camping

879: 名無しさん 2021/05/26(水) 14:13:28.11 ID:DMN6gjVH0
日帰りと小屋泊しか経験なくてテント泊にも興味が出てきたから調べてるんだけど
500gの最軽量テントはNORDISK Lofoten 1ULWとテラノヴァLaser Pulse 1があるようだけど、他におすすや注意点とかある?
天気の良い日で1泊しかしないと思う

7 (1)

Lofoten 1 ULW - テント - Nordisk

880: 名無しさん 2021/05/26(水) 15:56:59.54 ID:PaCFfvvx0
>>879
初めはそんなマニアックなのではなく、もっと普通のテントにした方がいいのでは?

881: 名無しさん 2021/05/26(水) 16:00:26.55 ID:SUHmI4qu0
>>879
テント泊やってみようってビビィサック買う人も珍しいな
ビビィサックは使ったことないのでスペック見たところの所感だけどロフォテンの方が色々と上
でも日本サイトでは10万越えのぼったくり価格で売ってるみたいだから海外サイトから買う方がいいみたいだね

882: 名無しさん 2021/05/26(水) 16:09:19.37 ID:lHhdO72yd
>>879
これ使うくらいだったら大きめのシュラフカバーとシュラフだけで寝てもストレスはそんな大差ないと思うわ
ULとかファストハイクに絶対のこだわりがあるなら知らんけど

スポンサーリンク
884: 名無しさん 2021/05/26(水) 16:23:06.82 ID:lL6Q7GA90
>>879
ここで聞いたらそりゃステラリッジ買っておけって結論になる。
他の人も書いている通り。まあ、言われたくないだろうけど。

885: 名無しさん 2021/05/26(水) 16:36:47.36 ID:kSJSaIrF0
>>879
どっちも完全なダブルウォールテントだしヴィヴィとは全く別物だね

非自立でもかなりコンパクトだから設営時はそんなに苦に
ならんとは思うけど稜線だと天候によっては心配かな

あとは天井が低くてテント内で座り辛いのに耐えられるか

1泊限定ならぜんぜんありだと思うけどテン泊にハマれば
「最初はクロスフレームのテント買っとけばよかったかな」と
後悔するかも

887: 名無しさん 2021/05/26(水) 17:16:03.36 ID:A77sMU1fr
>>879
テラノヴァ買って速攻破る未来が見える

8 (1)

Laser Pulse 1 - GRiPS/グリップス

888: 名無しさん 2021/05/26(水) 18:23:23.57 ID:qbfwLcxp0
>>879
金持ちだな。俺ならファイントラックのツェルト2ロング

890: 名無しさん 2021/05/26(水) 19:16:42.43 ID:i2cEZKyX0
>>879

1張り目はステラとかソロアルティメットとかノースのダブルウォールにしとけ
列挙したテントはテント拍経験者が移行できるテント

891: 名無しさん 2021/05/26(水) 20:54:05.33 ID:ixLMRb2r0
>>879
半自立のFlyCreek HV1 Carbonは?
本体のみなら454g

897: 名無しさん 2021/05/27(木) 12:57:03.40 ID:okriEKtf0
>>879
気になってるものを買ったほうがいいと思う。それが正解
最初に軽いテントやフロアレスシェルターを購入したらステラリッジクラスの重量級なんて論外になるw

898: 名無しさん 2021/05/27(木) 13:31:17.58 ID:8oHfH70ar
>>897
duplexとかな

905: 名無しさん 2021/05/27(木) 15:07:18.42 ID:+Fia6QVKM
>>898

注文したけど受注生産で2ヶ月待ち
今季終了よりマシだけど

920: 名無しさん 2021/05/28(金) 13:14:28.36 ID:h6BoEVF20
>>898
Zpacksはガッツリとスルーハイク向けギアだと思う。
稜線上とかで使うケースもあるなら絶対やめたほうがいいw

ローカスギアのクフは台風接近中の白馬岳で、
アライテントが倒壊してる中ピンピンしてたのをBlogでみたことあるわ

883: 名無しさん 2021/05/26(水) 16:09:44.75 ID:eKogk5Rf0
初めてのテントが非自立 うむ どうなんだろう

886: 名無しさん 2021/05/26(水) 17:10:11.01 ID:I5VeF4QxM
閉所大好き人間がおるからなあ

892: 名無しさん 2021/05/26(水) 20:57:19.88 ID:jDHp2Hgv0
ワンポール憧れて買ってみたけど、面倒くさい

893: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:02:41.65 ID:sAkCvKoX0
ワンポールは、ガイラインしっかり張りたいんで場所取るんだよな。
既設のスノーブロックのあるところとか利用しようとすると手間取る。
空いてるテンバとかなら全然問題ないんだけどなぁ。

894: 名無しさん 2021/05/27(木) 12:10:37.06 ID:yGITF9hE0
1張り目でホーネットストーム2p買ってしまったが失敗だったか
まだ荒天では張ったことないのだが

900: 名無しさん 2021/05/27(木) 14:25:39.65 ID:Rd/hk0LS0
>>894
2張り目でしっかりしたの買って併用すればいいんでないの?

