1: 名無しさん 2021/03/08(月) 13:58:20.45 ID:NC8e5FwY9オレンジページ
さあさあみなさん、お待たせしました!
『にら』が旬をむかえましたよ!
やわらかくて香り高い旬の『にら』を使った、おいしい料理をたくさん食べましょう~♪
それではどうぞごらんください。
・『牛肉とにらの炒めもの』
まずはパワーが湧いてくる、こちらの一皿!
パンチのあるにらと、うまみたっぷりの牛肉をあわせて炒めものにしました。
にらの香りと、甘辛い味つけでご飯がすすむ~!
牛肉は片栗粉をまぶしてから炒めているので、味がよ~くからんで最高ですよ!
レシピはこちら
--{包まないからラクチン♪ 『BIG餃子』の登場!}--
・『にらとザーサイのスープ』
お次はなんとも美しいこちらの一品!
たっぷりのにらを使った、緑まぶしい絶品スープです。
全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19810319/
スポンサーリンク
2: 名無しさん 2021/03/08(月) 13:58:59.34 ID:5G56CjJY0
さぁみんなで土手にあるにらを食べましょう
13: 名無しさん 2021/03/08(月) 14:03:20.35 ID:eFaAjlyl0
>>2
何故スイセンと間違えるのかわからん。
ニラには花帽子がついてるし、ちょっとかじったら特有の風味があるのに
何故スイセンと間違えるのかわからん。
ニラには花帽子がついてるし、ちょっとかじったら特有の風味があるのに
6: 名無しさん 2021/03/08(月) 14:01:51.35 ID:pWYsP3Hp0
壺ニラめちゃ美味い
簡単にできるからお前らにもおすすめ
簡単にできるからお前らにもおすすめ
7: 名無しさん 2021/03/08(月) 14:01:57.33 ID:/u8jYAol0
水仙をニラと間違えて
食べる奴が出てくる季節か。
食べる奴が出てくる季節か。
8: 名無しさん 2021/03/08(月) 14:02:06.25 ID:LhETsHU/0
レバニラ炒め
ニラレバ炒め
どちらが正しいの?
ニラレバ炒め
どちらが正しいの?
96: 名無しさん 2021/03/08(月) 16:30:24.67 ID:R6r/5fra0
>>8
普通はメインがさき
買い物にいって商品の裏みてみー
原材料の順番はメインが先
普通はメインがさき
買い物にいって商品の裏みてみー
原材料の順番はメインが先
118: 名無しさん 2021/03/08(月) 18:52:16.61 ID:svOEiI2+0
>>8
ニラレバが正しいというか本来だったんだけど
天才バカボンのアニメでパパが「レバニラ炒め」って言い出してから
そっちが一部で定着しちゃったらしい
ニラレバが正しいというか本来だったんだけど
天才バカボンのアニメでパパが「レバニラ炒め」って言い出してから
そっちが一部で定着しちゃったらしい
9: 名無しさん 2021/03/08(月) 14:02:16.46 ID:5avl4/kL0
水仙「お待たせしました!!」
10: 名無しさん 2021/03/08(月) 14:02:37.96 ID:AGcL48cy0
もつ鍋にでもするか
20: 名無しさん 2021/03/08(月) 14:05:24.22 ID:cJ9kMmkL0
餃子くいたいわね
27: 名無しさん 2021/03/08(月) 14:08:27.06 ID:wuiIQOaI0
歯に挟まんだわ
30: 名無しさん 2021/03/08(月) 14:10:13.73 ID:5UxktUJu0
ザクザク切って ブタ野菜炒めにするおー♪
( ╹▽╹ )⊃≡
( ╹▽╹ )⊃≡
33: 名無しさん 2021/03/08(月) 14:12:57.54 ID:JtHanGTB0
おひたしもおいしいね
66: 名無しさん 2021/03/08(月) 14:56:42.06 ID:DfvxGd1g0
ニラは簡単に育つぞ
戸建てなら適当に種をばら撒いてみろ
翌年には除草剤でも処理しきれないくらいに繁殖してるわ
戸建てなら適当に種をばら撒いてみろ
翌年には除草剤でも処理しきれないくらいに繁殖してるわ
68: 名無しさん 2021/03/08(月) 14:59:00.44 ID:oPScqQw10
すぐ痛むから
