん 2020/11/19(木) 12:29:39.41 ID:J+F54U5F0
何がお忍びだよ、面倒なだけだろ

7: 名無しさん 2020/11/19(木) 12:29:54.08 ID:c6fTwfZ60
そういうルールなんて知ったこっちゃねぇ派がメインで動いてるってことだろ
今まで出してたのを出さなかったじゃなく、出してた派がそもそも登山しなくなった

18: 名無しさん 2020/11/19(木) 12:34:05.95 ID:VHqst3G60
出す必要があると知らんかった人たちが増えてる可能性

22: 名無しさん 2020/11/19(木) 12:35:52.60 ID:9KfDxfet0
めんどくせえだけだろwww

28: 名無しさん 2020/11/19(木) 12:38:30.78 ID:7y+X6dAM0
コロナで登山客自体は減ってるから登山道が踏み固められずに分かりにくくなってるんだよね
スマホのGPS見てりゃまず迷わないけど

29: 名無しさん 2020/11/19(木) 12:39:09.76 ID:GUcGAOT60
お忍び?
そういうのは立場ある人に使うもんだろ
問答無用で入山届を義務にしなよはた迷惑な

43: 名無しさん 2020/11/19(木) 12:46:01.74 ID:aSdN3Nn30
3000メートル級で遭難なら人も「山は怖いね」っていってくれるが
海抜300メートルなんてところで遭難したら5ちゃんネタにしかならん

50: 名無しさん 2020/11/19(木) 12:48:38.70 ID:Q9fg0dyM0
>>43
登山知ってる人なら里山はなめると迷いやすいから馬鹿にしないよ

61: 名無しさん 2020/11/19(木) 12:57:08.58 ID:JTJy3O8b0
まあ近所の山を散歩程度のつもりで歩く時だろうと
下山中に怪我やらクマやら蜂の巣やら法面崩落やらで帰れん!
ってなった時のことは考えておくべきだろな

73: 名無しさん 2020/11/19(木) 13:21:20.36 ID:dSmmJ7DF0
登山届見ればわかるが
どこに何時に到着かなんてわからねえよ
あれで書く気が失せる

82: 名無しさん 2020/11/19(木) 13:30:44.54 ID:b10jniJQ0
>>73
下調べしていくので分かるよ。
登る山に関する情報を調べないほうがおかしい。

94: 名無しさん 2020/11/19(木) 13:38:56.99 ID:R20pn88A0
低山登るのにいちいち登山届ださないよ
だって低山なんだもん

100: 名無しさん 2020/11/19(木) 13:58:55.98 ID:dSmmJ7DF0
そだな低山が好きで低山しか行かないから
登山届けだすほどでもないよなと思える

主に鈴鹿山脈と紀伊半島の山岳地
北アルプスに比べたら低山すぎて登山届出してたら笑われそう

104: 名無しさん 2020/11/19(木) 14:27:51.30 ID:FovzfW4M0
登山なら出すけど
低山ハイキングとかは出さないだろ

山菜取りもルートなんて書いたら秘密の猟場がバレるから出さない

109: 名無しさん 2020/11/19(木) 14:32:26.41 ID:dSmmJ7DF0
そうそう俺登山してるて人に言ったことないし、岩登りもしない

頂は目指すが山歩き、ハイキングで写真アップしてる
登山と言うには恥ずかしすぎるレベルな低山好き

111: 名無しさん 2020/11/19(木) 14:37:09.22 ID:aChJ25E00
林業や送電線鉄塔の作業道なのか
獣道なのか
登山道なのか

さっぱりわからない低山怖すぎ
わけのわからない古い赤テープを目印にしたら
簡単に遭難する

117: 名無しさん 2020/11/19(木) 14:42:24.36 ID:aChJ25E00
そもそも登山のハードさは
頂上の標高じゃなくて
登山口からの標高差だから
夏の畳平から乗鞍岳とか3000メートル峰と言っても標高差150メートルしかないらくらくコース

登山口0メートルから1500メートル峰日帰りとか
かなりハード

135: 名無しさん 2020/11/19(木) 16:54:27.68 ID:WxoToLS60
高尾山とかのほぼ都市公園みたいなところとか尾瀬ハイキングなら正直出してない
何回も行ってるしね

初めてのところは出すな

136: 名無しさん 2020/11/19(木) 16:58:01.66 ID:RVFmDD5i0
後ろめたいってなに
もともとそんなに出してる人いないんでしょ

ソロトレッキングの登山術 ひとりで楽しく安全に山を歩くためのガイドブック

▽注目記事

K2から滑落する登山家の映像が富士山滑落よりヤバすぎる・・・

合理的な奴とキャンプいったんやけどさあ

【実況】徒歩で旅する嵐山~竹田城

高尾山の頂上でキャンプしたいんだけどできる?

約2kg超のテントじゃ登山泊には向いてないですか?

ねらー集めて魚捕りしてたらマムシとかハチ捕れたから全部食ったったwwwwww

八甲田雪中行軍遭難事件って知ってるか?

アタックザックって使ってる?

下山後、唇がビタミン不足でガッサガサッ! 俺には2泊が限界だわ

マルチツールって、そんなに使わないのですか?

人に自慢できる山に登りたいんです

日本の美しい山ランキングwwwwwwwwwwwwww

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605756466/

スポンサーリンク