今ぐらいの時期は積雪もありテント場を管理してる山小屋が閉まっているのもあればまだ営業しているのもありますが、近くの山小屋が閉まっていれば闇テントが黙認ということでいいですか?
それとも積雪があれば小屋に関係なく闇テントOK?
それとも同じ山系に1つでも開いてる小屋とテント場があるならそこのみでテント泊可能?
それとも積雪があれば小屋に関係なく闇テントOK?
それとも同じ山系に1つでも開いてる小屋とテント場があるならそこのみでテント泊可能?
477: 名無しさん 2020/11/05(木) 00:27:04.03 ID:AGfQrFOK
>>475
小梨平はフリー
他は幕営後にお金送ってね、が多い
小梨平はフリー
他は幕営後にお金送ってね、が多い
476: 名無しさん 2020/11/04(水) 23:55:37.19 ID:lq6DbAxP
幕営して良い場所で幕営許可取る以外は原則禁止じゃないですかね
スポンサーリンク
478: 名無しさん 2020/11/05(木) 00:40:28.22 ID:y98RM4uO
>>476
それは分かってますが実情の話がしたいです
タブーならもうこの話は辞めます
それは分かってますが実情の話がしたいです
タブーならもうこの話は辞めます
480: 名無しさん 2020/11/05(木) 07:42:42.56 ID:+be9KRKY
闇テンが黙認って、どういう感覚なんだろう?
481: 名無しさん 2020/11/05(木) 08:09:26.53 ID:fXafz8qU
植生保護の観点から積雪期でのテント泊は問題ないって事になってるんじゃないの?
積雪してても営業小屋のテン場があるルートで闇テンしたら叩かれて当然でしょ
積雪してても営業小屋のテン場があるルートで闇テンしたら叩かれて当然でしょ
482: 名無しさん 2020/11/05(木) 08:12:45.73 ID:fXafz8qU
南アルプス深南部だとガイドブックでもテント指定地以外でのテント泊を乗せてる
小屋が無いし日帰りも出来ないからだろうけど、本来テントって言うのはこういう目的だったんだろうね
小屋が無いし日帰りも出来ないからだろうけど、本来テントって言うのはこういう目的だったんだろうね
483: 名無しさん 2020/11/05(木) 08:21:39.18 ID:2ZZ1JYwl
小屋がやってるような所ならともかく冬のテン泊を闇テンなんて言わないでしょ
487: 名無しさん 2020/11/05(木) 11:35:32.16 ID:F8TmW0/n
>>483
勝手に解釈ねじ曲げてるのでは
幕営できる所無いなら山に入るな
自分の山ならお好きにどうぞ
勝手に解釈ねじ曲げてるのでは
幕営できる所無いなら山に入るな
自分の山ならお好きにどうぞ
488: 名無しさん 2020/11/05(木) 11:53:06.24 ID:Al9gJ99m
>>487
冬季バリエーションルートってのがありましてな
気に入らないなら日本山岳会にでもクレーム入れたらどうかね
冬季バリエーションルートってのがありましてな
気に入らないなら日本山岳会にでもクレーム入れたらどうかね
489: 名無しさん 2020/11/05(木) 12:11:07.77 ID:iLqJw5G7
なるほど、もはやそれは闇テンではないという理屈なのね。
テン泊指定地以外であっても、冬季バリエーションルートでのテン泊は闇テンではないと。
で、日本山岳会がそのような見解を開示していると。
んなわけネェだろクソが。
テン泊指定地以外であっても、冬季バリエーションルートでのテン泊は闇テンではないと。
で、日本山岳会がそのような見解を開示していると。
んなわけネェだろクソが。
492: 名無しさん 2020/11/05(木) 13:11:33.40 ID:IPXgc9Lt
別に叩きはしないけど、積雪期なら闇テンじゃない!は違うだろ
493: 名無しさん 2020/11/05(木) 13:35:50.94 ID:y98RM4uO
積雪期のテントの悪い点ってなんだ?
環境への被害無いし道開けときゃ誰にも迷惑無くね?
環境への被害無いし道開けときゃ誰にも迷惑無くね?
497: 名無しさん 2020/11/05(木) 15:03:12.81 ID:1iZUZwzv
5chも公共の場なんだよ
冬季であろうと建前では闇テンは基本的に全面的にNG
そう言わないと将来的に自分たちの首を締める事になる
想像力を使って本音と建前を使い分けろ
つか、闇テンの話題をネットで出すなよ
冬季であろうと建前では闇テンは基本的に全面的にNG
そう言わないと将来的に自分たちの首を締める事になる
想像力を使って本音と建前を使い分けろ
つか、闇テンの話題をネットで出すなよ
499: 名無しさん 2020/11/05(木) 15:35:43.55 ID:2ZZ1JYwl
幕営適地を探すのも冬季登山の必須スキルなんだけどなあ
500: 名無しさん 2020/11/05(木) 15:41:22.26 ID:tnKIO/yZ
冬季でも小屋内にお金入れてねという箱あるとこもある
517: 名無しさん 2020/11/05(木) 21:45:22.46 ID:GcebObbs
山コミュニティでもちょいちょい話題になるけど大体話題にすんなって空気になるんだよな
事実上黙認されてんだから黙っとけって
人が増えて規制されようが元々現状入山規制なんかも当たり前に破る界隈だし何を言っても変わらんだろうね
事実上黙認されてんだから黙っとけって
人が増えて規制されようが元々現状入山規制なんかも当たり前に破る界隈だし何を言っても変わらんだろうね
519: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:31:17.94 ID:5dmUDS18
テン場以外でテン泊しない、で済む話しなのに。
テン場以外でテン泊する事が書いてあるガイドブックがあるから闇テンは認められるとか闇テンではないとかは無いんでない?
