hiker

267: 名無しさん 2020/11/24(火) 10:53:38.50 ID:sJJO3jxp
山にウェイ系がなだれ込んだりするのも時間の問題?

275: 名無しさん 2020/11/24(火) 12:25:43.88 ID:ZIoLdp09
>>267

春から秋にかけては山で縦走登山するけど、晩秋以降は人の少なくなった平地のキャンプサイトでキャンプ&冬山日帰りをしています。

平地でのキャンプ民は快適な装備、場所でのキャンプに慣れてしまっていて、装備は山用にするにしても、とても山のテント泊は無理だと思います。ウェイ系の同じく。

平地のキャンプと山のキャンプでは求めているものが違いますので、山までキャンプ民が来るとは思えません。

登れても富士見平程度で本沢温泉すら無理だと思います。

スポンサーリンク
280: 名無しさん 2020/11/24(火) 14:22:11.92 ID:6pNBrNYG
>>275
阿曽原目当てで下の廊下をジーパン、スニーカーにショルダーバックって格好の温泉ブロガーグループがいたらしい。

未明の断崖の水平歩道をスマホのライト頼りに歩いたりとか、想定外の連中が増えてるんですよ。

301: 名無しさん 2020/11/24(火) 22:17:12.47 ID:hMjXkkk+
>>275
雷鳥沢がとんでもないことになってたのに

302: 名無しさん 2020/11/24(火) 23:18:01.65 ID:ZIoLdp09
>>301

あそこは登りじゃなくて下りだし誰でも行けますねー
忘れてましたw

雷鳥沢は山に行かない人が格安のキャンプ場としても利用されてますね。
空いていればタープ張る人もいるね。

今年の夏は管理小屋の側にずーっとテント泊しているじーさんいたけど生きてるかな?

270: 名無しさん 2020/11/24(火) 11:36:13.48 ID:XiB8Jcsb
大丈夫
レジャー白書ではここ5年で登山人口は30%減ってる
人口減と自動車を持たない世帯増で加速的に減っていくよ

ウェーイ系は電車やバス乗り継いで、汗臭い面倒な登山はそもそもしない

279: 名無しさん 2020/11/24(火) 14:08:00.42 ID:HDhGo8Wx
>>270
逆にこの先減り過ぎて色んな問題が出てくるかもしれんね
マイナーな登山道の荒廃とか

276: 名無しさん 2020/11/24(火) 12:35:20.31 ID:H+Wg4VGm
コロナ禍のインパクトは大きからな
平地民がコロナみたく突然変異しなきゃいいが…

山がこれ以上騒がしくなってもらいたくない

281: 名無しさん 2020/11/24(火) 14:47:50.53 ID:XiB8Jcsb
>>276
騒がしくないエリア行けばいいんじゃね?
読売新道とか栂海新道とか横尾本谷とか

一般登山道で快適な小屋のあるエリアに人が集まるのはしょうがない
自分は行くのに他の人が行くなというのは。。。

299: 名無しさん 2020/11/24(火) 21:53:45.04 ID:dVmBTD5Y
>>281
それにしても集中し過ぎではないかな?

299: 名無しさん 2020/11/24(火) 21:53:45.04 ID:dVmBTD5Y
>>281
それにしても集中し過ぎではないかな?

278: 名無しさん 2020/11/24(火) 13:17:42.53 ID:Zrb+3vNT
平地キャンプ場も昔はウェイ系とは無縁だった…
北アルプスもニワカ系とは無縁だった…

なんでこうなった?

281: 名無しさん 2020/11/24(火) 14:47:50.53 ID:XiB8Jcsb
>>278
インターネットやSNSで模様が共有されるようになったのが大きいな

昔の範囲にもよるが、1990年代はほとんど情報がなかったけど、今は15分も調べればまるで行った気分になるくらい溢れかえってる

299: 名無しさん 2020/11/24(火) 21:53:45.04 ID:dVmBTD5Y
>>281
それにしても集中し過ぎではないかな?

283: 名無しさん 2020/11/24(火) 15:33:58.49 ID:fq1b8CfK
これもネットの弊害なのかね
これなら俺たちも行けるとなって、救助隊の仕事が増えるんだろうな

日本百名山登山ガイド 上

▽注目記事

キャンプ場経営したいんやが・・・

スキー場「コロナのせいで客が来ない。助けて!」

イモトアヤコとかいう実はヤベー奴

各地方の山で打線組んだwwwwwwwwwwwwwww

山の上まで予約が取れたの取れないの争奪戦はコロナ禍の間だけで勘弁して貰いたい

怖い地名を上げるスレ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ジムニーシエラ買った!

運動不足の初心者ですが少しずつステップアップし、数年がかりで赤岳に行けるようになりたいです。

色んな自然災害の例をだらだら書いてく

【関東・関西】公園コンシェルジュのオレが選ぶ、面白公園TOP10

【悲報】女さん、山でラーメンの汁を捨てようとする →男「食べ残しを捨てるな!」

山用ではコンプレッション系や、ピッチリした着方はあまりおすすめ出来ない…

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1605024369/

スポンサーリンク