1: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:35:25.26 ID:QX4ULloId
2: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:36:05.16 ID:+VNoHddm0
祝日で良かったやん
3: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:36:09.75 ID:QX4ULloId
さっきやっと車に着いたらこれだよ
出れたからよかったわ
迷惑かけてすいません
出れたからよかったわ
迷惑かけてすいません
4: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:36:53.52 ID:QX4ULloId
あ~お腹すいた
スポンサーリンク
5: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:37:04.61 ID:hmNmMpy10
後からええ思い出になるやろ
8: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:37:53.64 ID:QX4ULloId
>>5
いい経験になったわ
いい経験になったわ
6: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:37:40.45 ID:QX4ULloId
途中で電池切れるし大変だったわ
7: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:37:52.06 ID:AvkoVGnKM
迷ったかも?の時点でめちゃくちゃ焦るしだんだんと暗くなってくる恐怖しかない
10: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:38:34.05 ID:QX4ULloId
>>7
やばいとは思ったけどなんか楽しかったわ
非日常?を味わってる気分
やばいとは思ったけどなんか楽しかったわ
非日常?を味わってる気分
24: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:41:31.25 ID:HYy/p8JB0
>>10
ワイも非日常を味わうために山舐めようかな
ワイも非日常を味わうために山舐めようかな
9: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:37:59.65 ID:hmNmMpy10
どうやって帰ってきたんや?自力?
12: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:39:17.25 ID:QX4ULloId
>>9
自力だぞ
自力だぞ
11: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:39:01.29 ID:tEc+WuHyr
迷ったら来た道をひたすら引き返せ
15: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:39:38.39 ID:QX4ULloId
>>11
それやったらアスレチック出てきたわ
それやったらアスレチック出てきたわ
13: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:39:22.17 ID:bE5nYMdh0
迷ったら登れと降りろどっちが正解なん
18: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:40:24.24 ID:QX4ULloId
>>13
降りた方がいいかも
街を通ればとりあえず分かる
降りた方がいいかも
街を通ればとりあえず分かる
19: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:40:35.07 ID:ujlJWZq70
>>13
来た道を戻れが正解
来た道を戻れが正解
23: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:41:16.90 ID:QX4ULloId
>>19
戻ったら大変な目ならあったんだが
戻ったら大変な目ならあったんだが
14: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:39:31.46 ID:9oCEwobzM
ちょっと遅れただけやろ
どこが遭難やねん
どこが遭難やねん
16: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:39:57.15 ID:FMP/aI4R0
登山始めようか考えてるんやが
車用の発煙筒は迷った時役立つかな?
車用の発煙筒は迷った時役立つかな?
28: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:42:31.74 ID:AvkoVGnKM
>>16
山の中やと厳しい
山の中やと厳しい
17: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:40:22.66 ID:eL2dyEtg0
よく生還できたな…
20: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:41:06.02 ID:itwxEeDv0
暗い中よく戻ってこれたな
29: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:42:40.59 ID:QX4ULloId
>>20
うっすら光があったから助かった
うっすら光があったから助かった
21: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:41:08.89 ID:fXDIZcu0H
請求額ってどんなもんなの?
25: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:41:39.11 ID:QX4ULloId
>>21
0だったぞ
0だったぞ
22: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:41:09.32 ID:9oCEwobzM
下目指そうとして大体崖から落ちるねんで
26: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:41:53.70 ID:X5LAR88j0
そうなんですか
27: 名無しさん 2020/11/22(日) 19:41:58.79 ID:v0gGGp3Ld
▽注目記事
【悲報】富士山の入山料、税金化を検討・・・
ワイ、久しぶりにスモークサーモンを作る
登山家ってみんな未踏峰の山登ればよくない?
平成14年式のランクル納車したったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1人旅が趣味のワイやけど12月に岐阜と長野行くわwwwwwwww
【ナイトハイキング】最近は暗いうちにスタートし山頂で夜明けとか山頂で夕陽、帰り道ナイトとかにはまってる
山登るの面白いゲーム教えろや
アウトドア勢「山に色々調理器具もってきたぞ!」 ワイ「何作るんや?」
K2から滑落する登山家の映像が富士山滑落よりヤバすぎる・・・
合理的な奴とキャンプいったんやけどさあ
【実況】徒歩で旅する嵐山~竹田城
高尾山の頂上でキャンプしたいんだけどできる?
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606041325/
ワイ、久しぶりにスモークサーモンを作る
登山家ってみんな未踏峰の山登ればよくない?
平成14年式のランクル納車したったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1人旅が趣味のワイやけど12月に岐阜と長野行くわwwwwwwww
【ナイトハイキング】最近は暗いうちにスタートし山頂で夜明けとか山頂で夕陽、帰り道ナイトとかにはまってる
山登るの面白いゲーム教えろや
アウトドア勢「山に色々調理器具もってきたぞ!」 ワイ「何作るんや?」
K2から滑落する登山家の映像が富士山滑落よりヤバすぎる・・・
合理的な奴とキャンプいったんやけどさあ
【実況】徒歩で旅する嵐山~竹田城
高尾山の頂上でキャンプしたいんだけどできる?
スポンサーリンク
予定時間オーバーして戻ったら駐車場閉まってて管理者に連絡して開錠してもらっただけの
ちんけな話では?
どこかに武勇伝要素あったかなあ?