この一万の差なんや?
2: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:29:54.88 ID:4eZUcdl00
ターゲット層やで
3: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:29:56.69 ID:Nbc72w/30
真心や
5: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:30:26.99 ID:Dg1PuB9U0
ロゴ代
7: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:31:06.48 ID:c/oZrf9x0
性能や
スポンサーリンク
21: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:35:10.17 ID:9r5D9L4Q0
>>7
性能はあまり変わらんな
性能はあまり変わらんな
9: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:31:26.60 ID:JqXBUwxYd
品質にちがいあるか?
12: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:32:39.59 ID:sfydylT/0
>>9
ユニクロなんか1年で伸びるように設計されてるやろ
ユニクロなんか1年で伸びるように設計されてるやろ
10: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:32:01.18 ID:sfydylT/0
生地と性能が違う
11: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:32:30.36 ID:frnsdI4+0
何の服の話?
17: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:33:52.37 ID:JqXBUwxYd
>>11
パーカーや
パーカーや
15: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:33:32.14 ID:wy09SmdP0
シンプルな服が流行った結果ユニクロ独走になったな
違いが分からんし
違いが分からんし
19: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:33:57.85 ID:sfydylT/0
>>15
ロゴ被らんから安心やな
ロゴ被らんから安心やな
22: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:35:15.70 ID:tWNjNKMF0
ユニクロGUワークマン
優秀すぎて安くてオシャレしようと思えば余裕でできてしまうのがこわいな
優秀すぎて安くてオシャレしようと思えば余裕でできてしまうのがこわいな
24: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:35:31.44 ID:sfydylT/0
まあパーカーは毛玉が出来にくいし比較的長持ちするけど色はあせてくる
26: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:35:57.78 ID:HRhDOL9x0
昔はユニクロきてたらバカにされていたという事実
イメージ変わり過ぎや
イメージ変わり過ぎや
31: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:36:36.50 ID:9r5D9L4Q0
>>26
馬鹿にされるというか他人と被るのからの
馬鹿にされるというか他人と被るのからの
27: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:36:02.12 ID:FRMoTqTsp
Houdini「フリース25000円です」
ユニクロ「フリース2000円です」
ワイ「うーんずっと使えるからHoudiniかな」
なお速攻で毛玉が出来まくった模様��
ユニクロ「フリース2000円です」
ワイ「うーんずっと使えるからHoudiniかな」
なお速攻で毛玉が出来まくった模様��
30: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:36:30.64 ID:gFkU6qaVM
>>27
ずっと使える服なんかねンだわ
ずっと使える服なんかねンだわ
38: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:37:47.29 ID:FRMoTqTsp
>>30
手触りもユニクロのドライスウェットと変わらなかったんだわ��
もう買わない!
手触りもユニクロのドライスウェットと変わらなかったんだわ��
もう買わない!
34: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:36:51.34 ID:JqXBUwxYd
>>27
草
草
29: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:36:05.37 ID:9r5D9L4Q0
まあアパレルなんて原価5%で高い言われる業界やからなー
33: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:36:43.93 ID:Ae3rtLydM
ノースフェイスもっとするだろ
35: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:37:25.59 ID:wxOdOs67M
>>33
薄手のナイロンジャケットなら一万円台で買えるで
薄手のナイロンジャケットなら一万円台で買えるで
42: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:39:35.47 ID:a6HEXvBL0
布だぜ?
43: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:39:42.36 ID:sp6lBO4bd
アークテリクス「70000円です」←こいつ
32: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:36:40.39 ID:3B/ED01J0
生地の質感はかなり違うやろ
14: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:33:27.50 ID:7lqQMUzk0
▽注目記事
スポンサーリンク
って人はユニクロ買ったらええんやで