1: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:25:30.53 ID:zUX6UhUT9
自衛隊

 災害派遣時の炊き出しに備え、自衛隊員が調理の技術を競いました。  愛知県豊川市の陸上自衛隊豊川駐屯地では10日、災害派遣時の炊き出しに備え、隊員の調理の技術を競う炊事競技会が開かれました。

 隊員30人が5つの班に分かれ、1食354円以内で50食分を2時間半の制限時間内に調理します。

 災害派遣を想定し調理は屋外で行われ、隊員は慣れた手つきで大量の野菜を切ったり炒めたりするなどしていました。

 豊川駐屯地の担当者は「自衛隊員だと味が濃くなりがちなので、今後避難者にあった味付けで料理を提供していきたい」と話していました。

3/10(水) 16:16配信 記事元 東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210310-00034684-tokaiv-soci

スポンサーリンク
3: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:27:06.30 ID:8KrimV8S0
肉体労働する隊員の飯は味が濃くて当然

6: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:27:57.51 ID:hpXZLfeC0
汗かくから、そうなりやすいだろうな

7: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:28:57.73 ID:gjakVHkS0
でも被災者はストレスたまってるから味濃い方がええんでない?

56: 名無しさん 2021/03/11(木) 01:14:36.71 ID:EHf2eusI0
>>7
よほど寒い時期じゃないと塩分不足もあるし、寒いならカロリー不足もあり得るから、災害時なら濃い味付けはまちがいじゃないよな。

粉のみの味じゃなかろうが、かきこんで栄養とるほうが大事。

100: 名無しさん 2021/03/11(木) 03:25:14.09 ID:P2Ceq/wN0
>>56
激しくそう思うし自分が被災してると気に薄味の食った気しねぇもん出されても元気でないわ

こういう落ちてるときって食の威力(美味しい!)って気持ち大切やと思うわ

8: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:29:22.46 ID:ZEewtA260
そんな事まで配慮するのか大変だな

10: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:30:16.87 ID:6O+WXnXx0
濃い方がいいよ
薄いとストレス溜まる

12: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:32:45.99 ID:DbFJqQ0F0
冬の避難所は大抵家より寒いんだから
体温上げるために塩分多い方が良いだろ

体温≒免疫力
持病持ちは自分で薄めろ

15: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:35:56.65 ID:YrSu8BWn0
隊員は運動するしある程度若いから味付け濃いほうが馴染むだろうけど
避難者は幼児から老人までさまざまだからな…

こういったところまで配慮するよう努力できるのは良いことだと思う

18: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:37:05.62 ID:2h+VQZMF0
うちの婆さんも晩年は味覚が鈍くなったのか味付けが濃くなっていったな

19: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:38:23.68 ID:HzoJ8Y+p0
味が薄いと食った気にならんから、ついついたくさん食べちゃう

20: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:38:55.56 ID:QKU0Jdj70
病気の人もいるだろうし薄味のがいいんじゃね?
味が薄いのが物足りないなら後から足せるし

23: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:41:49.88 ID:+MUdWIvT0
夏場は濃くてもいいけど
冬場薄めでいいんとちゃうかな

28: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:45:38.82 ID:2X2rONPT0
47都道府県ごとに味付け変えるの大変だな
京都なんか懐石料理やんわり求めてくるぞw

32: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:49:03.52 ID:yKWqYEC70
気にしすぎだよ~温かい食事出してくれるだけでありがたいのに

60: 名無しさん 2021/03/11(木) 01:18:31.55 ID:Dw/9D9bA0
>>1
人間、ショックな事がある時は味感じなくなるからな
しかも汗かく場合は塩分不足になりがちだし

水大国である日本だと、飲用水も大抵はすぐ補給されるしな

63: 名無しさん 2021/03/11(木) 01:20:42.87 ID:O2koI1bU0
充分な食事とれない環境なら味つけ濃い方が良いって思ってたわ。

64: 名無しさん 2021/03/11(木) 01:20:50.87 ID:UTYvryFO0
食えれば濃さなんてどーだっていいんだよ

77: 名無しさん 2021/03/11(木) 01:46:57.96 ID:/xnDjhZz0
野菜を素早くカットする技術訓練は意味有るが
薄味調理訓練はあまり意味無いだろ災害発生からの時系列や地域差や年齢により趣向は異なるだろう
 
基本的な調理に留め現地で調味加味とか汁物なら湯を足す前提で湯を別途準備し現地の人の味見経て調味するスタイル確立とかさ
 
四季毎の災害時メニューを一律で決めておけば済む話

81: 名無しさん 2021/03/11(木) 02:18:31.97 ID:DvA6D+mk0
非常時なら白米よりも小豆入りにする方が良い
登山の行動食や非常食でも羊羮が推奨される

