新型コロナウイルス対策で大人数での会食を控えるよう呼びかけられる中、松本市の臥雲義尚市長が年末に市の職員11人と会食していたことが明らかになりました。
臥雲市長は「反省すべき点があった」としています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20210106/1010016549.html
長野市の加藤久雄市長が、9日に同市内のホテルで200人規模で開かれた企業の新年会に出席していたことがわかった。
加藤市長は13日の会見で「感染対策をしているところは積極的に出るようにしたいと考えている」と述べ、問題はないとの認識を示した。
加藤市長は親族が経営する企業の新年会に出席。公務ではなく、会食にも参加したという
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210114-00000013-asahi-pol
2: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:30:49.45 ID:zN3ruz7P0
会食バトル
3: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:31:02.40 ID:8Faj+H8O0
やっぱ上田市だわ
4: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:31:44.72 ID:ZjwZK1/80
まー挨拶だけして帰るみたいなんは許してやれと思うけど
一緒になって会食しまーすは示しがつかんわ
一緒になって会食しまーすは示しがつかんわ
5: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:32:10.76 ID:s0DoRXusd
ワイ飯田「あほくさ」
スポンサーリンク
8: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:33:38.00 ID:UnhAo2FB0
会食オークション
11: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:34:02.88 ID:5z4HqNDra
会食バトルって大名か?
12: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:34:19.40 ID:YPsw+B2Z0
こいつらどんな顔してこれから市民に呼び掛けるんや?
15: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:35:07.63 ID:lL/M439o0
>>12
とりあえず信濃の国歌っとけばなんとかなるやろ
とりあえず信濃の国歌っとけばなんとかなるやろ
31: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:38:49.04 ID:gLKVViAU0
>>12
なんとも思わないから参加したんだろうから今まで通りノーダメだろな
なんとも思わないから参加したんだろうから今まで通りノーダメだろな
17: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:35:39.41 ID:9g4FMBpjp
感染者少ないところは普通に経済活動してええやろ
18: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:36:20.96 ID:uudnWiGT0
松カスは何でもスケールが小さいわ
23: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:36:43.17 ID:vgpn7Zea0
強い
27: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:37:29.50 ID:dIO5IG6vd
会食チャレンジ
33: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:39:48.41 ID:r/iR5xaP0
一般人「感染対策をしている飲み屋では積極的に飲もうと思います」
34: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:39:56.24 ID:qMpdPeYx0
感染者ほど他人と飯食いたがるの怖いわ
37: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:40:05.84 ID:LlymcYfp0
長野で民度0
41: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:41:08.61 ID:BAUiq6wfp
まーた長野と松本と上田と飯田と諏訪でケンカしてんのか
43: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:41:29.96 ID:/d3Sm1PM0
界王拳みたいなのやめろ
45: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:42:28.97 ID:gRYpsYpt0
国のトップからして同じ思考だもんな
庶民は呆れてものも言えんやろ
庶民は呆れてものも言えんやろ
46: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:42:41.50 ID:8OjAoz0Rd
長野って自粛警察おる?
117: 名無しさん 2021/01/14(木) 12:16:04.32 ID:HCb2OszUd
>>46
山雅警察ならおる
っていうか山雅警察が自粛警察にクラスチェンジした訳じゃないのね
山雅警察ならおる
っていうか山雅警察が自粛警察にクラスチェンジした訳じゃないのね
49: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:43:07.13 ID:d5VecqRn0
200人が黙々と食事してるのシュールだな
57: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:46:31.89 ID:Jbol4jila
地方の会社って縦も横も政治家も全部ズブズブだからやらなアカンのやろな
58: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:47:17.54 ID:7F4hpSkR0
臥雲ってすげえ苗字だな
59: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:48:22.21 ID:FTOaPZDN0
67: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:53:33.09 ID:ycUVq6nra
>>59
新潟富山ルートでしかどこもいけんな
新潟富山ルートでしかどこもいけんな
60: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:48:58.71 ID:2Gz0irnD0
しょせん県庁所在地になれない雑魚よ
62: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:49:34.81 ID:pveAuG43p
松本市の方がまだまともだな
65: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:52:23.74 ID:XimDFBuIa
>>62
年末に11人と今月9日に200人じゃな
年末に11人と今月9日に200人じゃな
64: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:51:31.17 ID:TqYX7eWIM
緊急事態宣言が出ている地域は批判されても仕方ないけど
それ以外の地域って何か責められる要素があるのか?
