1: 名無しさん 2021/01/08(金) 19:59:55.361 ID:edgwlUed0
需要ないのは分かってるけど植物の素晴らしさを広めたい
3: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:00:25.405 ID:/vNpQ/hx0
少し興味ある
4: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:00:50.707 ID:wfcIhH0l0
部屋の中でラフレシアでも育てたらインパクトあって伸びるぞ
11: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:08:03.063 ID:edgwlUed0
>>4
ターゲットが身近な雑草や樹木なんだ
ターゲットが身近な雑草や樹木なんだ
13: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:11:50.206 ID:wfcIhH0l0
>>11
のびるならどこでも取れるし身近じゃない?
のびるならどこでも取れるし身近じゃない?
スポンサーリンク
14: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:12:54.790 ID:edgwlUed0
>>13
身近だと思う、もちろん視野に入れてれる
ネギ科はノビルとアサツキしかないし貴重だわ
身近だと思う、もちろん視野に入れてれる
ネギ科はノビルとアサツキしかないし貴重だわ
5: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:00:55.032 ID:wfaY98mH0
Twitterやって悟空と絡もう
やけに植物に詳しい悟空@kusaiyajingoku
なんてことねぇ草に見えっだろ?
2020/11/19 20:36:1
家をぶっ壊した空き地に出てきたシロガヤツリっちゅう草だけど、ここいらにこいつの生える環境はねぇ…。
おそらくここに家が建つ前の、何十年も昔の種が芽生えたんだろう!
たまげるよな…草っちゅうのは時を超… https://t.co/DZhFcRthIn
40: 名無しさん 2021/01/08(金) 21:21:37.219 ID:edgwlUed0
>>5
この人めっちゃ凄いよね
この人めっちゃ凄いよね
6: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:00:55.516 ID:A8xrSevD0
どんなの紹介してるん??
8: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:01:34.216 ID:edgwlUed0
>>6
主に身近な雑草を紹介してる
主に身近な雑草を紹介してる
9: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:06:55.123 ID:A8xrSevD0
>>8
雑草!
それは斬新でコアなファンがつきそう(о´∀`о)
よもぎやって雑草やもんね!
雑草!
それは斬新でコアなファンがつきそう(о´∀`о)
よもぎやって雑草やもんね!
10: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:07:59.452 ID:wfcIhH0l0
>>8
のびる取ってきて食べる動画とかやったら
桑の葉とかも天ぷらにして塩振って食ったらうまいぞ
のびる取ってきて食べる動画とかやったら
桑の葉とかも天ぷらにして塩振って食ったらうまいぞ
12: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:10:17.794 ID:edgwlUed0
>>10
そういう系統やってる
ノビルは春と秋しかないからもう少し先かも
そういう系統やってる
ノビルは春と秋しかないからもう少し先かも
15: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:12:56.467 ID:wfcIhH0l0
やってるんだ
3日間草だけ食べて0円生活とかやれば?
3日間草だけ食べて0円生活とかやれば?
16: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:13:09.796 ID:GX7GDjTl0
山菜系YOUTUBERか、キノコまで範囲が広がればより面白そうだな
17: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:13:46.502 ID:edgwlUed0
>>16
キノコは手が出せん、リスクが高すぎて怖い
キノコは手が出せん、リスクが高すぎて怖い
18: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:14:14.502 ID:QzS5nHMP0
バズるまでが一番難しいって聞くな
バズったら楽勝らしいが
バズったら楽勝らしいが
21: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:16:36.929 ID:edgwlUed0
>>18
どうやったらバズるんだろうな、謎だわ
でも植物は需要ないからバズらないだろうな
どうやったらバズるんだろうな、謎だわ
でも植物は需要ないからバズらないだろうな
22: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:17:21.454 ID:QzS5nHMP0
>>21
花とかはどう?
野菜とか
花とかはどう?
野菜とか
25: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:19:45.517 ID:edgwlUed0
>>22
花もいいな
春に大量発生するから考えなければ
花もいいな
春に大量発生するから考えなければ
19: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:14:26.760 ID:wfcIhH0l0
北海道まで遠征して旅動画みたいな感じで行者にんにくとかの山菜とる動画とか
23: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:17:45.111 ID:edgwlUed0
>>19
遠征は考えてる、北海道いいな
でも俺は山菜よりも雑草特化だからまずはその方向でやっている
遠征は考えてる、北海道いいな
でも俺は山菜よりも雑草特化だからまずはその方向でやっている
26: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:19:51.308 ID:A8xrSevD0
>>19
これ見たい!!
