hiker

938: 名無しさん 2020/09/04(金) 22:07:57.10 ID:IwtrAjgB
ドッペルゲンガー

怖くはなかったが不思議だった体験。(長いので興味ない人はスルーしてね)
あれはいわゆるドッペルゲンガーだったと思うのでその時の体験をちょっと書いてみる。

北海道大雪山系の北端に愛別岳という独立峰がある。

道民じゃないと知らないと思うのでちょっと説明しておくと、
愛別岳は主稜線の縦走路から外れているので、最近はあまり人が行かず道が荒れている。

登るには主稜線から外れてガレた痩せ尾根を片道80分標高差150m位ピストンしないといけない。

そんなわけで俺はいつも愛別岳をスルーしていたんだが、
かれこれもう15年以上昔のこと、一度眼下が一面の雲海に覆われて、
愛別岳の頂上だけが洋上の島の様にぽっかり浮かんでいる様に見える現場に遭遇した。

俺は分岐点にザックをデポして、ストックとカメラだけ握って愛別岳目指して雲海の中に飛び込んだ。

ガスはかなり濃くて道標のペンキがよく見えずに難儀している中、
前方から戻ってきたらしい人影が。

だが相手は何故か俺を見て怪訝そうに突っ立っているだけで挨拶もしない。
俺はその横を元気よく「こんにちは!」と挨拶してやり過ごしてやった。
比布岳から見た愛別岳 (1)
愛別岳(あいべつだけ)は、北海道上川郡上川町にある標高 2,112.7mの山である。大雪山国立公園内に位置し、大雪山系がなだらかな中で険しい姿の山として知られる。
大雪山系の北端に位置し、国土地理院の地形図に名前が載っている2,000m以上の山としては国内で最北端に位置する。日本国内では、愛別岳より北に、これより高い地点はない。
愛別岳を描いたものに画家の足立源一郎による『愛別岳・比布岳』1953年(昭和28年)がある。

スポンサーリンク
939: 名無しさん 2020/09/04(金) 22:08:20.79 ID:IwtrAjgB
愛別岳につくと雲海はすっかり晴れてしまって、期待した写真は撮れなかった。

20分ほど待ってから、諦めて元来た道を戻り始めたんだが、
戻り始めるとまたガスが出て来て視界が遮られた、

そこで俺はさっきすれ違った人物を思い出した。確か俺と同じ柄のTNFのシェルを着て、
LEKIのストックとCANONのカメラを持っていた。俺と同じだ。メガネも帽子も全く同じだ。

そうして、俺が固まっているすぐ横を、俺と同じ格好をした奴が元気よく挨拶して通りすぎていきやがった。

俺はしばらく固まって動けなかった。

それから分岐点に戻ってデポしたザックを回収したが、他にデポされたザックはなかった。

奴はどこから来たんだ?あんな身軽な格好でこんなところまで来る奴がいるか?

何故か俺は腹が立ってきて腹が減ったので、そのまま愛山景温泉に降りて温泉につかることにした。

確かに流行のシェルだから他人の空似かもしれない、ストックもカメラも見間違いで、
そいつに2回すれ違っただけかもしれない・・・・・・・・・(いやそんな馬鹿な!)

ドッペルゲンガーというより時間の流れが錯綜したと言ったほうが良いのかもしれん。
以上おわり。

940: 名無しさん 2020/09/04(金) 22:46:11.88 ID:RlDsH328
>>939
自分を見たんだよ、違った視線だ。

945: 名無しさん 2018/08/26(日) 19:06:00.14 ID:NC3XZmNo0
地面をたたく音

8月15日にNHKBSで放送された、異界百名山という番組を見たか?

山でおこった不思議な体験を話を体験者自身が語るという番組なんだけど、
実は似たような話を山好きな友人から聞いたことがあったんだ

NHKの体験者はかいつまんでいうと

その人は山道を補修する仕事をしている人で、
ある日仲間数人と山小屋で一泊することになった

山小屋の扉は重かったがやっと開けて中で寝ていると
夜も更けてからどすんどすんと地面をたたく音と鈴の音が外から聞こえてきたそうだ 

その音はどんどん山小屋に近づいてくる

やがて山小屋の扉の前までその音が来たかと思うとすっと扉が開けられ、山小屋の中を
どすんどすんと地面をたたきながら歩き回るのがわかった 

怖くて怖くて皆でお経を唱えながら目を閉じてじっとしていたそうだが、
しばらくしてそれは山小屋をでていったとか

NHKに出ていた体験者は後から考えればあれは誰かが守ってくれていたんだろうなと美談のように語っていたが・・・

自分が山好きの友人から聞いた話はそこから先があったんだ

948: 名無しさん 2018/08/26(日) 19:38:37.29 ID:NC3XZmNo0
友人の話はこうだ

一人で山に登り、夜テントを張り寝ていると、どすっ、どすっと地面をつく音が聞こえてきた
人っ子一人いない夜の山、深い闇と静寂の中その音はどんどんテントに近づいてくる

高い山の中にいると不思議な体験はよくするそうで、すぐにああ人間じゃないなとわかった友人は
そのままテントの中でじっとしていたそうだ

どすっ、どすっ、どすっ・・・

音は友人のすぐそばまで来た

地面をつく棒がみえた

次は顔を突かれる!ととっさに友人は身構えたが

棒は友人の顔も体も逸れてそのまま遠ざかっていった

949: 名無しさん 2018/08/26(日) 19:43:19.96 ID:NC3XZmNo0
雪崩に巻き込まれ遭難した人を探すときは、一列に並んで雪を棒を突き刺しながら進んでいくんだってな

あれってもしかして・・・と友人は思ったそうだ

950: 名無しさん 2018/08/26(日) 20:02:49.98 ID:YAYzsE9uO
>>949
ゾンデか!

どっかにゾンデで雪に埋まった人を探す手伝いをしたら、その晩に怖い体験をした話も有ったな。

定本 山小屋主人の炉端話

▽注目記事

小屋に18:00着だとプチ遭難ですね

ソロキャンプって、キャンプというよりサバイバル的な楽しさだよな

山岳会のジジィが槍ヶ岳に登る番組をやってたけどみんなヘルメットをかぶってなかったぞ。許されるのか。

夏キノコ採りに行く

いい年して1人でキャンプかよって視線を感じたよ。独身だかってこともあるのかな。オヨヨ、、

【画像】静岡の白糸の滝ってとこ行ってきた

ソロキャンへやって来たワイ、楽しさが分からず途方に暮れる

夏日帰り→30リットル 夏小屋泊と冬日帰り→40リットル 夏テント1泊→50リットル 夏の縦走2~3泊→65リットル…これ間違ってる?

引きこもりだがキャンプに誘われた

アウトドアとか登山に興味あるんだが虫がむっちゃ苦手

ド田舎の安い土地に無印の小屋(300万円)を置いてひっそりと暮らしたい

静岡でゆるソロキャンプをしてくる!

引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1502541708/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1505479893/

スポンサーリンク