それ以外の地域って何か責められる要素があるのか?
70: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:54:05.41 ID:FTOaPZDN0
>>64
長野市長は去年の緊急事態宣言中に接骨院行ったらそこでクラスター起きて隔離されてたぞ
長野市長は去年の緊急事態宣言中に接骨院行ったらそこでクラスター起きて隔離されてたぞ
76: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:57:57.73 ID:UTtVv4EA0
>>64
これから出るかもしれんのに
これから出るかもしれんのに
66: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:52:48.22 ID:cTsMsOqI0
別に会食してもええけど、やるなら他の奴らに自粛を求めるなよ
お互い好きにやるなら問題ないわ
お互い好きにやるなら問題ないわ
68: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:53:45.53 ID:6fpMKaVk0
まあ政治家も金集めせなアカンからなあ
コロナ対策でパーティ以外の金集めの方法を認めたれw
コロナ対策でパーティ以外の金集めの方法を認めたれw
72: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:55:14.90 ID:cTsMsOqI0
>>68
それなら飲食店も金稼がないといけないから自粛する必要ないな
それなら飲食店も金稼がないといけないから自粛する必要ないな
80: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:58:50.37 ID:ETUtnIMu0
なんJオークションかな?
84: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:59:35.25 ID:5dS3JfMk0
長野市コロナ減ったと思ったら松本市が最近増えてきて
陽性者の数でも争いあってて草なんだ
陽性者の数でも争いあってて草なんだ
107: 名無しさん 2021/01/14(木) 12:11:12.44 ID:fPq9Uga/0
そんなに会食って必要かね?我慢できないもんかね?
108: 名無しさん 2021/01/14(木) 12:11:15.57 ID:EVhAj7o70
ワイ松本市民いきなりコロナが増えてびっくりしてる
だからどうって特にないんだけどな
だからどうって特にないんだけどな
99: 名無しさん 2021/01/14(木) 12:06:58.25 ID:tYmL0QV1d
▽注目記事
ゆるキャン△とかいう女の子が飯食うアニメが人気になった理由
現代の技術装備なら”八甲田雪中行軍”はできるか否か…
レインウェアをモンベルで買おうと思うけど一番安いのでいいかな?
ワイ、高野山から徒歩で野迫川村を目指す
「孤高の人」とかいう登山の漫画
富士山とその周辺に行ってきたのでうpする
富士山ってパッと思いつきで登れるの?
登山口までの煩わしさの解消法ってないものだろうか、、、
「スキー」が空前の大流行!アウトドア旋風到来で没落の直滑降から一転攻勢コロナ好景気に
嫁に内緒でアウトドアグッズを買うスレ ゚Д゚))コソーリ
スキー場で知らないおっさんと一緒にリフト乗ってる時の緊張感
【超絶悲報】ゆるキャン見てキャンプ来たのに女子高生がいない………
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610591418/
現代の技術装備なら”八甲田雪中行軍”はできるか否か…
レインウェアをモンベルで買おうと思うけど一番安いのでいいかな?
ワイ、高野山から徒歩で野迫川村を目指す
「孤高の人」とかいう登山の漫画
富士山とその周辺に行ってきたのでうpする
富士山ってパッと思いつきで登れるの?
登山口までの煩わしさの解消法ってないものだろうか、、、
「スキー」が空前の大流行!アウトドア旋風到来で没落の直滑降から一転攻勢コロナ好景気に
嫁に内緒でアウトドアグッズを買うスレ ゚Д゚))コソーリ
スキー場で知らないおっさんと一緒にリフト乗ってる時の緊張感
【超絶悲報】ゆるキャン見てキャンプ来たのに女子高生がいない………
スポンサーリンク