冷蔵庫にない野菜
冷蔵庫にない野菜
74: 名無しさん 2021/03/08(月) 15:04:37.55 ID:aWTtbtYO0
ニラ玉スープはマジで美味しいわ
余ったら御飯を入れておじやにするといいし
余ったら御飯を入れておじやにするといいし
78: 名無しさん 2021/03/08(月) 15:09:14.22 ID:1BhgvCIK0
久々に王将行くか…
81: 名無しさん 2021/03/08(月) 15:16:48.62 ID:H02RLLsu0
茹でたニラに卵黄のせて
醤油と少し酢をかけて混ぜて食べるのが好きだな
かつお節をパラリとかけてね
醤油と少し酢をかけて混ぜて食べるのが好きだな
かつお節をパラリとかけてね
98: 名無しさん 2021/03/08(月) 16:49:33.82 ID:ra6fOkQV0
餃子はキャベツや白菜をいれるより
ニラと肉だけのほうが美味しい気がする
一応葱 ニンニク 生姜なんかも入れるけど
ニラと肉だけのほうが美味しい気がする
一応葱 ニンニク 生姜なんかも入れるけど
112: 名無しさん 2021/03/08(月) 17:56:05.51 ID:ueYfyxuX0
スーパーで通年売ってるんだけど旬なんてあるのかよ
113: 名無しさん 2021/03/08(月) 18:07:17.14 ID:caE/E/sE0
切ってもまた伸びるから最初の奴が旬になるのかな
126: 名無しさん 2021/03/08(月) 19:00:41.41 ID:5w3aEeTU0
ニラ玉、レバニラ、もつ鍋にニラ、モヤシ炒めにニラも炒める
131: 名無しさん 2021/03/08(月) 19:18:44.44 ID:gKN5VCFc0
韮崎の駅に停まると無性にニラ玉が食いたくなる
133: 名無しさん 2021/03/08(月) 20:01:11.45 ID:0a8Z8js+0
ニラ玉は味噌汁いったく
150: 名無しさん 2021/03/09(火) 07:18:17.83 ID:0+LxHKhT0
長野の郷土料理というかおやつかな
ニラせんべいも美味しいよ
ニラせんべいも美味しいよ
148: 名無しさん 2021/03/08(月) 23:46:31.01 ID:W81f6f6J0
▽注目記事
【富士山】入山料はまだしもちょっとレクチャーと予約制は困るなあ
登山してる時に小学生が飛ばした風船を見つけてお手紙下さいと書かれていたんだが
【悲報】ゆるキャンに影響されてヤマハのビーノを買ったけど後悔しかない
雨のなか低山歩いてみたが、やっぱり治ってねぇよ腸脛靭帯炎。いつ治るんかな~?
【伊吹山】おれはいつもアイゼン装着しないよ キックステップで十分登れる
【山の良書】よかった読み物があったら上げていってね!
スキー場ワイ「(トッモ遅えなあイライラ)」トッモ「疲れたー休憩するわあ」
トレランが嫌われてるのは、要は空気読めないからじゃないのか?
【画像】ダイソーのメスティン手に入れたから米炊いてみる
友達と登山してたらツアー客が一緒についてきた。俺たちが引率の担当者じゃないと気付いて…
ダイメスに入るゴトクを作ってみた!アルミスリムミラー正方形2個・ステンレスフリーステー
【画像】昨日今日で最寄りの川の写真撮ったから貼るぜ (´・ω・`)
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615179500/
登山してる時に小学生が飛ばした風船を見つけてお手紙下さいと書かれていたんだが
【悲報】ゆるキャンに影響されてヤマハのビーノを買ったけど後悔しかない
雨のなか低山歩いてみたが、やっぱり治ってねぇよ腸脛靭帯炎。いつ治るんかな~?
【伊吹山】おれはいつもアイゼン装着しないよ キックステップで十分登れる
【山の良書】よかった読み物があったら上げていってね!
スキー場ワイ「(トッモ遅えなあイライラ)」トッモ「疲れたー休憩するわあ」
トレランが嫌われてるのは、要は空気読めないからじゃないのか?
【画像】ダイソーのメスティン手に入れたから米炊いてみる
友達と登山してたらツアー客が一緒についてきた。俺たちが引率の担当者じゃないと気付いて…
ダイメスに入るゴトクを作ってみた!アルミスリムミラー正方形2個・ステンレスフリーステー
【画像】昨日今日で最寄りの川の写真撮ったから貼るぜ (´・ω・`)
スポンサーリンク