鋸山にて都レンジャーの方達が作業をされていた。
何をされてるのですか?と伺うと、山頂に埋もれている丸い石は何十年も昔の登山ブームの頃、歩荷訓練として下から登山者が運び、ポイ捨てしていった石なんだそう。山頂の見た目悪いでしょ?と、外していた。これ石畳じゃなかったんだ!と衝撃の事実。 pic.twitter.com/XfbWOqKBsC
スポンサーリンク
重いもの担いで降りるのもトレーニングになるのになあ twitter.com/Yparmt78/statu…
何百年とかたった後、考古学者の研究によりここには川があった説が出てしまうな。 twitter.com/Yparmt78/statu…
途中で捨てるなんてひどい話。歩荷訓練は下りに入ってからが訓練本番なのになあ。 twitter.com/Yparmt78/statu…
鋸尾根の?鋸山?
石畳とも気付かず、自然に馴染んでた印象。
結構好きな景色だったんだけど🙄ざんねんtwitter.com/Yparmt78/statu…Spic.twitter.com/rVbNUnVM8v v

石畳とも気付かず、自然に馴染んでた印象。
結構好きな景色だったんだけど🙄ざんねんtwitter.com/Yparmt78/statu…Spic.twitter.com/rVbNUnVM8v v

石を用いた歩荷訓練だとこういうことが起こり得るか。やはり訓練用の重しは水が至高… twitter.com/Yparmt78/statu…
@Yparmt78 ここを通った時は下に運んだ方が良いのでしょうか?
@kamegunso どうでしょうかねぇ〜
都レンジャーのおじさまは、登山者に手を煩わせたくないからねぇと仰ってました。それと石を掘り出してうまく横に並べて、間違った道へ行かないよう配列されてましたよ😊うまく活用したいようです。
都レンジャーのおじさまは、登山者に手を煩わせたくないからねぇと仰ってました。それと石を掘り出してうまく横に並べて、間違った道へ行かないよう配列されてましたよ😊うまく活用したいようです。
▽注目記事
モンベルは安いおじさん「モンベルは安い」 俺「どれどれ」
奥多摩駅まで輪行して、登山口までチャリでそこから登山というのもやってみたいと思う。
人類ってもう全世界の山制覇したよな?
これから燻製作るよ!
山ガールだけど登山しててムカつくこと><
日本の山で遭難するって逆に難しくね??
【登山家】栗城史多とはなんだったのか
JRO入った。低山メインの日帰りハイカーですが念の為。民間の捜索費用は払えないyo
【グローブ】テムレス良すぎてソロイスト持ってるが今シーズンは出番なし
カエンタケっていうヤバイ毒キノコ知ってるか?
日本の雪「積雪量世界一です」「雪の質世界一です」←日本人がそこまでスキーしない理由
[ヤマノススメ]谷川岳登ってきたよー[聖地巡礼]
奥多摩駅まで輪行して、登山口までチャリでそこから登山というのもやってみたいと思う。
人類ってもう全世界の山制覇したよな?
これから燻製作るよ!
山ガールだけど登山しててムカつくこと><
日本の山で遭難するって逆に難しくね??
【登山家】栗城史多とはなんだったのか
JRO入った。低山メインの日帰りハイカーですが念の為。民間の捜索費用は払えないyo
【グローブ】テムレス良すぎてソロイスト持ってるが今シーズンは出番なし
カエンタケっていうヤバイ毒キノコ知ってるか?
日本の雪「積雪量世界一です」「雪の質世界一です」←日本人がそこまでスキーしない理由
[ヤマノススメ]谷川岳登ってきたよー[聖地巡礼]
スポンサーリンク