小豆由来のタンパク質も程好く摂取できて非常
時には好ましい

82: 名無しさん 2021/03/11(木) 02:19:41.51 ID:Exrra5BI0
そこまでせんにゃいかんのか・・・

83: 名無しさん 2021/03/11(木) 02:22:46.48 ID:vcady+2g0
短時間、効率、量という災害支援を考えたら、繊細な味付けをする余裕があるなら1ヵ所たりの人を減らして別の場所に回せよとなる。

89: 名無しさん 2021/03/11(木) 02:37:11.50 ID:3UYYmB6t0
>>83
レシピ決まってるから繊細もくそもない

91: 名無しさん 2021/03/11(木) 02:39:42.04 ID:ap8VWy450
お腹すいてたらなんでも美味しいし有難いよ

94: 名無しさん 2021/03/11(木) 02:53:38.31 ID:Exrra5BI0
普通わがまま言わずに出されたら食うよ
サービス業じゃねえんだからそんな心遣いしないほうがいい

尊大な老人が図々しくなるからやめたほうがいい

95: 名無しさん 2021/03/11(木) 02:58:37.55 ID:cAOoCLor0
味なんか求めないでええわ
非常事態なんだから

96: 名無しさん 2021/03/11(木) 03:11:12.66 ID:xFJrnEqC0
温かい飯と汁が有れば涙出るうまさよ
味は濃い目のほうがええんやで

101: 名無しさん 2021/03/11(木) 04:21:00.15 ID:ntiWS2qX0
どうせ飲料水も配布されてるんだろうから、濃いと思ったらそれ少し入れろ

104: 名無しさん 2021/03/11(木) 04:41:54.59 ID:ZQ2pnd8z0
飯は味よりも温かいかどうかの方が重要だよ

冷めた飯ばかり食ってると嫌になってくる
炊き出しの人には本当に頭が下がる感謝

110: 名無しさん 2021/03/11(木) 05:36:59.39 ID:Dw/9D9bA0
>>104
一言一句違わず同意だわー
冷たいといわゆる”餌感”が強い

107: 名無しさん 2021/03/11(木) 04:56:56.92 ID:xLXADSQ90
肉体労働に限らず働き人がメイン客層の所は味付けを濃くしている所は個人店では多々あるよ

食べる人によって味付けを変えるのは別におかしな事じゃない

108: 名無しさん 2021/03/11(木) 04:59:26.15 ID:lrBB6FD90
>>107
自衛隊はあくまで人命維持のためにやってるのだから最低限でいい

115: 名無しさん 2021/03/11(木) 06:54:46.72 ID:f2FKXxID0
普段から鍛えたり運動量の多い隊員向けと同じだとたしかに塩分とか多くなりそうだしな

被災地には高齢の方も増えるだろうし見直す機会は大事だろうな
濃い味が好きなやつは非常袋に調味料入れとけ

121: 名無しさん 2021/03/11(木) 07:09:58.03 ID:f2FKXxID0
動ける人がある程度いるとこは自分達でやってる人もおるよね

高齢者の徘徊に気を配ったり、子供の世話で手が回らなかったり、まあそれ以外にもなかなか炊事まで手を出せない方もいるから自衛隊の炊き出しは有難いんだよね

だから濃い味を文句いうのはお門違いだけど、自衛隊の方から配慮して薄味にというのは有難いね

自衛隊のごはんっておいしいの? 新隊員さくらの自衛隊めし日記

▽注目記事

登山デビューしたいんやが、これだけはケチるなって装備ある?

百名山には高原が多く入っている 一般の登山者には人気無いが深田の趣味だろう

【富士山】入山料はまだしもちょっとレクチャーと予約制は困るなあ

登山してる時に小学生が飛ばした風船を見つけてお手紙下さいと書かれていたんだが

【悲報】ゆるキャンに影響されてヤマハのビーノを買ったけど後悔しかない

雨のなか低山歩いてみたが、やっぱり治ってねぇよ腸脛靭帯炎。いつ治るんかな~?

【伊吹山】おれはいつもアイゼン装着しないよ キックステップで十分登れる

【山の良書】よかった読み物があったら上げていってね!

スキー場ワイ「(トッモ遅えなあイライラ)」トッモ「疲れたー休憩するわあ」

トレランが嫌われてるのは、要は空気読めないからじゃないのか?

【画像】ダイソーのメスティン手に入れたから米炊いてみる

友達と登山してたらツアー客が一緒についてきた。俺たちが引率の担当者じゃないと気付いて…

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615389930/

スポンサーリンク