1: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:00:20.41 ID:OhC0kJrN0● BE:201615239-2BP(2000)
令和2年の山梨県内での自殺者は181人で、人口10万人当たりの自殺者を示す自殺死亡率は22・3人と岩手県と並んで2年ぶりに全国ワーストとなった。ただ、県外在住者の割合が多い。
厚生労働省が警察庁の統計を基に発表した発生地ベースの速報値で分かった。自殺者の住所地ベースの数字はまだまとまっていないが、一昨年は15位で、県警生活安全企画課によると、県内在住が71・4%、県外在住と不明が28・6%だった。
県外在住者が青木ケ原樹海(富士河口湖町、鳴沢村)などで自殺する傾向が継続しているとみられる。県障害福祉課は「樹海などハイリスク地での対策を進めたい」としている。
県は2月5日に公開される東映のホラー映画「樹海村」を逆手にとって、命の大切さをアピールする事業を進めている。
https://www.sankei.com/smp/life/news/210126/lif2101260004-s1.html
スポンサーリンク
3: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:00:55.81 ID:X1U8Iq6U0
祝ってやる
4: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:01:19.99 ID:ie1NAbuB0
まだ樹海で死ぬ人いるんだ
もう探索され尽くしただろ?
もう探索され尽くしただろ?
5: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:01:56.57 ID:CUel1ZiyO
樹海突発OFF
7: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:02:41.36 ID:HBE8tWu40
死にきれなかった人達で出来た樹海にある村の話好き
16: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:09:07.31 ID:tD+MGbjd0
岩手って凄いんだな
72: 名無しさん 2021/01/26(火) 09:19:24.97 ID:DFFzfgJb0
>>16
東日本大震災でPTSDになったんだよ
東日本大震災でPTSDになったんだよ
23: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:14:09.09 ID:hz4+muKs0
自殺するくらいなら悪党をボコボコにしてくれないかな
47: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:34:05.63 ID:84c1T39B0
>>23
天涯孤独ならともかく残された家族の事を思うと中々出来ないんだよ
天涯孤独ならともかく残された家族の事を思うと中々出来ないんだよ
29: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:17:20.66 ID:dFT3TZan0
樹海は県内自殺に計上されるのか、東尋坊の福井はどうなんだ
34: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:23:29.88 ID:sy1dEIhO0
いや、これ何で岩手県はそんなに多いんだ?
樹海ないのに山梨県と勝負できてるんだろ?
樹海ないのに山梨県と勝負できてるんだろ?
38: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:28:13.01 ID:tHyeyVtN0
>>34
調べてみたところ高齢者の自殺の比率が高い。介護施設とかもあるし、納得した。
40歳未満の若者だけなら東京のほうがやはりかなり多い。
調べてみたところ高齢者の自殺の比率が高い。介護施設とかもあるし、納得した。
40歳未満の若者だけなら東京のほうがやはりかなり多い。
41: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:30:03.23 ID:Dxs+hBqP0
崖なんてどこにでもあるけど わざわざ東尋坊行くんだよな
青木ヶ原樹海も同じ 森林だったらどこでもいいのに
青木ヶ原樹海も同じ 森林だったらどこでもいいのに
46: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:34:04.09 ID:p6YlGM2X0
ちなみにこの統計のワーストは神奈川が11.7で圧勝
次いで京都の12、後に14で大阪愛知岡山鳥取となる
住所地ベースだとどう変わるかな
次いで京都の12、後に14で大阪愛知岡山鳥取となる
住所地ベースだとどう変わるかな
48: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:35:40.32 ID:6oPYiDcl0
その理屈では福井の東尋坊はどうなるんだ?
59: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:49:39.85 ID:p6YlGM2X0
>>48
東尋坊の自殺は監視強化と観光客が増えてタイミングが得られないとかで近年減ってるとのこと
まぁ樹海と違って見晴らしはいいからな
東尋坊の自殺は監視強化と観光客が増えてタイミングが得られないとかで近年減ってるとのこと
まぁ樹海と違って見晴らしはいいからな
71: 名無しさん 2021/01/26(火) 09:07:11.68 ID:CeGf3nFL0
>>59
遺体があがらん場合はカウントされんしな
流されればノーカン
遺体があがらん場合はカウントされんしな
流されればノーカン
54: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:43:51.24 ID:gdMVcPEz0
自殺スポットって色々聞くけど樹海と東尋坊だとベクトルが違うよな
60: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:51:53.60 ID:XdGDhVa80
一昔前のVTRでテレビの取材班が樹海に入っただけで2人の遺体を見つけてたな
地元民は迷惑すぎるだろうな
地元民は迷惑すぎるだろうな
64: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:56:39.32 ID:rfSadEsL0
>>60
俺が富岳風穴行った時は駐車場で遺体搬送してたわ
頻繁にあるんだろうな
俺が富岳風穴行った時は駐車場で遺体搬送してたわ
頻繁にあるんだろうな
61: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:52:41.92 ID:27vhvw++0
これは山梨県民が気の毒
68: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:59:42.70 ID:hwfJ0w5Q0
名所だもんな
69: 名無しさん 2021/01/26(火) 09:01:39.82 ID:DIzse+dk0
登山滑落死のせいで長野県の事故死が多いのと同じね
70: 名無しさん 2021/01/26(火) 09:02:07.01 ID:66S+7ymS0
松本清張許すまじ
75: 名無しさん 2021/01/26(火) 09:33:30.48 ID:pk5dJO8r0
岩手「ハハッ!」
90: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:25:26.65 ID:IWwK/6kg0
>>1
他県人で樹海で自殺する人はどちらかと言うと生活に困窮はしてないと思うの。
だってそこに行くお金は持ってるわけでしょ?
