スキットル初心者の俺に優しく教えて下さい
2: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:06:18.905 ID:5ewvmgsoa
なわけねーだろ
3: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:06:51.101 ID:ukvJillc0
まさか希!?
4: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:06:59.861 ID:SlSn1k/s0
ジンジャーエールやぞ
5: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:07:16.058 ID:ukvJillc0
>>4
スキットル傷まない?
スキットル傷まない?
スポンサーリンク
6: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:08:34.550 ID:cgBvUfhe0
ステンレスやチタンみたいななんちゃってスキットルには手を出すんじゃないぞ
9: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:09:18.885 ID:ukvJillc0
>>6
出 し ま し た
出 し ま し た
18: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:13:27.672 ID:cgBvUfhe0
>>9
まあ言っといてあれだけどピューターのスキットル高いしな
まあ言っといてあれだけどピューターのスキットル高いしな
19: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:14:29.916 ID:ukvJillc0
>>18
ピュー勃ーがいいのは知ってるんだけど高すぎてちょっとね…
まずは安いので少しでも雰囲気を味わいたかったんです
ピュー勃ーがいいのは知ってるんだけど高すぎてちょっとね…
まずは安いので少しでも雰囲気を味わいたかったんです
7: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:08:53.195 ID:oo8zJyDg0
ストレートだよ
8: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:09:07.610 ID:geFjKQ7L0
ウォッカな
10: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:09:32.001 ID:ukvJillc0
>>8
VODKA嫌いなんよ俺
VODKA嫌いなんよ俺
11: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:10:17.051 ID:oo8zJyDg0
悪いこと言わないから安物捨ててちゃんとそれなりのお値段の奴買いな
12: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:10:43.435 ID:ukvJillc0
>>11
3千円くらい?
3千円くらい?
13: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:10:52.548 ID:ibaIuxdy0
だいたい渋い顔してるから安ウイスキーのストレート
14: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:11:46.038 ID:ukvJillc0
>>13
じゃあファミマで買ったブラックニッカを公園のベンチで割らずに注げばいいか?
じゃあファミマで買ったブラックニッカを公園のベンチで割らずに注げばいいか?
15: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:12:40.578 ID:S4Kcdds30
男は何故スキットルに憧れるのか
17: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:13:21.636 ID:ukvJillc0
>>15
メンズ雑誌にデカデカと載ってるからなんだよなぁ
メンズ雑誌にデカデカと載ってるからなんだよなぁ
20: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:16:12.288 ID:g5WHhpZH0
ずっと入れとくんじゃなきゃステンレスかチタンでいいだろ
22: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:16:28.150 ID:ukvJillc0
>>20
安心した…
安心した…
21: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:16:27.067 ID:c92jzqBXr
酒飲まないのにスキットルは憧れる
23: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:16:41.381 ID:ukvJillc0
>>21
会社で飲みたい
会社で飲みたい
24: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:17:30.864 ID:Ipmd7057a
瓶持ち歩きだろ…
25: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:18:03.097 ID:ukvJillc0
>>24
それは流石にヤバいかも
絵面がよくない
それは流石にヤバいかも
絵面がよくない
