1: 名無しさん 2021/01/05(火) 19:47:21.87 ID:K5FV1vlh9
北海道文化放送
2021年1月5日 火曜 午後0:11
北海道東部で、ヒグマが湖を泳ぐ、珍しい映像がとらえられた。
湖をスイスイと泳ぐのは、体長およそ2メートルのヒグマ。
2020年11月、北海道・根室市と別海町にまたがる風蓮湖で撮影された映像。
目撃者「ガオ! って言っている!」、「やばい! やばい! 来た来た!」
時折うなり声を上げながら、威嚇するように漁船に向かってくる。
この風蓮湖では、2020年6月にもヒグマが泳ぐ姿がとらえられていて、専門家は、目撃が増えている背景には、北海道東部で過疎化が進み、ヒグマの生息域が広がっていることが関係しているとみている。
https://www.fnn.jp/articles/-/127069
スポンサーリンク
4: 名無しさん 2021/01/05(火) 19:48:51.76 ID:/s7u0FCX0
ガオー
和むなw
ヒグマが寄ってきたら恐怖だが
和むなw
ヒグマが寄ってきたら恐怖だが
13: 名無しさん 2021/01/05(火) 19:52:17.20 ID:tclG9PEn0
ガオー!ガオー!(たすけて!おぼれる!)
18: 名無しさん 2021/01/05(火) 19:53:42.84 ID:p/w51mOR0
31: 名無しさん 2021/01/05(火) 20:06:44.04 ID:kquVq3zn0
>>18
めっちゃ速いてw
めっちゃ速いてw
19: 名無しさん 2021/01/05(火) 19:53:52.45 ID:Z1lH9dCy0
エンジン故障したらしぬよ
21: 名無しさん 2021/01/05(火) 19:54:45.03 ID:FAFM7oHq0
ガオーって言ってる!
怖いのにね、笑ってしまってごめん
怖いのにね、笑ってしまってごめん
26: 名無しさん 2021/01/05(火) 19:58:09.25 ID:sAnrah1w0
助けを求めてるのに助けないとかひどすぎるww
27: 名無しさん 2021/01/05(火) 20:00:05.91 ID:lsofTQCq0
ヒグマドンも海を渡るぞ
28: 名無しさん 2021/01/05(火) 20:01:06.93 ID:gmFrnSQ80
これは水熊
冬眠しないで、流氷に乗ってアザラシを食って生きる
冬眠しないで、流氷に乗ってアザラシを食って生きる
37: 名無しさん 2021/01/05(火) 20:12:54.70 ID:9uxWbcQ20
>>1
泳ぐの速くてワロタw
利尻島に現れたのも納得w
泳ぐの速くてワロタw
利尻島に現れたのも納得w
53: 名無しさん 2021/01/05(火) 20:44:02.39 ID:R305wpvx0
>>37
利尻のクマかも
放浪してるんじゃね
利尻のクマかも
放浪してるんじゃね
39: 名無しさん 2021/01/05(火) 20:14:01.73 ID:iyCgmjXq0
いや、漁船がクマに近づいたんだろ
40: 名無しさん 2021/01/05(火) 20:19:48.96 ID:myWab0A80
ドキッ!ヒグマだらけの水泳大会
41: 名無しさん 2021/01/05(火) 20:21:27.41 ID:vQbOM0ON0
イノシシと同じで水陸両用かよ
49: 名無しさん 2021/01/05(火) 20:38:37.91 ID:BZnmf2nN0
もしも追いつかれたら…
51: 名無しさん 2021/01/05(火) 20:43:09.24 ID:yaS1dC/q0
風蓮のクマ
64: 名無しさん 2021/01/05(火) 20:54:47.46 ID:SDWkKwcR0
溺れてるようにも見えるが
65: 名無しさん 2021/01/05(火) 20:55:37.64 ID:ld/DY+Sg0
海じゃなくて湖か。
66: 名無しさん 2021/01/05(火) 20:57:00.62 ID:KxPxLskk0
水中のほうが暖かいだろ
46: 名無しさん 2021/01/05(火) 20:30:39.85 ID:iJbkjB0Z0
熊だって色々有るんだよ!
Crystal HasMara Dogs@crystalwolfdogs
長男が出張先のウトロで写した画像
2017/11/04 15:19:41
黄昏てる?ヒグマ
このあと飛びこんだらしい
何を思うヒグマよ https://t.co/ySAtKDlq03
54: 名無しさん 2021/01/05(火) 20:45:43.04 ID:JlLcxkDk0
>>46
哀愁が
哀愁が
55: 名無しさん 2021/01/05(火) 20:45:45.68 ID:9e0TUf8F0
▽注目記事
トムラウシ山遭難事故のウィキ見たんだけどさ
三が日の燻製スレ
登山って何が面白いの? 30回くらい行っても分からない…
おっさん「登山は右側通行がきほんやぞっ!右側通行知らんのか?」
【アフタークリスマス】鉄ヲタのラブライバーが5時からキャンプ
日本の難工事トンネルTOP5 wwwwwwwwwwww
キャンドゥ鉄板買ったー さっ焼くかな
持っているレインウェアの性能を確かめるために、わざわざわざ雨の中を登山しに行ったことのある奴いる?
薪ストーブの薪って素直に買ってるの?
ママチャリで日本一周してきたから適当に写真さラス。
【神戸から250ccで】初めてバイク買ったから三重までキャンツーしてくる
富士山の山頂はどっちのものなの?登山道は県道になってるんだけど・・・
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609843641/
三が日の燻製スレ
登山って何が面白いの? 30回くらい行っても分からない…
おっさん「登山は右側通行がきほんやぞっ!右側通行知らんのか?」
【アフタークリスマス】鉄ヲタのラブライバーが5時からキャンプ
日本の難工事トンネルTOP5 wwwwwwwwwwww
キャンドゥ鉄板買ったー さっ焼くかな
持っているレインウェアの性能を確かめるために、わざわざわざ雨の中を登山しに行ったことのある奴いる?
薪ストーブの薪って素直に買ってるの?
ママチャリで日本一周してきたから適当に写真さラス。
【神戸から250ccで】初めてバイク買ったから三重までキャンツーしてくる
富士山の山頂はどっちのものなの?登山道は県道になってるんだけど・・・
スポンサーリンク
それにしても動力船でないと逃げ切れんようにも見えたな