ホントに生活苦の人は自宅で縊死するか近場のビルから飛び降りるとか電車に飛び込むしかないのよね。
他県人で樹海で自殺する人はどちらかと言うと生活に困窮はしてないと思うの。
だってそこに行くお金は持ってるわけでしょ?
ホントに生活苦の人は自宅で縊死するか近場のビルから飛び降りるとか電車に飛び込むしかないのよね。
143: 名無しさん 2021/01/26(火) 17:37:31.16 ID:Vet4oTXV0
>>90
人に知られずに死にたい人かな。
遺体発見されにくいと思ってるんだろが意外と見つかる。ただ、死んでから時間掛かったりはする。
人に知られずに死にたい人かな。
遺体発見されにくいと思ってるんだろが意外と見つかる。ただ、死んでから時間掛かったりはする。
109: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:45:34.74 ID:1pMvYl0u0
前に秋田の連覇を阻んだのが岩手だったしな
つか秋田とか青森も白神山地で富士樹海みたいにカウントされてるんじゃね?
つか秋田とか青森も白神山地で富士樹海みたいにカウントされてるんじゃね?
128: 名無しさん 2021/01/26(火) 14:15:13.08 ID:Zh3Rb4+s0
>>109
白神山地なら自殺者見つけらんだろ?
ほとんど立ち入り禁止なんだから
白神山地なら自殺者見つけらんだろ?
ほとんど立ち入り禁止なんだから
122: 名無しさん 2021/01/26(火) 14:02:36.36 ID:FQ23SZ480
俺もそういう愛好家だが樹海は発見しても通報しないのが流儀だぞ
腐乱していく過程を見に毎週通ったりな
みんなそうしてる
素人が探査しないでくれ
腐乱していく過程を見に毎週通ったりな
みんなそうしてる
素人が探査しないでくれ
140: 名無しさん 2021/01/26(火) 17:03:30.21 ID:PTl26CrS0
樹海にレアポケモン放てよ
148: 名無しさん 2021/01/26(火) 18:46:33.90 ID:SZDWLqU40
▽注目記事
緊急事態宣言下やが県を跨いでキャンプ行ってええんか?
【必見】これからの季節に注意すべき毒を持った生き物【陸上編】
【地理】入る道が1つもない集落!!外から入るには登山かヘリコプターのみの町
高尾山にスカートで行ってしまって死にたい
登山J民ワイ、K2冬季初登頂のニュースに喜びを抑えきれない
ダウンシュラフ、家においとく時は袋から出してハンガーで吊るしておけば良いの?
マイクロパフ持っててナノパフ試着してきたけど日常使いにはナノパフのが使いやすそうね
俺「登山いこうぜ」友「いいよ」俺「じゃあ8時集合な(五時と言いたいところだけどあんまり早くてもかわいそう)」友「は?早すぎ」
山にある石を持ってきてはいけない理由ってなんだと思う?
移動中、思いがけず富士山見えるとつい「おっ富士山」って言っちゃうよね
キャンプ場経営したいんやが・・・
スキー場「コロナのせいで客が来ない。助けて!」
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611615620/
【必見】これからの季節に注意すべき毒を持った生き物【陸上編】
【地理】入る道が1つもない集落!!外から入るには登山かヘリコプターのみの町
高尾山にスカートで行ってしまって死にたい
登山J民ワイ、K2冬季初登頂のニュースに喜びを抑えきれない
ダウンシュラフ、家においとく時は袋から出してハンガーで吊るしておけば良いの?
マイクロパフ持っててナノパフ試着してきたけど日常使いにはナノパフのが使いやすそうね
俺「登山いこうぜ」友「いいよ」俺「じゃあ8時集合な(五時と言いたいところだけどあんまり早くてもかわいそう)」友「は?早すぎ」
山にある石を持ってきてはいけない理由ってなんだと思う?
移動中、思いがけず富士山見えるとつい「おっ富士山」って言っちゃうよね
キャンプ場経営したいんやが・・・
スキー場「コロナのせいで客が来ない。助けて!」
スポンサーリンク