871: 名無しさん 2021/02/20(土) 18:57:30.36 ID:ghYytcQp
海外通販で、イギリスのデカトロンから買ったシモンのアクティブインサレーション
は、8000円位だったのに凄い良かったよ。
EN’S SYNTHETIC HYBRID MOUNTAINEERING DOWN JACKET SPRINT - BLUE
の前の化繊の型だけど、バラクラバ内蔵で積雪期は低山だとアウターとして
ある程度の山ならミドルとして使えたね。 日本のデカトロンでは、変な色しか(たぶんヨーロッパの売れ残り)
売ってなかったけど。
モンベルのULサーマラップも良いね
は、8000円位だったのに凄い良かったよ。
EN’S SYNTHETIC HYBRID MOUNTAINEERING DOWN JACKET SPRINT - BLUE
の前の化繊の型だけど、バラクラバ内蔵で積雪期は低山だとアウターとして
ある程度の山ならミドルとして使えたね。 日本のデカトロンでは、変な色しか(たぶんヨーロッパの売れ残り)
売ってなかったけど。
モンベルのULサーマラップも良いね
873: 名無しさん 2021/02/20(土) 21:07:24.63 ID:JCBRkT3g
スポンサーリンク
875: 名無しさん 2021/02/20(土) 21:43:52.83 ID:ghYytcQp
>>873
この値段ならいいね。 俺はメンテとかあんまり気にしないでよい
化繊の方が好きだけど。
アクティブインサレーションジャケットとしてではなくて、単純に
防寒着(アイスクライミングの時のビレイジャケット・冬山テント泊時の防寒用)として
モンテインのプリズムジャケット持ってるけど、これも一万円三千円位と安価で海外通販で買えるけど
化繊で400g台でコンパクト(ポケッタブルになる)・程よい保温性で良いよ.
この値段ならいいね。 俺はメンテとかあんまり気にしないでよい
化繊の方が好きだけど。
アクティブインサレーションジャケットとしてではなくて、単純に
防寒着(アイスクライミングの時のビレイジャケット・冬山テント泊時の防寒用)として
モンテインのプリズムジャケット持ってるけど、これも一万円三千円位と安価で海外通販で買えるけど
化繊で400g台でコンパクト(ポケッタブルになる)・程よい保温性で良いよ.
901: 名無しさん 2021/02/23(火) 17:39:00.68 ID:TvgDhChg
>>873
勝手みたけど割とタイト。
でも伸縮性があるから窮屈さは無い。
ただダウン部分がテカってて中国人みたい。って言われた。
合わせて買ったこれはビレイなどの保温着になかなか良さそう。
FORCLAZ (フォルクラ) 登山・トレッキング 中綿ジャケット フード付き TREK 100
勝手みたけど割とタイト。
でも伸縮性があるから窮屈さは無い。
ただダウン部分がテカってて中国人みたい。って言われた。
合わせて買ったこれはビレイなどの保温着になかなか良さそう。
FORCLAZ (フォルクラ) 登山・トレッキング 中綿ジャケット フード付き TREK 100
908: 名無しさん 2021/02/23(火) 21:07:02.82 ID:gngEHh5D
>>901
フーディータイプは温かそうだね?無印サーマラップよか保温性あるのかな?
フーディータイプは温かそうだね?無印サーマラップよか保温性あるのかな?
910: 名無しさん 2021/02/23(火) 21:40:57.73 ID:SusGhOtL
>>908
重量約400gっていうから、304gのサーマラップよりは保温性ありそう
重量約400gっていうから、304gのサーマラップよりは保温性ありそう
877: 名無しさん 2021/02/20(土) 21:56:16.71 ID:agGjle7A
>>871
住所登録はできました?
自分はシンガポールのデカトロンでは住所登録できませんでしたがUKは行けるのかな?
住所登録はできました?
自分はシンガポールのデカトロンでは住所登録できませんでしたがUKは行けるのかな?
887: 名無しさん 2021/02/21(日) 06:17:53.95 ID:ViTkcUn1
>>877
登録で弾かれたので直送は諦めて、転送業者を使って購入しました。
日本のデカトロンは、他の国のデカトロンで扱ってるものの注文も出来ないし
品揃えも登山用品は微妙ですね。
モンテインやOMMとかのブランドは、日本の登山用品店でも
それなりの所なら置いてあるし、低価格スレでいうのもなんだけど
セールで買うなら、そこまで値段しないですよ。
ザイルとかクライミングギアは、自宅から歩いていける距離にカモシカスポーツ
好日山荘・石井スポーツと品ぞろえ良い店が複数あるので其処で
日本との価格差がありすぎるマウンテンハードウエアの・モンテイン等は
試着して海外通販で買います。
英語苦手(職場に稀に来る海外からの取引先のメールは、いつも頭を悩ますレベル)
だけど、誤発注とかのトラブルなければ、海外通販なんて今は誰でも
気軽に買えるしお勧め。
PEAKS 2021年4月号増刊 Women's PEAKS 2021
登録で弾かれたので直送は諦めて、転送業者を使って購入しました。
日本のデカトロンは、他の国のデカトロンで扱ってるものの注文も出来ないし
品揃えも登山用品は微妙ですね。
モンテインやOMMとかのブランドは、日本の登山用品店でも
それなりの所なら置いてあるし、低価格スレでいうのもなんだけど
セールで買うなら、そこまで値段しないですよ。
ザイルとかクライミングギアは、自宅から歩いていける距離にカモシカスポーツ
好日山荘・石井スポーツと品ぞろえ良い店が複数あるので其処で
日本との価格差がありすぎるマウンテンハードウエアの・モンテイン等は
試着して海外通販で買います。
英語苦手(職場に稀に来る海外からの取引先のメールは、いつも頭を悩ますレベル)
だけど、誤発注とかのトラブルなければ、海外通販なんて今は誰でも
気軽に買えるしお勧め。
PEAKS 2021年4月号増刊 Women's PEAKS 2021
▽注目記事
スポンサーリンク
ULサーマラップでも3シーズンの朝晩の冷え込みに対応出来るのかな