1: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:35:22.39 ID:vA/PiNnj9(CNN) 米ニューメキシコ州で、スーパーマーケットの駐車場に車を止めて買い物に出かけた男性が戻ったところ、自分の車が何千匹ものミツバチでいっぱいになっているのを発見した。
幸運なことに、男性の通報で駆け付けた消防士の1人は養蜂家でもあった。
消防署のフェイスブックによると、この出来事は同州ラスクルーセスのスーパーマーケットで3月28日に発生。男性が店内で買い物をしている間に、開けたままにしていた車の窓からハチの大群が侵入して車を占拠していた。
買い物から戻った男性は、購入した食品を積んで車を発進させようとしたところで、後部座席のハチの大群に気付いたという。
養蜂家でもある消防士のジェシー・ジョンソンさんは、非番だったが連絡を受けて助けに駆け付けた。
ジョンソンさんはハチを扱うための器具も持ち込み、2時間以上かけて車内のハチを除去した。
ラスクルーセス消防局によると、車内にいた推定1万5000匹あまりのハチたちは、市の郊外にあるジョンソンさんの敷地に移された。
同消防局は、ハチの駆除は通常の業務ではないとしながらも、市民の安全のために迅速な対応が必要だったと説明。「警備員1人が刺され、数人の客が至近距離で遭遇した可能性があるが、大きなけがは報告されていない」としている。
スーパーで買い物をしている間にハチが車に入り込んだ/Las Cruces Fire Department
推定1万5000匹以上のハチが群がっていた/Las Cruces Fire Department
養蜂家でもある消防士が安全にハチを移動させた/Las Cruces Fire Department
2021.04.02 Fri posted at 09:29 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35168737.html
スポンサーリンク
2: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:36:11.44 ID:rClJGZFE0
しかし汚ねえクルマだな
79: 名無しさん 2021/04/02(金) 14:30:11.98 ID:HbBC1zfo0
>>2
海外の車なんてそんなもん。
何せ、1台500万円以上するんだから永く乗るんだ。
海外の車なんてそんなもん。
何せ、1台500万円以上するんだから永く乗るんだ。
3: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:36:18.42 ID:BZ5xfkgH0
違うことを想像した
15: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:38:37.93 ID:3/A7vanU0
>>3
車が機関銃で穴だらけのな
車が機関銃で穴だらけのな
40: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:50:26.30 ID:NjczGbZk0
>>3
ですよねー
ですよねー
95: 名無しさん 2021/04/02(金) 18:54:09.98 ID:iWhTlOCk0
>>3
ゴッドファーザーのソニー兄さんを思い出した
ゴッドファーザーのソニー兄さんを思い出した
5: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:36:54.56 ID:wEJACZCj0
さすがメキシコ
いやアメリカ
いやアメリカ
6: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:36:57.00 ID:5RnrD92c0
消防士なのに養蜂家なの?
32: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:45:23.96 ID:JQ5LXwtg0
>>6
アメドラ観てると警察官でも副業持ってたりするね
アメドラ観てると警察官でも副業持ってたりするね
34: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:47:49.43 ID:J6hUNYkb0
>>32
非番に警備員とか、装備品は自前とか日本と違いすぎるよね
非番に警備員とか、装備品は自前とか日本と違いすぎるよね
17: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:38:46.72 ID:JDYJa8Ni0
メキシコだったら別の意味で蜂の巣になってたろうな
20: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:39:55.37 ID:T72pJnwL0
ポール・ニューマンとロバート・レッドフォードだったけか?
あんなのだと思ってた
あんなのだと思ってた
93: 名無しさん 2021/04/02(金) 18:30:07.09 ID:Ctu6ZJq70
>>20
それ別の映画
それ別の映画
21: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:39:58.20 ID:uyjBD5gd0
ミツバチの巣が分蜂したところなんだろうか?
44: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:54:52.45 ID:NfBY/rsL0
>>21
分蜂した一段が、良い穴見っけと入り込んだんだろうね
分蜂した一段が、良い穴見っけと入り込んだんだろうね
23: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:40:17.61 ID:fgEuAL1E0
これ、助けたジョンソンさんも得したよね
77: 名無しさん 2021/04/02(金) 14:04:22.34 ID:FQRBf4ur0
>>23
車ごと譲り受けて、そのまんま養蜂箱がベスト
車ごと譲り受けて、そのまんま養蜂箱がベスト
30: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:43:51.14 ID:/EqZIuhv0
車洗え
43: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:52:27.44 ID:LaUpFWAq0
>>30
洗ってどうなる状態じゃない
でもこんなもんでいい、車なんて
洗ってどうなる状態じゃない
でもこんなもんでいい、車なんて
31: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:43:51.59 ID:JQdsTIri0
こんなことが起こるのね
38: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:48:58.69 ID:cs074yqE0
たまに蜂の引っ越しでこうなるみたいだね。
引っ越しの途中で休憩してるとか
前アメリカで戦闘機の尾翼に蜂やってきちゃって近くに住んでた元軍人、現養蜂家の人がきちんと対処してくれた、とかあった
引っ越しの途中で休憩してるとか
前アメリカで戦闘機の尾翼に蜂やってきちゃって近くに住んでた元軍人、現養蜂家の人がきちんと対処してくれた、とかあった
70: 名無しさん 2021/04/02(金) 13:40:38.37 ID:MbH9nrYO0
買いだめしてたおやつに集まってきたとか
なんでこいつらが車の中にいたのかの説明はないのかよ
なんでこいつらが車の中にいたのかの説明はないのかよ
71: 名無しさん 2021/04/02(金) 13:48:30.56 ID:Hgyd+T1U0
>>70
どこかの巣から巣分かれしてきたミツバチの群れが新しい巣作りの場所を探してる途中で
たまたま入り込んだんだと思われる
どこかの巣から巣分かれしてきたミツバチの群れが新しい巣作りの場所を探してる途中で
たまたま入り込んだんだと思われる
88: 名無しさん 2021/04/02(金) 15:42:07.26 ID:VkMX2Uzm0
車全体が汚いし、何か甘い汁がついてたんじゃないかと
104: 名無しさん 2021/04/03(土) 06:58:26.96 ID:R9l/fZjE0
▽注目記事
スポンサーリンク