26: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:18:50.200 ID:ukvJillc0
ジャケットの内側にそっと忍ばせてここぞという時に颯爽と出して嗜みたい
自分ニートなんで優雅さとかないんですけど
自分ニートなんで優雅さとかないんですけど
28: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:20:06.722 ID:ACwnu06yd
29: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:41:47.091 ID:c92jzqBXr
>>28
模様がいかす
模様がいかす
32: 名無しさん 2021/03/01(月) 22:02:19.897 ID:ukvJillc0
>>28
かっこいい
かっこいい
30: 名無しさん 2021/03/01(月) 21:58:23.001 ID:B/NHMzUE0
憧れるのはわかるが飲むシーンなんて
普段ないしなあ
普段ないしなあ
33: 名無しさん 2021/03/01(月) 22:06:46.596 ID:vbwV5C5Nr
水割りにすると腐るやん
34: 名無しさん 2021/03/01(月) 22:07:37.300 ID:ukvJillc0
>>33
腐る前に飲み干すだろ普通は
腐る前に飲み干すだろ普通は
35: 名無しさん 2021/03/01(月) 22:10:54.491 ID:CM91pMOq0
中洗いにくいから
痛まないようにストレートでしょう
酒飲まないけど
折り畳みコップ付きのスキットルという容器が欲しかった時あった
痛まないようにストレートでしょう
酒飲まないけど
折り畳みコップ付きのスキットルという容器が欲しかった時あった
36: 名無しさん 2021/03/01(月) 22:16:43.135 ID:bWt1me83r
あれってやっぱ洗いにくいんだな
アル中は洗う間もなく次のを注ぐんだろうが
アル中は洗う間もなく次のを注ぐんだろうが
37: 名無しさん 2021/03/01(月) 22:18:01.026 ID:ukvJillc0
洗剤入れてシャカシャカするんじゃダメなのか
38: 名無しさん 2021/03/01(月) 22:18:01.933 ID:51ht58fud
嗜好品だから好きにしろよ。
39: 名無しさん 2021/03/01(月) 22:39:59.176 ID:O/9h4UmM0
ストレートを口に含んで傷口にブァーとかけてシャツを破いて縛るんだろ知ってるぞ
40: 名無しさん 2021/03/01(月) 22:44:42.938 ID:ukvJillc0
>>39
太ももにモルヒネをぶっ刺すのも忘れずに
太ももにモルヒネをぶっ刺すのも忘れずに
42: 名無しさん 2021/03/01(月) 22:47:17.408 ID:KQeaoVE3d
キャンプ仲間の女の子がペットボトルみたいなスキットル自慢してきたからばかにしたけど今それほしくなった
ばかにしてごめん
軽さは正義だった
ばかにしてごめん
軽さは正義だった
44: 名無しさん 2021/03/01(月) 22:50:42.782 ID:ukvJillc0
>>42
ダイソーに似たようなの売ってるよ
ただ透明だから恥ずかしいってのはあるが
ダイソーに似たようなの売ってるよ
ただ透明だから恥ずかしいってのはあるが
46: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:09:27.290 ID:KQeaoVE3d
>>44
見てみた
カーブが欲しかったわ
見てみた
カーブが欲しかったわ
47: 名無しさん 2021/03/01(月) 23:14:56.320 ID:ukvJillc0
>>46
よかった
俺も今度買ってみるつもりだよ
よかった
俺も今度買ってみるつもりだよ
45: 名無しさん 2021/03/01(月) 22:55:36.649 ID:xDuSEWeK0
コンビニに売ってる200ml位の平らないいちこの瓶とか角の平らな瓶でいいや
ドンキの中身入りスキットルはゴミだと聞いた
栗原心平のごちそうキャンプ ~メスティン・スキレット・ダッチオーブンでつくる極旨レシピ~
ドンキの中身入りスキットルはゴミだと聞いた
栗原心平のごちそうキャンプ ~メスティン・スキレット・ダッチオーブンでつくる極旨レシピ~
▽注目記事
山でバーモントカレーとか最高だな。個人的にコッヘルにカレーの臭いが染み込みそうで、カレー作るには至ってない。
登山靴じゃないと登れない山なんて実はそんなに無い
ママさんバレーのメンツでキャンプ行くらしくなぜか僕も誘われる
梅林行ったから写真貼る
マンションの屋上に土を敷いて一組だけの広々キャンプ場にしたら
東京の奥多摩より奥とかいう未開の地wwwwwwwwwwwwwwww
冬山の行動食って何がいいんだろうな?
高尾山←駅すぐ、温泉、ケーブルカー、とろろそば、頂上でソフトクリーム
【画像】焚火した後の残り火が好き
キャンプ場経営したいんやが・・・
キャンプに焚き火は必要なのか?
今日初めて登山したけど怖すぎワロタ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614600352/
登山靴じゃないと登れない山なんて実はそんなに無い
ママさんバレーのメンツでキャンプ行くらしくなぜか僕も誘われる
梅林行ったから写真貼る
マンションの屋上に土を敷いて一組だけの広々キャンプ場にしたら
東京の奥多摩より奥とかいう未開の地wwwwwwwwwwwwwwww
冬山の行動食って何がいいんだろうな?
高尾山←駅すぐ、温泉、ケーブルカー、とろろそば、頂上でソフトクリーム
【画像】焚火した後の残り火が好き
キャンプ場経営したいんやが・・・
キャンプに焚き火は必要なのか?
今日初めて登山したけど怖すぎワロタ
スポンサーリンク
燃料用アルコールでも入れとけ
どうせアルストも持ってるだろ