初代ホーネットストーム1P使ってたけど、初代は上半分がメッシュだったから
風に吹かれると風が入ってきて寒かった。でもふた通りに使えるスタッフサックは
気に入ってた。

902: 名無しさん 2021/05/27(木) 14:36:52.70 ID:h2kTwoet0
今後いくつか買う予定ならどれ買ってもいいと思うし、
ひとつで全部済ませるなら、やっぱりクロスフレームのオーソドックスなのがいいよな。

903: 名無しさん 2021/05/27(木) 14:53:26.89 ID:fyTHOD300
>>902
同意だけど行く山域や山行形態でも変わる
中部山岳地帯の2800m超えのテン場と西日本の1000m程度のテン場では条件がかなり違う
北アでも営業小屋直近のテン場なら最悪小屋に逃げ込めばいいし
北八ヶ岳のようにエスケープルートが多い山域ならテントが壊れて眠れなくても翌日下山すれば良いだけ
でも南ア南部等のようにエスケープルートが少ない山域なら耐風性は最重視すべき


904: 名無しさん 2021/05/27(木) 15:04:51.03 ID:2NatwQF/0
>>903
北アのテン場はだいたい営業小屋直近だけど、去年はコロナのおかげで小屋への避難は対応しないと明言した小屋もあったから何ともね

930: 名無しさん 2021/05/28(金) 23:12:13.67 ID:w7XIFJ/gM
アルプスってそんなに風ヤバいの?
夏に初アルプス予定で長辺入口なんだけどな。

931: 名無しさん 2021/05/28(金) 23:24:45.06 ID:HlUVIE7Qa
>>930
標高高い所の吹きさらしは何処でも覚悟しとかないとね

932: 名無しさん 2021/05/29(土) 02:04:46.63 ID:cKaZ9RPh0
蝶ヶ岳のテン場で某老舗メーカーの定番山岳用テントが壊れたのは見た事ある
天気予報は晴だったが低気圧が近づいてる状況だった
その時は他にも潰れてるテントがあった
自分はメスナーテントで壊れそうなほど歪んだが全く無事だったよ

935: 名無しさん 2021/05/29(土) 03:30:47.66 ID:mX1KIvd8d
>>932
2年前、強風の殺生でネイチャーハイクのテント崩壊
口血だらけにしたおじさんが寂しそうに小屋に
逃げ込んできたの見たな

933: 名無しさん 2021/05/29(土) 02:08:25.05 ID:cKaZ9RPh0
いずれにせよ
ヒマラヤやヨーロッパアルプスで変形テントなんて使ってない
山で使うなら耐風性は少しでも高いほうが安心
初テントなら素直にクロスフレームにしたほうがいい

942: 名無しさん 2021/05/29(土) 12:48:20.64 ID:WpYUm15y0
稜線の強風を体験したことがない人は自立型一択でいいじゃん。
風で飛ばされて死ぬかも?を 経験した上で非自立を選ぶのは有。
ここで聞くようなタイプの人は非自立は向かないよね。

『山と食欲と私』公式 鮎美ちゃんとはじめる山登り―気軽に登れる全国名山27選ガイド―

▽注目記事

登山が趣味なんだけど正直金かかりまくる・・・

長野の戸隠に新そば食べに来たンゴwwwwwwwwwwwwwwwww

ツアー旅行って何が楽しいの?

山梨 旅行行ってきた!もんげ~楽しかったわw

遅い人って山の経験あんまりないんじゃない? だからパーティに入りたがる

山奥の旅館で働いてるけど質問ある?

ダイソーに売ってる「燻製牡蠣のオイル漬け」めちゃうまい

暇だから山岳ガイドの俺が山の画像貼ってく

【北アルプス】山小屋は登山道整備をしなくなるらしい・・・

アウトドア大好き義実家なんだけど、義弟嫁がそういうの好きじゃない人だった…

JKがジジイの趣味をやる漫画、残りコンテンツはこれだけ

ワイ地理好き、鹿児島にとんでもない山を見つけ大興奮wwwwwwwwwww

出典:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1615126157/

スポンサーリンク