ガイドブックや日本山岳会が、闇テンは認められる闇テンではない、って表明しているの?
テン場以外でテン泊する事が書いてあるガイドブックがあるから闇テンは認められるとか闇テンではないとかは無いんでない?
ガイドブックや日本山岳会が、闇テンは認められる闇テンではない、って表明しているの?
522: 名無しさん 2020/11/06(金) 08:24:44.35 ID:lZCxLAH0
雪山を夏のイメージのままで想像してるから話が合わないんだよ
冬期は夏の登山道なんななくて全部雪なんだよ
冬ルートって登山道じゃないんだから
もちろん山域によるけどね
冬期は夏の登山道なんななくて全部雪なんだよ
冬ルートって登山道じゃないんだから
もちろん山域によるけどね
535: 名無しさん 2020/11/06(金) 18:26:57.25 ID:bCYpb08f
>>522
雪の上でも国立公園内での指定地以外での幕営は違法行為です
雪の上でも国立公園内での指定地以外での幕営は違法行為です
537: 名無しさん 2020/11/06(金) 18:34:30.01 ID:D8OMcDjU
>>522
話が合ってねーのはお前だよw
話が合ってねーのはお前だよw
524: 名無しさん 2020/11/06(金) 10:10:01.84 ID:gBMmfv/8
雪山で闇テンするなとか大草原なんだが
田中陽希もまだ営業前の山小屋の横でテント張ってたよ
NHKに電凸したら?
田中陽希もまだ営業前の山小屋の横でテント張ってたよ
NHKに電凸したら?
526: 名無しさん 2020/11/06(金) 11:34:42.00 ID:vPzleJbt
>>524
夏だろうが人の少ないバリや沢じゃ普通に張るわ
なんなら火も焚くし
一般登山道周辺じゃやらないけどな
結局黙認されるのは雪山含むそう言う人の目にかからん所ならオッケーってことでしょ?
夏だろうが人の少ないバリや沢じゃ普通に張るわ
なんなら火も焚くし
一般登山道周辺じゃやらないけどな
結局黙認されるのは雪山含むそう言う人の目にかからん所ならオッケーってことでしょ?
529: 名無しさん 2020/11/06(金) 11:57:57.01 ID:LlBW0I4e
>>524
場所季節関係なく、闇テンは闇テン。
雪山でも闇テンは認められない。
で、天下の田中陽希様が天下のNHK様の番組で闇テンしてたんですか?テン場以外でテン泊してたんですか?
やっぱ闇テンの話題は盛り上がるな。
場所季節関係なく、闇テンは闇テン。
雪山でも闇テンは認められない。
で、天下の田中陽希様が天下のNHK様の番組で闇テンしてたんですか?テン場以外でテン泊してたんですか?
やっぱ闇テンの話題は盛り上がるな。
531: 名無しさん 2020/11/06(金) 12:56:42.34 ID:A8uzAnBd
>>529
おうそうだよ。6月頃のスゴ乗越だよ
わかったらNHKに抗議の電話でも入れろよ。
おうそうだよ。6月頃のスゴ乗越だよ
わかったらNHKに抗議の電話でも入れろよ。
588: 名無しさん 2020/11/09(月) 19:51:13.42 ID:pY1ygUGj
>>531
NHKに問い合わせたよ!
「スゴ乗越小屋の管理者の太郎平小屋に許可を得ているため、闇テンには当たらない』
という見解だって。
NHKに問い合わせたよ!
「スゴ乗越小屋の管理者の太郎平小屋に許可を得ているため、闇テンには当たらない』
という見解だって。
589: 名無しさん 2020/11/09(月) 20:02:27.53 ID:kMxiXA99
>>588
一般の人も許可申請出来るのかな?
一般の人も許可申請出来るのかな?
592: 名無しさん 2020/11/09(月) 23:55:08.02 ID:cjikfXPf
▽注目記事
【\(^o^)/オワタ】登山やキャンプでやってしまったこと…
【画像】都内の公園・庭園を貼ってく
今キャンプしてるんやが起きたら連れがいなくなってて草
165㌢96㌔槍登っても穂先まで上がれず…一番早く痩せるにはどうすりゃいいんか?
【画像】ステンレス名刺ケースでダイメスに入るゴトクを作ってみた!
【悲報】陽キャさん、山に友人を置き去りにしてしまう・・・
小屋に18:00着だとプチ遭難ですね
ソロキャンプって、キャンプというよりサバイバル的な楽しさだよな
山岳会のジジィが槍ヶ岳に登る番組をやってたけどみんなヘルメットをかぶってなかったぞ。許されるのか。
夏キノコ採りに行く
いい年して1人でキャンプかよって視線を感じたよ。独身だかってこともあるのかな。オヨヨ、、
【画像】静岡の白糸の滝ってとこ行ってきた
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1602242866/
【画像】都内の公園・庭園を貼ってく
今キャンプしてるんやが起きたら連れがいなくなってて草
165㌢96㌔槍登っても穂先まで上がれず…一番早く痩せるにはどうすりゃいいんか?
【画像】ステンレス名刺ケースでダイメスに入るゴトクを作ってみた!
【悲報】陽キャさん、山に友人を置き去りにしてしまう・・・
小屋に18:00着だとプチ遭難ですね
ソロキャンプって、キャンプというよりサバイバル的な楽しさだよな
山岳会のジジィが槍ヶ岳に登る番組をやってたけどみんなヘルメットをかぶってなかったぞ。許されるのか。
夏キノコ採りに行く
いい年して1人でキャンプかよって視線を感じたよ。独身だかってこともあるのかな。オヨヨ、、
【画像】静岡の白糸の滝ってとこ行ってきた
スポンサーリンク