北海道だけやなくて
いろんな地域のそこだけでたべられてる雑草とかあるやん
ああいうの紹介してほしいな!!
とりあえずここにURL貼ってみたら
みたいひとは飛ぶんやない??
バズるまではいかなくても(´・c_・`)
これ見たい!!
北海道だけやなくて
いろんな地域のそこだけでたべられてる雑草とかあるやん
ああいうの紹介してほしいな!!
とりあえずここにURL貼ってみたら
みたいひとは飛ぶんやない??
バズるまではいかなくても(´・c_・`)
27: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:22:04.728 ID:edgwlUed0
30: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:37:34.601 ID:wfcIhH0l0
>>27
画質もいいし割と良いと思うわ
片割れの女を生徒役にして10分くらいの1コの植物について一本丸々解説する動画とか作ったら面白そう
画質もいいし割と良いと思うわ
片割れの女を生徒役にして10分くらいの1コの植物について一本丸々解説する動画とか作ったら面白そう
33: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:42:05.873 ID:edgwlUed0
>>30
結構片割れも詳しいんだよな
でもその案いいな、やりたい
結構片割れも詳しいんだよな
でもその案いいな、やりたい
32: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:40:17.628 ID:GX7GDjTl0
>>27
なかなか良いじゃないか
今後の動画次第では登録してしょっちゅう見ることになるかもしれない
なかなか良いじゃないか
今後の動画次第では登録してしょっちゅう見ることになるかもしれない
34: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:43:05.172 ID:edgwlUed0
>>32
お、それは嬉しいな
そうなるように頑張りたいと思う
お、それは嬉しいな
そうなるように頑張りたいと思う
20: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:14:52.465 ID:o+o73mpE0
苔テラリウムでええやん
24: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:18:47.654 ID:edgwlUed0
>>20
苔は難しいから手を出せてない
胞子植物はややこしいんだ
苔は難しいから手を出せてない
胞子植物はややこしいんだ
28: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:31:06.025 ID:GX7GDjTl0
ドクゼリとアイヌネギの見分け方とかな
北海道毎年中毒者出るし
北海道毎年中毒者出るし
29: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:33:10.958 ID:edgwlUed0
>>28
ドクゼリは見た事あるけどギョウシャニンニクはないな
このふたつ似てるかな、生える場所から違いそうだけど
ドクゼリは見た事あるけどギョウシャニンニクはないな
このふたつ似てるかな、生える場所から違いそうだけど
31: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:38:43.118 ID:GX7GDjTl0
>>29
ごめん、間違えた
イヌサフランとアイヌネギだわ、毎年北海道で起こる食中毒
ごめん、間違えた
イヌサフランとアイヌネギだわ、毎年北海道で起こる食中毒
35: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:45:38.386 ID:edgwlUed0
>>31
2つの画像見たけどこれやべえな
間違えるわ
毒かどうか判別する役に立つ動画もやっていきたいな
身近な毒草特集とかもいいかも
アジサイ、パンジー、キョウチクトウとか意外とあるからな
2つの画像見たけどこれやべえな
間違えるわ
毒かどうか判別する役に立つ動画もやっていきたいな
身近な毒草特集とかもいいかも
アジサイ、パンジー、キョウチクトウとか意外とあるからな
36: 名無しさん 2021/01/08(金) 21:03:43.677 ID:5yPLr3zy0
ふいんきええやん
地道にやっていければなんとかなりそうな気がしなくもないかもしれない
地道にやっていければなんとかなりそうな気がしなくもないかもしれない
37: 名無しさん 2021/01/08(金) 21:18:13.171 ID:edgwlUed0
>>36
ありがとう
このまましばらく続けてみるわ
ありがとう
このまましばらく続けてみるわ
38: 名無しさん 2021/01/08(金) 21:19:32.726 ID:ZxEFOMbLp
なんかありじゃむくらいの知名度にはなりそうな雰囲気ある
39: 名無しさん 2021/01/08(金) 21:20:58.457 ID:edgwlUed0
▽注目記事
スポンサーリンク
そういうの無視して人集めたいなら**ピアノみたいにすればいいし。