1: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:04:18.48 ID:ew8PiGWY0
GWに彼女と登山に行くことになった
これだけは揃えておけってアイテムあるか?
今からモンベルに買いに行くけど
これだけは揃えておけってアイテムあるか?
今からモンベルに買いに行くけど
4: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:04:57.74 ID:X6o2PosKd
どこの山にどういう行程で行くんだよ
10: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:06:15.59 ID:ew8PiGWY0
>>4
そんなガチな感じやないで
高尾山あたり
そんなガチな感じやないで
高尾山あたり
6: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:05:32.12 ID:T7r+wKeT0
店員に聞いてオーバースペックギア揃えまくれ
スポンサーリンク
13: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:06:30.55 ID:ew8PiGWY0
>>6
なるべく安く揃えようや
なるべく安く揃えようや
11: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:06:20.64 ID:khQS2JRfa
めちゃくちゃ楽な所やろし何も買わなくてええぞ
14: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:06:53.41 ID:ew8PiGWY0
>>11
でもそのへん歩くような格好でええんか?
でもそのへん歩くような格好でええんか?
19: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:07:59.18 ID:1yI/YHxa0
>>14
高尾は舗装されてるからスニーカーでも余裕だろ
高尾は舗装されてるからスニーカーでも余裕だろ
17: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:07:24.62 ID:9ys8tKtnp
高尾山ならタウンユースで十分すぎる
18: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:07:44.00 ID:zxxfMTr00
高尾山でも遭難事故があるという現実
20: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:08:13.49 ID:8UqH3lRa0
靴だけ専用のトレッキングシューズ用意してあとはなんでもええわ
21: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:08:16.37 ID:QdHqXh4J0
ハイキングやん
22: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:08:18.61 ID:khQS2JRfa
高尾山なんて一番キツイコースでも楽過ぎてガチで何もいらん
23: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:08:21.74 ID:MIitTVSt0
高尾レベルなら街着で十分やな。
まあ何か買いたいならまずは登山靴やないか
まあ何か買いたいならまずは登山靴やないか
28: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:08:53.24 ID:5MlQlf4w0
高尾山て舗装されてるコースの方が足に来るよな
49: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:13:23.04 ID:Qd0OiPHx0
>>28
序盤の勾配もキツくて初見殺しよな
序盤の勾配もキツくて初見殺しよな
29: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:08:57.31 ID:X6o2PosKd
高尾山なら何もいらんだろ
レインコートとかはあった方が良いけど本格的なのである必要はないし
レインコートとかはあった方が良いけど本格的なのである必要はないし
30: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:09:39.77 ID:6mjTEqu/0
マウンテンパーカーだけ買ってきて
スボンはスポーツ用のジャージでええぞ
スボンはスポーツ用のジャージでええぞ
31: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:09:49.82 ID:qdKRDYbg0
つかマジで高尾山なら緊急事態宣言中は施設開いてないよ
32: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:09:52.28 ID:8H9nZ4yqp
もうちょい本格的に登るってなってもワークマンで安く揃うからいい時代だわ
36: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:10:41.56 ID:9ys8tKtnp
>>32
3シーズンだけで天候がいいならワークマンでもええやろな
3シーズンだけで天候がいいならワークマンでもええやろな
33: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:10:00.92 ID:9ys8tKtnp
ワイは厳冬期も行くから計80万くらい突っ込んでるが
それでも高尾レベルならスニーカーかトレランシューズで行くわ
それでも高尾レベルならスニーカーかトレランシューズで行くわ
34: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:10:07.46 ID:mZJ7HSGy0
虫よけスプレー
40: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:11:03.49 ID:Ox/aW4Xe0
整備された道歩いただけで登山とかいっちゃうの笑っちゃうんすよねw
そんなのTシャツ1枚にサンダルでも問題ねえよバーカ
そんなのTシャツ1枚にサンダルでも問題ねえよバーカ
44: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:12:39.56 ID:NYDDMpfe0
とりあえず登山靴、靴下、リュック、カッパだけあればいいよ
47: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:13:00.57 ID:ldIf5C7Kr
深夜にのぼっても無事に帰ってくるくらい生温い山やぞ
服装なんかなんでもええわ
服装なんかなんでもええわ
52: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:14:06.79 ID:xm3M+vN+r
それぐらいやったらKEENでおしゃれなの揃えたほうがええやろ
54: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:14:27.95 ID:HHkRokK70
真面目な話必要なのは
・トレッキングシューズ
・ザック
・レインウェア
・ヘッドライト
・トレッキングポール
・綿じゃない服
・携帯トイレ
・ゴミ袋
・トレッキングシューズ
・ザック
・レインウェア
・ヘッドライト
・トレッキングポール
・綿じゃない服
・携帯トイレ
・ゴミ袋
56: 名無しさん 2021/04/23(金) 14:15:55.95 ID:iRhIAjhaM
▽注目記事
女さん「社会人にもなってG-SHOCKつけてる人は正直無理」←くぅ(´;ω;`)
鈴鹿山脈ってどこでテント張ってもOKなの?
【朗報】1番美味い天ぷら タラの芽で満場一致するwwwwwwwwww
山ガールだけど山で出会った変なおじさんの話、する
【登山】今はコロナ禍のせいか挨拶をしない人多くなったよね
カロリーメイトの栄養成分wwwwwwwwwww
駐車場代2日分とテン泊代と考えたら日帰りを考えるようになるわなあ
中国からナイフが届いたわけだけど?
エベレスト「入山料100万な!死ぬ場合あるぞ!」←これ
諏訪行くから実況する。
老人「山菜を採ろう」→熊に食われ死亡 「山菜を採ろう」→頭打ち死亡 彼らにとって山菜とは何なのか
ポケッタブルリュックで日帰り登山て可能かな?
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619154258/
鈴鹿山脈ってどこでテント張ってもOKなの?
【朗報】1番美味い天ぷら タラの芽で満場一致するwwwwwwwwww
山ガールだけど山で出会った変なおじさんの話、する
【登山】今はコロナ禍のせいか挨拶をしない人多くなったよね
カロリーメイトの栄養成分wwwwwwwwwww
駐車場代2日分とテン泊代と考えたら日帰りを考えるようになるわなあ
中国からナイフが届いたわけだけど?
エベレスト「入山料100万な!死ぬ場合あるぞ!」←これ
諏訪行くから実況する。
老人「山菜を採ろう」→熊に食われ死亡 「山菜を採ろう」→頭打ち死亡 彼らにとって山菜とは何なのか
ポケッタブルリュックで日帰り登山て可能かな?
スポンサーリンク